STING

                                         

作品の紹介
〜それぞれの作品の感想、お薦め度、等々を紹介しています〜

・スティングのソロ・アルバム及び代表的な作品


・ The Dream Of The Blue Turtles / ドリーム・オブ・ザ・ブルー・タートルズ

・ 
Bring On The Night / ブリング・オン・ザ・ナイト

・ ・・・Nothing Like The Sun / ナッシング・ライク・ザ・サン

・ ・・・Nada Como El Sol / ナーダ・コモ・エル・ソル

・ The Soul Sages / ソール・ケイジズ

・ Acoustic Live In Newcastle / アコースティック・ライブ・イン・ニューキャッスル

・ Ten Summoner's Tales / テン・サマナーズ・テイルス


・ Summoner's Travels Collectors Edition / サマナーズ・トラベル

・ Demolition Man / デモリッションマン(EP)


 The Best Of Sting 1984-1994 / Fields Of Gold

・ The Living Sea / リヴィング・シー

・ Mercury Falling / マーキュリー・フォーリング

・ Live At TFI Friday / ライブ アットT・F・I フライデー (EP)

・ Sting At Movies / スティング・アット・ムーヴィーズ

・ The Very Best Of Sting & The Police /  スティング&ポリス・ベスト

・ Brand New Day / ブランド・ニュー・デイ


・ DOLPINS / ドルフィンズ

・ Brand New Day : The Remixes / ブランド・ニュー・デイ〜リミックス・アルバム

・ The Emperor's New Groove / ラマになった王様(ディズニー映画)

・ ...all this time / ・・・オール・ディス・タイム 

・ The Very Best Of Sting & The Police /  スティング&ポリス・ベスト

・ Sacred Love / セイクレッド・ラブ

・ My Funny Valentine At The Movies / マイ・ファニー・ヴァレンタイン アット・ザ・ムーヴィーズ

・ ラビリンス / Songs from the Labyrinth 2006年

・ ジャーニー&ラビリンス / Journey & The Labyrinth: The Music of John Dowland 2007年

・ ウィンターズ・ナイト - If on a Winter's Night... 2009年

・ シンフォニシティ - Symphonicities 2010年

・ Live in Berlin / Live in Berlin 2010年(ライブアルバム)

・ ラスト・シップ / The Last Ship 2013年

・ ザ・ラスト・シップ オリジナル・ブロードウェイ・キャスト盤 (2015年)

・ ニューヨーク9番街57丁目 / 57th & 9th (2016年)


・スティングが参加している代表的な作品

詳細はトピックの過去ログをチェックして下さい。とりわけ2003年以降の作品は・・・。

・ クレイグ・デイヴィット 『Slicker Than Your Average』 (2002)

・ シュガー・ベイブス 『Angels With Dirty Faces』 (2002)

・ ジミー・クリフ  『Fantastic Plastic People』 (2002)

・ Jools Holland & his Rhythm & Blues Orchestra 『Jools Holland's Big Band Rhythm & Blues』

・ クリス・ボッチ 『Night Sessions』 (2001)

・ George Dalaras 『H Asfaltos Pou Trehi』 (2001)

・ サウンド・トラック『エンパイヤーズ・ニュー・グルブ』 (2001)

・ オムニバス盤 『シネマ・イタリアーノ』 (2001)


・ アール・スクラッグス 『 Earl Scruggs & Friends 』 (2001)

     
ニュース&トピックの過去ログを参照して下さい。後日、アルバム紹介ページを追加します。

・ シェブ・マミ 『 Dellall 』(2001)

・ オムニバス盤『 A Love Affair - The Music Of Ivan Lins 』(2000)
   
ニュース&トピックの過去ログを参照して下さい。後日、アルバム紹介ページを追加します。

・ チャリティ・オムニバス盤『 Music Of Love 』(2000)
   
ニュース&トピックの過去ログを参照して下さい。後日、アルバム紹介ページを追加します。

・ David Sanborn『 Inside 』(1999)

・ Andy Summers『 Green Chimneys 』(1999)

・ Chris Botti『 Slowing Down The World 』(1999)

・ シェブ・マミ 『 Meli Meli 』(1999)


・ サントラ盤『 Elton John And Tim Rice's Aida / アイーダ 』(1999)


・ サントラ盤『 The Thomas Crown Affair / トーマス・クラウン・アフェアー 』(1999)
   
Sting At Moviesのページを参照して下さい。後日、アルバム紹介ページを追加します。

・ コンピレーション盤『サタデー・ナイト・ライブ VOL.1』(1999)

・ サントラ盤『 The Mighty / マイ・フレンド・メモリー 』(1998)
   
Sting At Moviesのページを参照して下さい。後日、アルバム紹介ページを追加します。

・ サントラ盤『 The Object Of My Affection / 私の愛情の対象 』(1998)
   
Sting At Moviesのページを参照して下さい。後日、アルバム紹介ページを追加します。

・ ニック・カワード・トリビュート盤『 Twentieth Century Blues 』(1998)


・ Guy Barker『 What Love Is 』(1998)

・ サントラ盤『 Gentlemen Don't Eat Poets / グロテスク 』(1997)
   
Sting At Moviesのページを参照して下さい。後日、アルバム紹介ページを追加します。

・ トゥルーディ主催のオムニバス盤『 Carnival ! 』(1997)

・ ポリスのレゲエ・トリビュート盤『 Reggatta Mondatta 』(1997)

・ オムニバス盤『 A Very Special Christmas 3 』(1997)


・ Joe Henderson『 Porgy And Bess 』(1997)


・ Tina Turner『 Wildest Dreams 』(1996)

・ レナード・コーエンのトリビュート盤『 Tower Of Song 』(1995)

・ Antonio Carlos Jobim『 Antonio Brasileiro 』(1995)

・ The Cheiftains『 The Long Black Veil 』(1995)

・ ジミー・ヘンドリックスのトリビュート盤『 In From The Storm 』(1995)


・ サントラ盤『 Leaving Las Vegas / リービング・ラスベガス 』(1995)
   Sting At Movies
のページを参照して下さい。後日、アルバム紹介ページを追加します。

・ ジョージ・ガーシュインのトリビュート盤『 The Glory Of Gershwin 』(1994)


・ サントラ盤『 The Three Musketeers / 三銃士 』(1993)
   
Sting At Moviesのページを参照して下さい。後日、アルバム紹介ページを追加します。

・ サントラ盤『 Lethal Weapon 3 / ウィーサル・ウェポン3 』(1992)
   Sting At Movies
のページを参照して下さい。後日、アルバム紹介ページを追加します。

・ オムニバス盤『 For Our Children / パフ・エイド 』(1991)

・ エルトン・ジョンのトリビュート盤『 Two Rooms 』(1991

・ オムニバス盤『 A Very Special Christmas 』(1987)
   
シングル「ラシアンズ」にカップリングされた「ガブリエルズ・メッセージ」を集録しています

・ オムニバス盤『 Conspiracy Of Hope 』(Rock For Amnesty)(1986)

・ Dire Straits『 Brothers In Arms 』(1985)

・ クルト・ワイル・トリビュート盤『 Lost In The Stars 』(1985)


・ サントラ盤『 Brimstone & Treacle / ブリムストン&トリークル 』(1982)
   Sting At Moviesのページを参照して下さい。後日、アルバム紹介ページを追加します。

・ サントラ盤『 Party Party / パーティー・パーティー 』(1982)
   Sting At Moviesのページを参照して下さい。後日、アルバム紹介ページを追加します。


・ Eberhard Shoener 『Flashback』(1978)『Video-Magic』(1978)『創生期』(1986)




お知らせとお願い

あなたもスティングのアルバム・レビューをしませんか?
スティングのことなら任せてくれ!と言うあなた、あなたですよ!!
あなたのスティングへの思いをお寄せ下さい。
お持ちしております。