|
認証等 入力画面 |
左のリンクをクリックしてください。
認証等入力画面の本体や同画面上のボタンの説明にジャンプできます。 |
ボタン
正本 謄本作成・原本付記
25種類の正本(及び原本付記)・謄本作成ができます。
数が多いのは、作成主体を、本務者、その後任者、代理者、兼務者、兼務者の後任者に分け、そのそれぞれについて正本、謄本、抄録謄本、公正証書附属書類謄本、定款附属書類謄本をダイレクトに作成できるようにしたためです。
認証等入力画面の正本・謄本の項目と嘱託人氏名又は名称の項目にきちんと入力できていれば、ほぼ自動的に正本や謄本が作成できます。
正本・謄本の通数に応じて印刷部数を本ソフトが制御します。
認証等入力画面の附属書類謄本は、公正証書附属書類の謄本と定款附属書類の謄本の双方を含みます。
|
|
|