元文・寛保年間リンク⇒ | 東北 | 関八州・江戸 | 東海・北陸・甲信 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | 洋上 | 前ページへ |
●元文元年(1736)
●元文2年(1737)
●元文5年(1740)
●寛保2年(1742)
4月−多古藩久松勝房が家督を養子勝尹(かつただ)に譲る。
11月−結城藩結城勝政、家督を長男勝庸(かつのぶ)に譲る。
この頃、さつまいも栽培が関東で本格化する。
この頃、下野・下総で縞木綿布が生産されはじめる。
8月3日−大風雨により利根川・荒川が大洪水,関八州に大被害を
及ぼし,田畑の水没は80万石余に及ぶ。