FXは金融商品取引法に定められた取引で、業者は法律に従い取引を行い、「契約締結前交付書面」で、FXは「相対取引、差金決済、会員向けのレートは業者が独自に作成、金融商品取引法第二条 22に基づく取引」と説明責任を果たしている。この説明が不十分だと、同法第三十七条の三、第四十条の二に反するので、業者はちゃんと説明している。
●金融商品取引法第二条 22 この法律において「店頭デリバティブ取引」とは、金融商品市場及び外国金融商品市場によらないで行う次に掲げる取引をいう。
一 売買の当事者が将来の一定の時期において金融商品及はびその対価の授受を約する売買であつて、当該売買の目的となつている金融商品の売戻し又は買戻しその他政令で定める行為をしたときは差金の授受によつて決済することができる取引 。
二 約定数値と現実数値の差に基づいて算出される金銭の授受を約する取引又はこれに類似する取引
三 当事者の一方の意思表示により当事者間において次に掲げる取引を成立させることができる権利を相手方が当事者の一方に付与し、当事者の一方がこれに対して対価を支払うことを約する取引又はこれに類似する取引
イ 金融商品の売買
ロ 前二号及び第五号から第七号までに掲げる取引
四 当事者の一方の意思表示により当事者間において当該意思表示を行う場合の金融指標としてあらかじめ約定する数値と現に当該意思表示を行つた時期における現実の当該金融指標の数値の差に基づいて算出される金銭を授受することとなる取引を成立させることができる権利を相手方が当事者の一方に付与し、当事者の一方がこれに対して対価を支払うことを約する取引又はこれに類似する取引
(以下略)
●「相対取引」▲
(1)会員と業者とで取引が成立し第三者は関与しない。カバー銀行・同業他社・インターバンク・NDD・マリーは関係ない。
(2)当事者同士で条件を決める取引。個別の会員に違ったレートを配信することもある。
(3)取引する会員と業者との利害が相対する取引。会員の損した分が業者の売り上げになるので金儲けの手段にならない。
●「差金決済」
(1)株は受渡決済、FXは売買せず、為替が上がるか下がるかを当てっこする賭け事。決済取引後差額を日本円でやり取りする。
(2)日本円だけで営業し、第三者がいないので24時間少ない資金で営業できる。
(3)個別の会員と業者だけで取引が完結し、外から資金が入らないので会員の損した分が業者の売り上げ。
●「店頭デリバティブ取引」▲
(1)店頭取引とは当事者同士で条件を決める取引。個別の会員に違ったレートを配信することもある。マスコミで報道される130.00円〜130.04円はBID・ASKビッド・アスク(売り希望・買い希望)ではなく、A銀行とB銀行で130.00円で取引されC銀行とD銀行で130.04円で取引されたということ。E銀行とF銀行で130.02円で取引されたかも知れない。なので長い髭はない。
(2)デリバティブ取引とは、実際は為替の移動はせず、売ったつもり、買ったつもりで決済取引後に差額をやり取りする取引。
(3)為替の売買はせず、上がるか、下がるかを当てっこする賭け事。競馬でオッズがレースの結果に影響しないのと同じ。
●レートは各業者が独自に作成▲
(1)外部機関と取引できない。カバー銀行、同業他社、マリーなどは無関係。金融機関が眠っている深夜にも営業可。
(2)会員とは日本円で取引し、外為を扱わないので少ない資金で営業する。
(3)外部との資金移動がないため、会員の損した分が業者の売上。
どのように誤解しているか?
A==スプレッドの差が業者の手数料になる
(1)スプレッドの差があるので、買ってすぐ売れば損する。しかし少し待って高くなってから売れば、スプレッドの差は関係なくなる。スプレッドがあっても、それ以上高くなってから売れば儲かる。スプレッドの差が業者の利益になる、は間違え。
(2)客の注文により業者が他社から為替を買って、スプレッドの差だけ上乗せして客に渡す、は間違え。業者は他とは取引しない。レートが違うので他とは取引できない。カバー銀行・同業他社・インターバンク・マリー・DD・NDD、どれも無関係。
B==インターバンク取引(銀行間取引)をする
(1)レートを独自に作っているのでできない。
(2)FXは相対取引であるから。仲介取引はやらない。
(3)金融商品取引法第二条 22には「金融商品市場及び外国金融商品市場によらないで行う取引」とある。
(4)インターバンクは1口100万ドル単位。10万ドル、50万ドル、99万ドル、150万ドルは取り次げない。
(5)株には「比例配分制度」があるがFXにはない。
(6)銀行間取引に手数料を払って取引する業者が、深夜に欧米の銀行間取引に直接参加するなどという幻想はやめにしましょう。
(7)金融機関同士の為替取引はRTGS。銀行が眠っている深夜には取引できない。
(8)会員が証拠金100万円を入金するとその25倍、2500万円相当の外国為替、通常8種類のどれかを自由に売れるので、業者は2億円相当の外為を用意する必要がある。以前、個人で400倍もあった。それだと32億円相当の外為が必要。
(9) 初回取引後、会員が行方不明になったら代金を回収するのは大変。そんなハイリスクな商売はできない。
FX 外国為替証拠金取引は 合法のみ行為
業者が「米ドル100円で買いませんか?」とのレート配信にA会員が「1万ドル買います」と応じると、業者はその注文を呑み込んで、他に取り次ぐことなく、その注文を記録するだけ、決済注文で「1ドル101円で売りませんか?」にA会員が応じると、初回取引と決済取引の差額、1万円が業者の口座からA会員の口座に振り込まれる。この間、A会員は1ドルも受け取らないし、業者は1ドルも用意する必要はない。つまり、業者は日本円だけで商売して外国為替は扱わないで商売できる。これが取引の実際。
同じ時、米ドル100円で買ったB会員がなかなか上がらないので「1ドル98円で売りませんか?」に応じると、差額がB会員の口座から業者の口座に移る。同じ時に101円で売る人、98円で売る人が出ることもある。業者が個別の会員に違ったレートを配信することがあるからだ。それを「店頭取引」とか「相対取引」と言う。この取引でA会員は1万円の儲け、B会員は2万円の損失、業者は1万円の収益。これ違法ではないし、業者の説明とも矛盾しない。
個々の取引では資金を動かさず、客の出金請求があると帳簿を清算し、初めて銀行に資金受け渡しの手続きをする。このため銀行の寝ている深夜でも取引可能、一般のレートと違っても支障ないから勝手なレートを配信できる、業者は少ない資金で営業、会員が行方不明になってもリスクは小さい。
ギャンブルと分かっている人たち
各地の精神保健福祉センター・診療施設など
「FXはギャンブルです。それを知らずにギャンブル依存症になる人がいます」とのメールを送りました。名もなき一市民から突然の情報提供メール、それを読んで、お願いしないのに、礼儀正しく真摯な返事を頂きました。北海道・千葉県・石川県・埼玉県・長崎県・沖縄県・さいたま市・大阪市・堺市・岡谷市・新潟市・グレイス・ロード・RG協議会・ワンネス財団 の11自治体3診療機関から。その一部を掲載します。▲
一般社団法人 グレイス・ロード 東京センター
FXは、ギャンブルという認識でいます。もちろん健康的にできる方もいらっしゃると思いますが、依存症になってしまう方もいるのが事実です。パチンコや競輪、競馬等、これも健康的にできる方はいらっしゃる中で、依存症になってしまう方もいらっしゃいます。これが現状です。
堺市精神保健課 本市は、FX等の金融商品の購入にかかる行為に依存性が生じる場合があると考えております。令和2年に実施した市民5,000人を対象とした市民意識行動調査ではギャンブル等依存症に関連する調査項目として「FX」の利用に関して設問を設けており、上記調査を踏まえ、令和4年3月に策定した「堺市依存症地域支援計画」においても、「ギャンブル等依存症対策の取組」の対象として、「FX (外国為替証拠金取引)」等の金銭や価値のある物のやり取りを含む行為、を挙げております。また、堺市こころの健康センターで実施している専門相談事業であるギャンブル等依存症相談では、FXにかかる相談対応を行っております。
北海道保健福祉部福祉局障がい者保健福祉課
本道では、北海道ギャンブル等依存症対策推進計画に基づき、ギャンブル等に悩む方からの相談に対応しておりますが、地域の保健所など相談機関には、住民の方からFXに係る相談も入っているようです。この度の情報提供、ご意見を今後の相談対応等の参考とさせていただきます。
時節柄、新型コロナウイルス感染症やインフルエンザなどが流行しております。どうぞ、お気をつけてお過ごしください。
千葉県健康福祉部障害者福祉推進課 令和4年12月22日、ホームページから問い合わせをいただいた件について、千葉県健康福祉部障害者福祉推進課から回答します。はじめに、ギャンブル依存症に関する動きとしましては、平成30年10月にギャンブル等依存症対策基本法が施行され、国が平成31年4月に国が基本計画を策定しました。千葉県では、令和3年度末に、ギャンブル等依存症対策基本法に基づく都道府県の計画である、「千葉県ギャンブル等依存症対策推進計画(令和4年度から令和9年度までを計画期間とする)」を策定し、ギャンブル等依存症対策を推進しております。また、お電話での御相談は苦手、との記載ございましたが、参考まで、当県の相談窓口の体制について記載させていただきます。
相談の担当者へ確認をしましたところ、FX に関する相談も増えてきているようです。
投資家は130億6664万6612円の損失 1191万1222人の賭博容疑者 ▲
FXはギャンブルです とのベストアンサー
一つでも間違っていたら、営業妨害=刑法233条信用毀損罪=容疑者になる。その覚悟で書いてます
↓ベストアンサー 300全部はこちら↓
▲ http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/fx-15.html
▲ http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/fx-16.html
FXの仕組み
▲
FXでの取引は、実際の為替レートに影響を及ぼさないですよね?やっぱりFXはギャンブルでしたか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11287944976
▲
トレーダーの注文の場合専門用語を一つひとつ調べて先へ読み進めて、結果((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルでした。
https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q14274654589
▲
FXは負けるようにできていますか?「お金を出して遊ばせて貰うギャンブルです」これで合ってる様な気がします
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10283642605
▲ テクニカル分析、エリオット波動、ファンダメンタル、どれが勝ちに繋がりますか?
めっちゃタメになりました!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13284406753
▲
FXは客の取引が相場の上げ下げに反映されてないですね?競馬の例わかり易すぎます。ありがとうございます。
https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q12278134057
▲
客の損は業者の儲け?めっちゃ長文やんけ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11217715451
利害が相対する相対取引
▲
FXの仕組や考え方、分からないので教えてください。めちゃめちゃご丁寧にご回答頂きありがとうございます!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13237809843
▲
反対売買による差金決済で利益が出た時って誰が損するんですか?定義の違いが知れただけでも大きな収穫でした
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10233925770
FX、9割の投資家が負けている
▲
FXで勝っている人は全体の6割も占めているのに……休眠口座の多さからBAとさせていただきます
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10239638760
▲
FX業社が相対取引なので9割方損する取引方法が悪いため9割方損するのかどちらですか?いつかFX辞めます
https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q10270808445
FXはギャンブルです
▲
プロでも勝率6割程度でしょ? 半分近く負けるならそれはギャンブルでは?ありがとうございました!
https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q10269006415
▲
FXの分単位のトレードってほぼ運じゃないんですか?結局はギャンブルの域を出ませんね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12268815407
レートは業者が独自に作成
▲
FXは、買うと数秒後に下がり、売ると数秒後に上がりだします。偶然でこんな事が起こる筈がないですもんね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14211527694
▲
円ドルで、いつも反対の方向に動いていきます。マネパFXでは100000%儲かりませんwwwwwww
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14187026974
▲
FXでポジション持った瞬間に逆方向逆方向に動き始めるのは才能ですか? マイナスになってない内にもうやめます
https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q13263674388
▲
FXというのは、どうしてポジションと反対に動くんですか?レート操作されてますね。
https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q11276236941
勝てない 勝てない 勝てない
▲
なぜFXは確率2分の1なのに大半の人が負けるんですか? ありがとうございます。=バカの話は必ず長い
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12180830942
▲
株式やFX.外貨で650万ほど損失を出しました。最後はまけたので、やはりそんな物なんですね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10184544540
▲
FXで儲けよう、と言う考えは、素人には危険ですか?ありがとうございました!やめときます^^;
https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q14236674224
ゼロサムゲームやNDD
▲
FX証券会社でNDD方式を採用している証券会社を探しています。情報ありがとうございました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14181353034
▲
FXのインターバンク市場について。詳細なご回答をいただき有難うございましたm(__)m
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11182913146
▲
FXはゼロサムゲームと言われますが………
分かりやすかったです。ありがとうございました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14240523519
▲
FXのインターバンク市場について。
詳細なご回答をいただき有難うございましたm(__)m
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11182913146
FX業者の違法行為
▲
業者の不正行為、 ストップ狩りが発覚したら行政処分によって会社は倒産しますかね?ありがとうございました!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14183663824
▲
FXはインチキとの噂を多く聞きますが、実際の所どうなのでしょうか?法律上はインチキではないと言う事ですね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10211854475
▲
為替取引がFX会社の合法的なノミ屋行為ってことは、分かりました。
薄々は感じてましたが、恐ろしい話です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13210470848
▲
FXは詐欺の様なものと聞いたのですが……
人の隙間を通り抜ける様な契約内容でありますけどね(笑)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13210946138
▲
ぼったくりですか?ノミ取引だったんですね。約定拒否やクルクル詐欺など出てきたので、早々に退散します(笑)
https://okwave.jp/qa/q9592851.html
各種
▲
FXのテクニカル分析がオカルトか? 契約締結前交付書面さえ確認とれれば、100%この意見を支持します
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13291465073
▲
株とFXの違いはなんですか?丁寧に説明ありがとうございます
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10230850465
▲
株とFXの違いってなんですか?詳しくありがとうございます<(_ _)>
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13232097903
▲
アイネット証券の自動FX、信用できる?ありがとうございます、とても参考になりm(__)m 素人には難しいです
https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q14267938414
▲
通常為替の意味は?詳しく説明頂いて大変参考になりました。お時間頂きまして本当にありがとうございます。
https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q11268165201
▲
FXで損する理由がわからない。いちばん理解しやすかったのでこの方にしました。皆様ありがとうございました
https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q12275358907
▲
FXとはなんぞや???とても詳しくありがとうございます。いい勉強になります、参考にさせてもらいます、
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10212635430
▲
FX始めるのですが勤務先の電話番号入力があるのですが、凄い勉強になりましたありがとうございます
https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q13268508833
▲
トレードのしくみについて……真摯に詳しく答えてもらい、細かくは分からなくても全体観として理解できました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14243080709
投票でBAを選考 自由で自然で差別なし、中国・ロシア・報道業界と違い異端・突然変異も発言 良き自由社会
▲
FXって儲かる?? 全く儲からないのですが。アフィカスのアホが釣れた そんな長文読むと思うか? あーーーーほ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14186077169
▲
「FXで儲けることに期待してはいけません」との回答、キモくないですか?あの長文をまともに読む人いませんよね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14195888344
▲
FXで年利240%稼ぎたいです!1日3-5時間の作業を365日やれば行けますか?うるさい!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13185897728
▲
どうやれば勝率が上がりますか?ばーーーか!お前ブラックリスト
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10184597380
▲
勝率はどうすれば上げれますか?文なげーわ!あほー!しね!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12184598192
▲
FXはイカサマですか?なんでもイチイチエントリーと逆に動くのですかね?死ねよゴミが
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13209745758
FX
外国為替証拠金取引の 秘密
●一匹の妖怪が日本列島を徘徊している Proletarier aller Lander, vereinigt euch ! Ein Gespenst geht um in Europa ー das Gespenst des Kommunismus. ▲
●金融商品取引法 FXを規定している法律で第二条22が中心。第三十七条の三、第四十条の二も関係している。ちゃんと法律を読めば分かる。たとえ素人でも。▲
●「契約締結前交付書面」ここで「相対取引、差金決済、レートは業者が独自に作成、金融商品取引法第二条22に基づく取引」と説明責任を果たしている。▲
●日本人は世界でも最先端の金融感覚を持っていた いつの間に遅れてしまったのか?大坂堂島米会所は世界初の先物取引を始めた。8代将軍徳川吉宗の時だ。▲
●相対取引 株は取引所へ行かず証券会社の店頭で取引しても取引所取引。業者の店頭へ行かずネットで取引してもFXは店頭取引。理解できない投資家も多い。▲
●レートは業者が独自に酒性 銀行間取引やカバー銀行などを参考に業者が独自に作成。「契約締結前交付書面」で業者は説明している、レート操作は当然。▲
●250億円の損失 2021年11月は250億円の損失。休眠口座が900万近く。「FXは9割の投資家が負けている」は正解。投資家は認めたくない。▲
▲
▲
●カバー取引の謎 FXは相対取引。個別の会員と業者とで取引が完結し、第三者は関与しない。実際の取引委を想定すれば、カバー取引が間違えとわかる。▲
●カモフラージュされた法律 金融庁の職員が法律を作る時、のみ行為であることをカモフラージュする工夫をして成功した。法律家を含め誰も気づかない。▲
●投資になるとの間違え 金融庁・日銀・日経新聞・ダイヤモンド社がギャンブルであることを言わず投資になるように言い、他のマスコミがそれに追従してる。▲
●報道人が一致団結すると 今でも名前がわかる当時の有名人が「欧米に負けるな」と叫んでいた。Yahoo!知恵袋では皆が勝手なことを言っている。自由主義。▲ ▲
●