金融商品取引法に基づく合法のみ行為
 取引の仕組みを解明する

FXは金融商品取引法第2条 22に定められた 合法「のみ行為」 なのですよ   従って、FXとはお金を払って遊ばせてもらうゲーム・娯楽・合法賭博 であって、パチンコのように儲かる時もあるが業者はお客が損した分が売上・利益になるので、所詮、投資・資金運用の対象とはなりません   もしも、皆が儲かれば業者は破綻します    アマチュアエコノミスト TANAKA1942b が経済学の神話に挑戦します     アマチュアエコノミスト TANAKA1942b です 好奇心と遊び心をもって浮世の世事全般を経済学します           If you are not a liberal at age 20, you have no heart. If you are not a conservative at age 40, you have no brain.――Winston Churchill    30才前に社会主義者でない者は、ハートがない。30才過ぎても社会主義者である者は、頭がない。――ウィンストン・チャーチル       日曜画家ならぬ日曜エコノミスト TANAKA1942bが経済学の神話に挑戦します     好奇心と遊び心いっぱいのアマチュアエコノミスト TANAKA1942b が経済学の神話に挑戦します    FXとは金融商品取引法第2条 22に定められた合法のみ行為です       アマチュアエコノミスト TANAKA1942b が経済学の神話に挑戦します

Призрак бродит по Япония ─ призрак иностранная валюта.
Сейчас самое время раскрыть личность этого ёкая. Мудрецы всех областей, встань и действуй.

 一匹の妖怪が日本列島を徘徊している。FXという名の妖怪が。今こそこの妖怪の正体を暴く時がきたようだ。あらゆる分野の知恵ものたちよ、直ちに立ち上がり行動を起しなさい。「FXは投資・資産運用の手段にはならない。それを知っているくせに何もしなかった。不作為の作為 !!と非難されることのないように。
 大元である金融商品取引法は厳しい批判に晒され、金融庁は渋々これの改訂を余儀なくされるであろう。


 投資家の中の知恵者たちが立ち上がり、SNSで、「FXは合法のみ行為」をベストアンサーに選び始めた。
 残ったのは、真実を見る勇気のない人、長文恐怖症、新規参入者。この人たちが業者に多額の資金を貢ぎ込んでいる。
 情報提供を無視した報道関係・消費者関係者には、厳しいペナルティーが話題になることでしょう。投資家の怒り爆発。
 後始末が一段落すると、今度は、審議委員が全員で失敗を隠している、日銀の2%インフレ目標政策が話題になるだろう。
 さらにその次は、日弁連の「仮釈放なしの終身刑」の不自然さが問題の「死刑廃止でどうなる」が話題になる。
 さて、妖怪の正体を暴き、それを最初に社会にアピールするという功績を残すのは誰だ?

「共産党宣言」の出だしの部分を真似て書いてみました。
これは好奇心と遊び心で作っている趣味のホームページです。あちこちのページで遊んでいます。遊び心のない人には  
御免なさい さようなら  Извините тех, кто не игривый до свидания.

 金融商品取引法   
FXは金融商品取引法に定められた取引で、業者は法律に従い取引を行い、「契約締結前交付書面」で、FXは「相対取引、差金決済、会員向けのレートはカバー銀行などを参考に業者が独自に作成、金融商品取引法第二条 22に基づく取引」と説明責任を果たしている。この説明が不十分だと、同法第三十七条の三、第四十条の二に反する恐れがあるので、業者はちゃんと説明している。
FXを規定している法律 
金融商品取引法第二条 22(抜粋)
 この法律において「店頭デリバティブ取引」とは、金融商品市場及び外国金融商品市場によらないで行う次に掲げる取引をいう。 
一 売買の当事者が将来の一定の時期において金融商品及びその対価の授受を約する売買であつて、当該売買の目的となつている金融商品の売戻し又は買戻しその他政令で定める行為をしたときは差金の授受によつて決済することができる取引 。
二 約定数値と現実数値の差に基づいて算出される金銭の授受を約する取引又はこれに類似する取引
三 当事者の一方の意思表示により当事者間において次に掲げる取引を成立させることができる権利を相手方が当事者の一方に付与し、当事者の一方がこれに対して対価を支払うことを約する取引又はこれに類似する取引
 イ 金融商品の売買
 ロ 前二号及び第五号から第七号までに掲げる取引
四 当事者の一方の意思表示により当事者間において当該意思表示を行う場合の金融指標としてあらかじめ約定する数値と現に当該意思表示を行つた時期における現実の当該金融指標の数値の差に基づいて算出される金銭を授受することとなる取引を成立させることができる権利を相手方が当事者の一方に付与し、当事者の一方がこれに対して対価を支払うことを約する取引又はこれに類似する取引


業者は「契約締結前交付書面」で「相対取引」と説明している
 http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/fx.html#相対取引
業者は「契約締結前交付書面」で「レートは独自に制作」と説明している
 http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/fx-3.html#レート操作
取引の実際 取引の実際とは、業者が「米ドル100円で買いませんか?」とのレート配信にA会員が「1万ドル買います」と応じると、業者はその注文を呑み込んで、他に取り次ぐことなく、その注文を記録するだけ、決済注文で「1ドル101円で売りませんか?」にA会員が応じると、初回取引と決済取引の差額、1万円が業者の口座からA会員の口座に振り込まれる。この間、A会員は1ドルも受け取らないし、業者は1ドルも用意する必要はない。つまり、業者は日本円だけで商売して外国為替は扱わないで商売できる。これが取引の実際。
同じ時、米ドル100円で買ったB会員がなかなか上がらないので「1ドル98円で売りませんか?」に応じると、差額がB会員の口座から業者の口座に移る。同じ時に101円で売る人、98円で売る人が出ることもある。業者が個別の会員に違ったレートを配信することがあるからだ。それを「店頭取引」とか「相対取引」と言う。この取引でA会員は1万円の儲け、B会員は2万円の損失、業者は1万円の収益。
これ違法ではないし、業者の説明とも矛盾しない。
個々の取引では資金を動かさず、客の出金請求があると帳簿を清算し、初めて銀行に資金受け渡しの手続きをする。こうした取引のため、FXは銀行の寝ている深夜でも取引可能、一般のレートと違っても支障ないから勝手なレートを配信できる、業者は少ない資金で営業、会員が行方不明になってもリスクは少ない。



カバー取引の謎
本当はどこもそんな事やっていない
FXは「相対取引」なので、業者の収益は会員の損した分が業者の売上げの総てになる。そして、多くの会員が儲け始めると業者は破綻する。そうならないようにカバー取引をする、と言われている。しかし多くの謎がある。
業者は初回取引、決済取引で客の注文と同じ注文をカバー銀行に流す。例えば初回取引、1ドル100円で10万ドルの買い注文。決済取引で1ドル101円で10万ドルの売り注文、業者はその通りカバー銀行に流す。会員が10万円儲けると、業者は10万円の赤字だが、カバー銀行から10万円入るので、損益ゼロ。このやり方なら会員がいくら儲けても業者は破綻しない。これがカバー取引の仕組み。そこでいくつかの疑問が生じます。
(1)客が10万円儲けると、業者は10万円の赤字。しかしカバー銀行から10万円入るので、損益ゼロ。カバー銀行は10万円の赤字。カバー銀行はどの様にカバーするのか? 手段がない。
(2)客が10万円負けると、業者は10万円の儲け。しかしカバー銀行に10万円払うので、損益ゼロ。カバー銀行は10万円の儲け。多くの客が損しているFX、カバー銀行は結構儲かってウハウハ。それでいいのかな?
(3)客の損益に関係なく、資金は業者を素通りするだけ。カバー取引では業者は儲ける手段を持たない。手数料収入やスプレッドの差が利益になるのならカバー取引は必要ない。
(4)「会員向けのレートはカバー銀行などを参考に、業者が独自に作成している」と、どの業者も「契約締結前交付書面」で説明している。なのでカバー銀行とはレートが違うので取引出来ない。
(5)FXは差金決済。会員は1ドルも受け取らない。業者は1ドルも用意する必要はない。しかしカバー銀行と取引するとなると、金融機関同士、差金決済ではなく受渡決済。しかも日銀の当座預金口座を利用したRTGS(即時グロス決済)。多額の資金を必要とする。会員が証拠金を100万円入金すると、その25倍の外国為替、通常8か国分のどれかを空売りすることができるので、2,500万円の8倍、2億円相当の外国通貨を瞬時に用意しなければならない(少し前には50倍、もっと前には個人でも400倍のレバレッジがあった)。会員が1か月取引をしなければその資金を寝かせて置く。その金利負担だけでもバカにならない。そんな資金効率の悪い商売、やるはずがない。
(6)FXは24時間営業。しかし日本の銀行間取引は深夜は営業していない。日本のFX業者が深夜にアメリカやヨーロッパの銀行間取引に参加するなどという幻想は止めにしましょう。
(7)カバー取引とは客の注文をカバー銀行に取り次ぐ仲介取引。業者はFXとは相対取引だと説明している。嘘をついているのか?
(8)初回取引後、会員が行方不明になったら大変。証拠金は4%しかない。所在を突きとめ、代金を回収するのは大変。そんなハイリスクな商売やるはずがない。
別の見方。(1)カバー取引をしない通常の取引。(2)通常の取引に加えてカバー取引をした場合。(3)業者は他の金融機関とは取引しない場合。
(1)会員が1ドル130円で買い注文を出すと、他から129円55銭で買ってきて5銭の利益、決済取引でも同様に手数料利益を出す。
(2)通常の取引をしてカバー取引をする場合は、さらに会員と同じ注文=1ドル130円のカバー注文をカバー銀行に出す。似た注文を2つ出す。資金も2倍必要。
(3)取引の実際で書いた、どことも取引しない場合は、客の損した分が業者の売り上げになり、資金も不要。深夜もOK。
これらの疑問に対する答はただ一つ、「本当はこのようなカバー取引はしていない」せいぜい1日に数回自己勘定取引とか、何か他のことをして、それをカバー取引と称しているのでしょう。
RTGSに関してはこちらを参照。 http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/sinwa-2.html#4-60


金融商品取引法の謎

金融庁の職員、合法のみ行為であることをカモフラージュする工夫をした
金融商品取引法第二条22  この法律において「店頭デリバティブ取引」とは、金融商品市場及び外国金融商品市場によらないで行う次に掲げる取引をいう。
一  売買の当事者が将来の一定の時期において金融商品及びその対価の授受を約する売買であつて、当該売買の目的となつている金融商品の売戻し又は買戻しその他政令で定める行為をしたときは差金の授受によつて決済することができる取引 。

(1)この法律のどこを探しても「FX」とか「外国為替証拠金取引」という言葉は見つからない。FXの会員でこの法律がFXを規定している、と知っている人はいないのではないか?「どうしてこれがFXを規定している法律と言えるのだ」「これはバイナリーオプションを規定している法律だ」
(2)このような条文がある。 (のみ行為の禁止)第四十条の六 金融商品取引業者等は、商品関連市場デリバティブ取引等(商品関連市場デリバティブ取引又はその委託の媒介、取次ぎ若しくは代理をいう。以下この条において同じ。)の委託を受けたときは、その委託に係る商品関連市場デリバティブ取引等をしないで、自己がその相手方となつて取引を成立させてはならない。
FXは店頭デリバティブ取引なのでこの条文は当てはまらない。しかし、その違いを理解できない人は多いだろう。「この法律でのみ行為を禁じているじゃないか」
(3)このような条文 (最良執行方針等)第四十条の二 金融商品取引業者等は、有価証券の売買及びデリバティブ取引(政令で定めるものを除く。以下この条において「有価証券等取引」という。)に関する顧客の注文について、政令で定めるところにより、最良の取引の条件で執行するための方針及び方法(以下この条において「最良執行方針等」という。)を定めなければならない。
2 金融商品取引業者等は、内閣府令で定めるところにより、最良執行方針等を公表しなければならない。
3 金融商品取引業者等は、最良執行方針等に従い、有価証券等取引に関する注文を執行しなければならない。
 客にとっての、「最良の取引の条件」とは、負けて業者に資金を貢ぎ込むことなのか?「客にとっての最良方針なのだから「お客が損すりゃ業者は儲かる」なんてことはないだろう」
(4)「差金決済」とは言わずに「差金の授受によつて決済することができる取引」と表現すると、「受渡決済もできる取引」なのか?と考え込んでしまう。「全てが差金決済とは言ってない」
(5)業者は「相対取引」と言うところを「店頭デリバティブ取引」と言っている。店頭取引には客と業者の利害が相対する取引との意味はない。「利害が相対するとは限らない」
(6)「金融商品市場及び外国金融商品市場によらないで行う取引」とは、インターバンク取引なのか?、東京金融商品取引所なのか?インターバンクで扱うのは「為替」の直物取引、東京金融商品取引所では為替そのものではなく、そこから派生するデリバティブ取引。それとも両方なのか?曖昧にすることによってそのことか;目を逸らす効果がある。「インターバンク取引をやらない、とは言っていない」
金融庁の職員は、FXが「民法90条 公の秩序又は善良の風俗に反する法律行為」と気付かれないように工夫し、成功した。
法律のセンスない人に言ってもムダ。「この法律何か変だ」と感じない。司法試験に合格してもセンスのない人はダメ。検察もカルロス・ゴーンを追い詰めた197条は熟読したけど、第2条は読み飛ばした。

民法90条
民法 第五章 法律行為 第一節 総則 (公序良俗)第九十条 公の秩序又は善良の風俗に反する法律行為は、無効とする。
FXがギャンブルなら「善良の風俗に反する法律行為」だから、民法90条に違反し「無効」となる。
無効になるのが金融商品取引法第二条22だけでなく、金融商品取引法全部が無効になったら大変。197条違反のカルロス・ゴーンは無罪になる。金融商品取引法第だけでなく、刑法にも影響が出てきて検察の仕事が忙しくなる。
第百八十五条 賭と博をした者は、五十万円以下の罰金又は科料に処する。ただし、一時の娯楽に供する物を賭かけたにとどまるときは、この限りでない。
第百八十六条 常習として賭博をした者は、三年以下の懲役に処する。
    2 賭博場を開張し、又は博徒を結合して利益を図った者は、三月以上五年以下の懲役に処する。
第二百三十三条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。(信用毀損罪)
このWebサイトの主張「FXはギャンブルだ」が間違っていたら、50万円の罰金だ。そのリスクを承知で書いている。50万円の罰金を課せられることはない、との自信があるからだ。
第二百四十六条 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
    2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。
刑事訴訟法第350条の2(条文が長いので省略)司法取引。
検察はこれらの条文に対処しなければならない。素人にはムリです。アマチュア法律家は部外者、無責任に面白がって笑いながら見ています。

2021年11月は250億円の損失
2021年11月、
(1)当月顧客入金= 199,661,905,564円
(2)当月顧客出金額=174,750,999,546円
(1)ー(2)業者に残高=24,910,906,018円
(1)当月顧客入金額ー(2)当月顧客出金額=業者の売り上げ=250億円=会員の損失
2021年11月、会員の損失額=業者の売上=約250億円
最新の数字を知りたければご連絡下さい。

FX、休眠口座がなんと893万口座も。異常です。
2021-2Q 2021年第2四半期の口座数9,704,726口座。その内、実績口座は、767,737口座。
全口座数9,704,726口座−実績口座767,737口座=休眠口座8,936,989口座。いやになって解約した口座数は不明。 
8,936,989÷9,704,726=0.92
実績口座は儲かっている人と、損した分を取り戻そうとする人。 負けた投資家の資産はどこへ行ったのか?すべて業者の売上げ。FXは相対取引です。個別の会員と業者とで取引が成立し、第三者は関与しない。会員と業者との利害が相対する取引。ロスカットだけでなく、会員の損した分が業者の売上げ総てです。
https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q10239638760 
金融先物取引業協会のページをファイルしプリントしておいて下さい。 組織の人が「FXのギャンブルの証拠になる」と気づくと削除する。以前、似た数字が削除された。 「FXで勝っている人は全体の6割も占めているのに、 どうして1割しか勝てないというデマが流れているのでしょうか」に対する回答。

 戦 後 最 大 の 金 融 事 件 は  進 行 中 
戦後主な金融事件
1980年 豊田商事 2000億円 3万人 
1980年 天下一家の会事件 1900億円 112万人  
2008年 ワールドオーシャンファーム 849億円 3.5万人
2011年 安愚楽牧場 4300億円 7.3万人
2018年 ケフィア事業振興会 1300億円 3万人以上
2018年 ジャパンライフ 2405億円 7千人
2022年 FX(外国為替証拠金取引) 数兆円 900万人以上
戦後最大の金融事件は進行中です
被害者  FX投資家の約9割
被害者数 900万人以上 被害総額 数兆円
 ◎投資家は「為替の取引で失敗した。オレの力不足。自己責任だ」と諦めていて、被害者意識はない。
 ◎業者は法律に従い取引を行い、「契約締結前交付書面」で説明責任を果たしている。
 ◎法律も業者の取説も読まず「FXは投資・資産運用の手段になる」と煽っている、日経新聞・ダイヤモンド社、金融庁とその関係機関。
 ◎新聞・テレビ・週刊誌はフィルターバブルに籠っていて無関心、アパシー。
 ◎「FXはギャンブルだ」と気づいた人が、SNSで発言し、Yahooなどが積極的に取り上げている。

 合法のみ行為であることを隠す人たち 
●欲に眼が眩み、視野狭窄になり、自分の誤りに気が付くのが怖くて、被害者でありながら加害者になってしまった人たち。ねずみ講やコロナウイルスのようです
●OK Wabe Yahoo知恵袋などでベテランが新人の質問に「投資・資産運用に適している」かのように答えています
●「くりっく365公式ホームページ」も合法のみ行為であることを隠しています
●TV局がコマーシャルを放映しています
●アマゾン・ドット・コムで「FX」をキーワードに検索すると、2,000冊近くの本がヒットします。こんな本も「FX予備校=竹中平蔵校長」
●外為どっとコム総研主席研究理事に竹中平蔵
●カバー取引の幻影を弁護士のブログが描いています
●弁護士が規定している法律を間違えている。長谷川正太郎法律事務所のホームページ 
●弁護士業界人のサイトを見ると、FX裁判を担当したことのある弁護士でも、FXが金儲け・資産運用ので手段にならないことを自分のサイトで小さな声で呟いているだけで、積極的に世間にアピールすることはなかった。不作為の作為
●公認会計士が、レバレッジ規制を逃れるために法人組織を作りましょう、と本を書いている。公認会計士柴崎照久著「Q&A FX個人投資家のための「法人口座」をつくるメリット」
●FX業者の責任者もその著書で「投資・資産運用に適している」と書いています。 「資産運用はじめてBOOK 2012年度版―マネックスグループ (著),松本 大 (監修) 」。 「図解 一目でわかるあなたの最適資産運用法 2012年度版 単行本 2011/6/1 北尾 吉孝 (監修) 」後始末が始まると、刑法246条との関係が話題になるかも知れませんね。たとえゴーストライターが書いたものでも、責任は生じます。1人は社員の忠告で分かったようです。2冊目が出版されたら、すぐに書店の店頭から消えました。
●新聞社のホームページでFXの広告を掲載しているのは次の各社。四国新聞・愛媛新聞・徳島新聞・高知新聞・西日本新聞 こうした情報提供を迷惑メールとして処理しているところも………いずれその内容を自主的に公表することでしょう。
●金融先物取引行協会 FFAJの学ぼう!FX
●日本銀行「知るぽると」・日本銀行「本邦外国為替証拠金(FX)取引の最近の動向」 
●産経新聞「こつこつ貯めるFX」
●ダイヤモンド社「ザイFX!」
●日経新聞、「賢くコツコツ稼ぐためのシンプルFX入門」他
●金融庁のホームページもFXが合法のみ行為であることを隠しています
●金融庁のホームページに関して、詳しくはこちらを参照して下さい。
●金融庁店頭FX業者の決済リスクへの対応に関する有識者検討会 
 有識者が6日間会合を開いて、間違った結論を出しています。その全豹です。誰も金融商品取引法第二条22 も「契約締結前交付書面」も読んでないようです。 あるいは、法文のカモフラージュする工夫が効果的だったのかな?
 合法のみ行為であることを隠す人たち に関してはこちらをどうぞ  http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/fx-5.html


「FXはギャンブルだ」と知り、FXから遠退いて行った人たち。
FXは相対取引・差金決済、金儲けの手段にはならない。それを知って、慌てて方向転換した人たち。
産経新聞==一般から提供された情報を、目安箱担当者が担当部署へ届け、それを読んだ人たちが鳩首凝議、大胆にもWebサイト「こつこつ貯めるFX」を閉鎖と決断。サイトにはこのようなメッセージ。「日頃より当サイトをご利用いただき、ありがとうございます。この度、サイトを閉鎖させていただくことになりました。長らくのご愛願誠にありがとうございました」と。旧サイトURL:http://zakzak.fx.kachi104.com/ (ザクザクとFXで勝ち、投資しましょう)と読める。メッセージでは、誰が、何時、何故、何というサイトを閉鎖したか書いてない。「どうかここにあったサイトのことは忘れて下さい」と読めた。産経新聞は加害者は止めたけど、正しい仕組みを知らせるという、報道機関としての責務まで考えていられなかった。それほど慌てていた。(2018)
みずほ証券==くりっく365である「みずほFX」のサービスを終了。会員はカブドットコムが引き継ぐ。売却益なし。トップは黙っているがカブドットコムには知られたくない。 (2019)
ヤフー==子会社のワイジェイFXの全株式を、GMOフィナンシャルホールディングスに急遽譲渡した。譲渡価格は約288億円。商号を「PayPay FX株式会社」に変更する予定のFX会社を急いでGMOに売却。GMOにギャンブルだから売ります、とは言えない。(2021)
総務省==「金融行政に係る専門性を有する内容について、当室ではその適否を判断することができず、事実関係の確認等についても困難であることから、総務省の行政相談ではこれ以上の対応はいたしかねます」と総務省。
竹中平蔵氏==外為どっとコム総研主席研究理事になりれレポートを書いていたけどギャンブルと分かり、レポート全てを削除。


FXはギャンブルです とのベストアンサー
一つでも間違っていたら、営業妨害=刑法233条信用毀損罪=容疑者になる。その覚悟で書いてます
↓ベストアンサー 300全部はこちら↓
▲ http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/fx-15.html
▲ http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/fx-16.html
FX、取引の仕組み
FXは基本負けるようにできていますか?「お金を出して遊ばせて貰うギャンブルです」これで合ってる様な気がします
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10283642605
テクニカル分析、エリオット波動、ファンダメンタルのどの要素が一番勝ちに繋がると思いますか? めっちゃタメになりました!
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13284406753
客の損は業者の儲け?めっちゃ長文やんけ
  https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11217715451
利害が相対する相対取引
FXの仕組みの考え方、よく分からなかったので教えてください。めちゃめちゃご丁寧にご回答頂きありがとうございます!)
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13237809843
FXでかなり損している人がいるようですが、その分FX会社は儲けているということですか?回答ありがとうございます!
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11221326921
反対売買による差金決済で利益が出た時って誰が損するんですか?定義の違いが知れただけでも大きな収穫でした
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10233925770
FXで勝っている人は全体の6割も占めているの………全体の87%より下がると思います
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10239638760

FXはギャンブルです
プロでも勝率6割程度でしょ? 半分近く負けるならそれはギャンブルでは?ありがとうございました!
 https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q10269006415 
FXの分単位のトレードってほぼ運じゃないんですか?結局はギャンブルの域を出ませんね
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12268815407

レートは業者が独自に作成
FXですが、買うと数秒後に下がります。売ると数秒後に上がりだします。偶然でこんな事が起こる筈がないですもんね
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14211527694
FX 円ドルのFXをやってますが いつも反対の方向に動いていきます。マネパFXでは100000%儲かりませんwwwwwww
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14187026974
FXで自分がポジション持った瞬間に逆方向逆方向に動き始めるのは才能ですか? マイナスになってない内にもうやめます
 https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q13263674388
FXというのは、どうしてポジションと反対に動くんですか?レート操作されてますね
 https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q11276236941
チャートほど、あてにならないものは無くないですか?回答者のメロンちゃんは、FX業者の回し者なので気を付けましょう爆
 https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q10275142980

勝てない 勝てない 勝てない
なぜFXは確率2分の1なのに大半の人が負けるんですか? ありがとうございます。=バカの話は必ず長い
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12180830942
今までとんとんで利益確定の連続が、急にロスカットの連続で………ありがとうございました!
 https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q12272100017
株式やFX.外貨で650万ほど損失を出しました。最後はまけたので、やはりそんな物なんですね
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10184544540
FXで儲けよう、と言う考えは、素人には危険ですか?ありがとうございました!やめときます^^;
 https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q14236674224

ゼロサムゲームやNDD
FX証券会社でNDD方式を採用している証券会社を探しています。情報ありがとうございました
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14181353034
FXのインターバンク市場について。詳細なご回答をいただき有難うございましたm(__)m
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11182913146
日本国内のFXブローカーでA book(NDD方式)を採用しているブローカーはありますか。手を出さずによかったです
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14182804189
FXはゼロサムゲームと言われますが……… 分かりやすかったです。ありがとうございました
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14240523519
FXのインターバンク市場について。 詳細なご回答をいただき有難うございましたm(__)m
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11182913146

FX業者の違法行為
業者の不正行為とも言える、 ストップ狩りがもし発覚したら行政処分によって会社は倒産しますかね?ありがとうございました!
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14183663824
国内FXではのみ取引をしている業者がほとんどだと聞きますが、 これはギャンブルにあたらないのですか?びっくりです
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10186383345
FXはインチキとの噂を多く聞きますが、実際の所どうなのでしょうか?法律上はインチキではないと言う事ですね
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10211854475
FXはイカサマですか?なんでもイチイチエントリーと逆に動くのですかね?死ねよゴミが
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13209745758
為替取引がFX会社の合法的なノミ屋行為ってことは、だいたい分かりました。 薄々は感じてましたが、恐ろしい話です
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13210470848
FXは詐欺の様なものと聞いたのですが…… 人の隙間を通り抜ける様な契約内容でありますけどね(笑)
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13210946138
FXってノミ取引だったんですね〜。調べたら約定拒否とかクルクル詐欺など色々出てきました。 早々に退散しようと思います(笑)
 https://okwave.jp/qa/q9592851.htm

異端者 ちがいを ちからに 変える社会日本 SNSは自由で、自然で、雑多で本音を言う 報道業界とは違う
FXって儲かる?? 全く儲からないのですが。アフィカスのアホが釣れた そんな長文読むと思うか? あーーーーほ www 
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14186077169
どうやれば勝率が上がりますか?ばーーーか!お前ブラックリスト
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10184597380
勝率はどうすれば上げれますか?文なげーわ!あほー!しね!
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12184598192

各種
FXはぼったくりですか? 法律違反にならないのでしょうか?早々に退散しようと思います(笑)
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12184598192
株とFXの違いはなんですか?丁寧に説明ありがとうございます
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10230850465
株とFXの違いってなんですか?詳しくありがとうございます<(_ _)>
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13232097903
海外FX業者でノミ行為をしていない会社ありますか。FXやめたほうがいいですね
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14270971829
トレーダーが買い注文を出した場合………趣味の経済学も読ませていただきました。結果((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルでした
 https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q14274654589
外国為替取引について、本当に稼げるのでしょうか。何も知らない初心者が手を出すものではなさそうです
 https://okwave.jp/qa/q8842429.html
アイネット証券の自動FXって信用できますか!ありがとうございます、とても参考になりましたm(__)m 素人には難しいです
 https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q14267938414
FXで通常為替とはどんな意味ですか?詳しく説明頂いて大変参考になりました。お時間頂きまして本当にありがとうございます
 https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q11268165201
FXで損する理由がわからないです。いちばん理解しやすかったのでこの方にしました。皆様ありがとうございました
 https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q12275358907
FXとはなんぞや??とても詳しくありがとうございます。いい勉強になります、FXの仕組み等しるために、参考にさせてもらいます
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10212635430
FX始めようと思っているのですが勤務先の電話番号入力があるのですが、凄い勉強になりましたありがとうございます
 https://finance.yahoo.co.jp/brokers-hikaku/experts/questions/q13268508833
トレードのしくみについて………真摯に詳しく答えてくださいました。細かくはわからなくても全体観として理解できました
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14243080709



 参 考 資 料 
金融商品取引法第二条
20 この法律において「デリバティブ取引」とは、市場デリバティブ取引、店頭デリバティブ取引又は外国市場デリバティブ取引をいう。
21 この法律において「市場デリバティブ取引」とは、金融商品市場において、金融商品市場を開設する者の定める基準及び方法に従い行う次に掲げる取引をいう。
一 売買の当事者が将来の一定の時期において金融商品及びその対価の授受を約する売買であつて、当該売買の目的となつている金融商品の転売又は買戻しをしたときは差金の授受によつて決済することができる取引
二 当事者があらかじめ金融指標として約定する数値(以下「約定数値」という。)と将来の一定の時期における現実の当該金融指標の数値(以下「現実数値」という。)の差に基づいて算出される金銭の授受を約する取引
三 当事者の一方の意思表示により当事者間において次に掲げる取引を成立させることができる権利を相手方が当事者の一方に付与し、当事者の一方がこれに対して対価を支払うことを約する取引
 イ 金融商品の売買(第一号に掲げる取引を除く。)
 ロ 前二号及び次号から第六号までに掲げる取引(前号又は第四号の二に掲げる取引に準ずる取引で金融商品取引所の定めるものを含む。)
以下略
(T注)「市場デリバティブ取引」とは、くりっく365のこと。くりっく365は不明な事が多く、このページでは扱いをパスします。

22 この法律において「店頭デリバティブ取引」とは、金融商品市場及び外国金融商品市場によらないで行う次に掲げる取引(その内容等を勘案し、公益又は投資者の保護のため支障を生ずることがないと認められるものとして政令で定めるものを除く。)をいう。
一 売買の当事者が将来の一定の時期において金融商品(第二十四項第三号の二及び第五号に掲げるものを除く。第三号及び第六号において同じ。)及びその対価の授受を約する売買であつて、当該売買の目的となつている金融商品の売戻し又は買戻しその他政令で定める行為をしたときは差金の授受によつて決済することができる取引
二 約定数値(第二十四項第三号の二又は第五号に掲げる金融商品に係る金融指標の数値を除く。)と現実数値(これらの号に掲げる金融商品に係る金融指標の数値を除く。)の差に基づいて算出される金銭の授受を約する取引又はこれに類似する取引
三 当事者の一方の意思表示により当事者間において次に掲げる取引を成立させることができる権利を相手方が当事者の一方に付与し、当事者の一方がこれに対して対価を支払うことを約する取引又はこれに類似する取引
 イ 金融商品の売買(第一号に掲げる取引を除く。)
 ロ 前二号及び第五号から第七号までに掲げる取引
四 当事者の一方の意思表示により当事者間において当該意思表示を行う場合の金融指標(第二十四項第三号の二又は第五号に掲げる金融商品に係るものを除く。)としてあらかじめ約定する数値と現に当該意思表示を行つた時期における現実の当該金融指標の数値の差に基づいて算出される金銭を授受することとなる取引を成立させることができる権利を相手方が当事者の一方に付与し、当事者の一方がこれに対して対価を支払うことを約する取引又はこれに類似する取引
五 当事者が元本として定めた金額について当事者の一方が相手方と取り決めた金融商品(第二十四項第三号、第三号の二及び第五号に掲げるものを除く。)の利率等若しくは金融指標の約定した期間における変化率に基づいて金銭を支払い、相手方が当事者の一方と取り決めた金融商品(これらの号に掲げるものを除く。)の利率等若しくは金融指標の約定した期間における変化率に基づいて金銭を支払うことを相互に約する取引(これらの金銭の支払とあわせて当該元本として定めた金額に相当する金銭又は金融商品(同項第三号の二及び第五号に掲げるものを除く。)を授受することを約するものを含む。)又はこれに類似する取引
六 当事者の一方が金銭を支払い、これに対して当事者があらかじめ定めた次に掲げるいずれかの事由が発生した場合において相手方が金銭を支払うことを約する取引(当該事由が発生した場合において、当事者の一方が金融商品、金融商品に係る権利又は金銭債権(金融商品であるもの及び金融商品に係る権利であるものを除く。)を移転することを約するものを含み、第二号から前号までに掲げるものを除く。)又はこれに類似する取引
 イ 法人の信用状態に係る事由その他これに類似するものとして政令で定めるもの
 ロ 当事者がその発生に影響を及ぼすことが不可能又は著しく困難な事由であつて、当該当事者その他の事業者の事業活動に重大な影響を与えるものとして政令で定めるもの(イに掲げるものを除く。)
七 前各号に掲げるもののほか、これらと同様の経済的性質を有する取引であつて、公益又は投資者の保護を確保することが必要と認められるものとして政令で定める取引

金融商品取引法
(契約締結前の書面の交付)
第三十七条の三 金融商品取引業者等は、金融商品取引契約を締結しようとするときは、内閣府令で定めるところにより、あらかじめ、顧客に対し、次に掲げる事項を記載した書面を交付しなければならない。ただし、投資者の保護に支障を生ずることがない場合として内閣府令で定める場合は、この限りでない。 一 当該金融商品取引業者等の商号、名称又は氏名及び住所 二 金融商品取引業者等である旨及び当該金融商品取引業者等の登録番号 三 当該金融商品取引契約の概要 四 手数料、報酬その他の当該金融商品取引契約に関して顧客が支払うべき対価に関する事項であつて内閣府令で定めるもの 五 顧客が行う金融商品取引行為について金利、通貨の価格、金融商品市場における相場その他の指標に係る変動により損失が生ずることとなるおそれがあるときは、その旨 六 前号の損失の額が顧客が預託すべき委託証拠金その他の保証金その他内閣府令で定めるものの額を上回るおそれがあるときは、その旨 七 前各号に掲げるもののほか、金融商品取引業の内容に関する事項であつて、顧客の判断に影響を及ぼすこととなる重要なものとして内閣府令で定める事項
(T注)くりっく365の業者は「契約締結前交付書面」を交付しない。

金融商品取引法 (最良執行方針等)
第四十条の二 金融商品取引業者等は、有価証券の売買及びデリバティブ取引(政令で定めるものを除く。以下この条において「有価証券等取引」という。)に関する顧客の注文について、政令で定めるところにより、最良の取引の条件で執行するための方針及び方法(以下この条において「最良執行方針等」という。)を定めなければならない。
2 金融商品取引業者等は、内閣府令で定めるところにより、最良執行方針等を公表しなければならない。
3 金融商品取引業者等は、最良執行方針等に従い、有価証券等取引に関する注文を執行しなければならない。
4 金融商品取引業者等は、金融商品取引所に上場されている有価証券及び店頭売買有価証券の売買その他の取引で政令で定めるものに関する顧客の注文を受けようとするときは、あらかじめ、顧客に対し、内閣府令で定めるところにより、当該取引に係る最良執行方針等を記載した書面を交付しなければならない。ただし、既に当該書面(当該最良執行方針等を変更した場合にあつては、変更後のものを記載した書面)を交付しているときは、この限りでない。
5 金融商品取引業者等は、有価証券等取引に関する顧客の注文を執行した後、内閣府令で定める期間内に当該顧客から求められたときは、当該注文が最良執行方針等に従つて執行された旨を内閣府令で定めるところにより説明した書面を、内閣府令で定めるところにより、当該顧客に交付しなければならない。
6 第三十四条の二第四項の規定は、前二項の規定による書面の交付について準用する。

商品先物取引法 (のみ行為の禁止)
第二百十二条 商品先物取引業者は、商品市場における取引等の委託又は外国商品市場取引等の委託を受けたときは、その委託に係る商品市場における取引等をしないで、自己がその相手方となつて取引を成立させてはならない。
RTGSに関してはこちらを参照。 http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/sinwa-2.html#4-60

金融商品取引法 (第八章 罰則)
第百九十七条   次の各号のいずれかに該当する者は、十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。 一 第五条(第二十七条において準用する場合を含む。)の規定による届出書類(第五条第四項の規定の適用を受ける届出書の場合には、当該届出書に係る参照書類を含む。)、第七条第一項、第九条第一項若しくは第十条第一項(これらの規定を第二十七条において準用する場合を含む。)の規定による訂正届出書(当該訂正届出書に係る参照書類を含む。)、第二十三条の三第一項及び第二項(これらの規定を第二十七条において準用する場合を含む。)の規定による発行登録書(当該発行登録書に係る参照書類を含む。)及びその添付書類、第二十三条の四、第二十三条の九第一項若しくは第二十三条の十第一項の規定若しくは同条第五項において準用する同条第一項(これらの規定を第二十七条において準用する場合を含む。)の規定による訂正発行登録書(当該訂正発行登録書に係る参照書類を含む。)、第二十三条の八第一項及び第五項(これらの規定を第二十七条において準用する場合を含む。)の規定による発行登録追補書類(当該発行登録追補書類に係る参照書類を含む。)及びその添付書類又は第二十四条第一項若しくは第三項(これらの規定を同条第五項(第二十七条において準用する場合を含む。)及び第二十七条において準用する場合を含む。)若しくは第二十四条の二第一項(第二十七条において準用する場合を含む。)の規定による有価証券報告書若しくはその訂正報告書であつて、重要な事項につき虚偽の記載のあるものを提出した者
T注・カルロス・ゴーンを追い詰めたのはこの条文
(のみ行為の禁止) (のみ行為の禁止)
第四十条の六 金融商品取引業者等は、商品関連市場デリバティブ取引等(商品関連市場デリバティブ取引又はその委託の媒介、取次ぎ若しくは代理をいう。以下この条において同じ。)の委託を受けたときは、その委託に係る商品関連市場デリバティブ取引等をしないで、自己がその相手方となつて取引を成立させてはならない。

商品先物取引法
(のみ行為の禁止)
第二百十二条 商品先物取引業者は、商品市場における取引等の委託又は外国商品市場取引等(外国商品市場取引若しくはその委託の媒介、取次ぎ若しくは代理又は外国商品市場取引のうち商品清算取引に類似する取引の委託の取次ぎ若しくはその委託の媒介、取次ぎ若しくは代理をいう。以下この章において同じ。)の委託を受けたときは、その委託に係る商品市場における取引等をしないで、自己がその相手方となつて取引を成立させてはならない。

民法第九十条(公序良俗)
第九十条 公の秩序又は善良の風俗に反する法律行為は、無効とする。

知恵ものたちが選んだベストアンサー  戦後最大の金融事件は進行中
▲http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanaka1942b/fx-10.html  ▲fx-15 ▲fx-5 ▲fx-9 ▲fx ▲index



戦うのは苦しいです。支援して下さる方がいらしたら嬉しいです。

Email:  new_speak@ymail.ne.jp