さいたま市北浦和にあるつくし鍼灸マッサージ院の腰痛の鍼灸治療

腰痛を引き起こす原因の大腰筋とは

大腰筋とは腰の奥のほうにある筋肉で腸骨筋や小腰筋と共に股関節の屈曲や外旋させる筋肉です。腰の筋肉では一番内側にあり、腰のインナーマッスルです。インナーマッスルは主に身体を固定するのに役立っている筋肉で人間が立っていたり座っていたりする時に常に身体を支えてくれています。どれくらい奥のほうにあるかと言うと・・・。

大腰筋

この上の図は人間の腰の部分の図を描いたものです。私が書いたものなのでちょっと細かいところは正確ではありませんが、イメージとしてはこんな感じです。図の上がお腹で下が背中になっています。背中のほうの一番皮膚よりに脊柱起立筋群とかいたのですが、これは脊柱起立筋と言う筋肉は棘筋、最長筋、腸肋筋の総称でさらにその深層には横突棘筋群というきんにくがありその中での浅層に半棘筋、中間に多裂筋、深層に回旋筋というものがあります。

多裂筋は腰痛の中では結構大切な筋肉でよくぎっくり腰なんかで来られる患者様の中では多裂筋性のぎっくり腰で来られる方も多いです。そして、若干忘れていましたが、大腰筋というのはその更に奥の方で背骨と言われる中のひとつの腰椎の横から股関節の所まである筋肉です。この図では椎体と書いてあるのが背骨の骨です。

背骨の横にある筋肉が悪くなっている場合、湿布は勿論、マッサージや整体なんかはあまり効果が出にくいと言われています。そして大腰筋のストレッチとかも私の経験上そこまで著明な効果が出た方はあまり見たことがありません。では、なぜマッサージなどでは効果が出にくいかと言うと、背中のほうにある皮膚から大腰筋までの深さが成人男性でだいたい7cm位あります。

7cmの深さにあるコリを指で取ろうと思ってもそこにピンポイントで圧迫しようと思っても無理があるのは想像していただいたら分かっていただけると思います。それを鍼であればピンポイントで刺すことは可能です。しかもこのコリを安全に刺す為には鍼灸の学校で勉強するよりも更に深く解剖学を勉強しないといけません。

さいたま市浦和区北浦和のつくし鍼灸マッサージ院の腰痛に対する鍼灸治療

さいたま市浦和区、北浦和駅西口にあるつくし鍼灸マッサージ院では解剖学的に安全にそして筋肉や神経の生理学的に効果が出るように刺鍼しています。是非他の鍼灸院で治らなかった方やとても痛みがつらい方はさいたま市浦和区、北浦和駅西口にあるつくし鍼灸マッサージ院へどうぞ

ご予約やお問い合わせ、施術料金のご確認などは下記のメッセージフォームかお電話にてお気軽に問い合わせください。

メニュー料金お問い合わせフォーム

つくし鍼灸マッサージ院鍼灸治療系コンテンツ

  • 鍼って恐くて痛いものですか?

    鍼って言うと注射針を想像される方が多いですが、実際は髪の毛くらいの太さの鍼を刺します。そういう鍼のことなどを書いています。

  • 肩こりについて

    このページでは肩こりについてや肩こりの原因について書いています。

  • 鍼はなぜ効くのか?

    このページでは鍼がなぜ効くのかというのをちょっと難しいですが、簡単にわかりやすく書いています。

  • 肩こりについて

    このページでは肩こりについてや肩こりの原因について書いています。

つくし鍼灸マッサージ院鍼灸治療系コラム

ページの上へ