鍼はなぜ効くのですか?
筋肉が緊張すると硬くなり、筋肉の中に走っている血管や神経を圧迫し、血流が悪くなったり痛みが出たりします。血流が悪くなるとどうなるかと言うと、血液(特に赤血球)は筋肉や細胞、組織などを栄養させたり酸素と二酸化炭素を交換しているので、血流が悪くなると筋肉や細胞や組織などが酸欠になったり栄養されなくなってきます。
また神経が圧迫されると自律神経の調子が狂ったり、感覚が鈍くなったり、痛みが出たり、痺れや麻痺が出てきたりします。更に例を出すと「首が痛いな」と思いそのまま放置すると首の痛みはなんとなく無くなり、次第に腕や手先に痛みが出たり痺れがでたりします。こうなるともう重症ですね。
そこに鍼を刺すと最初は身体に異物が侵入したと脳に命令し、筋肉や血管はぎゅっと縮み、緊張します。交感神経が亢進している状態です。これを読まれている方はあれ?と思うかもしれませんが、最初の20分位は筋肉は緩まずに収縮します。これは筋性防御といい、事故にあったときにその後筋肉痛になったりするのは衝撃から身を守るため筋肉が収縮し、筋肉が鎧の様に身体を守ってくれているのです。
この筋性防御も長い事は続かず、20分位鍼を刺したままおいておくと今度は逆に筋肉が緩み、血流も増えます。同時に交感神経が高ぶっていたのが沈静化します。そして鍼を抜いた後10分〜48時間ほど安静にすることによって、硬くなっていた筋肉への酸素や栄養供給が徐々に再開してぎゅっと締め付けられていた神経も開放されます。また、筋肉に酸素が供給されることによって、痛みの原因となっていた老廃物の乳酸が、水と二酸化炭素に分解されます。これによって筋肉の緊張によって起こっていた不具合が少しずつ改善されていきます。これが治癒にいたるプロセスです。
ただ、硬くなった筋肉はすぐには元に戻らない事もあるのでそういう時は回数を重ねる事によって改善してきます。また、鍼を抜いた後にだるくなったり、別の場所が痛くなったりだるくなったりと言う瞑眩(東洋医学では好転反応と言われています)が発生する事がありますが、これは治癒に至る為のプロセスであって心配する事はありません。またそういうときはもう一度鍼をすると軽減します。
ご予約やお問い合わせ、施術料金のご確認などは下記のメッセージフォームかお電話にてお気軽に問い合わせください。
つくし鍼灸マッサージ院鍼灸治療系コンテンツ
- さいたま市浦和・北浦和の鍼灸治療について
さいたま市浦和、北浦和のつくし鍼灸マッサージ院の鍼灸の施術方法について書いています。
- 鍼って恐くて痛いものですか?
鍼って言うと注射針を想像される方が多いですが、実際は髪の毛くらいの太さの鍼を刺します。そういう鍼のことなどを書いています。
- ほかの鍼灸院と比べてどう違いますか?
つくし鍼灸マッサージ院では指では届かない深部の筋肉を刺激する方法として鍼灸を利用しています。その辺りのこだわりなどを書いています。
- 肩こりについて
このページでは肩こりについてや肩こりの原因について書いています。
- 肩こりの鍼灸治療について
このページでは肩こりの鍼灸治療や当院の肩こり治療について書いています。
- 肩こりについて
このページでは肩こりについてや肩こりの原因について書いています。
- 腰痛治療について
このページでは腰痛の原因などについて書いています。
- 腰痛について知りましょう
このページでは腰痛の分類などについて書いています。
- 大腰筋について
このページでは当院の特徴である大腰筋について書いています。
- 四十肩、五十肩について
このページでは四十肩の分類や症状などについて書いています。
- 四十肩、五十肩の鍼灸治療
このページでは四十肩鍼灸治療について書いています。
- 変形性膝関節症の鍼灸治療
このページで変形性膝関節症の治療について書いています。
- 小児鍼について
このページでは小児鍼について書いています。
- 予約の取り方から施術までの流れ
このページでは予約から施術を受けるまでの流れについて書いています。
つくし鍼灸マッサージ院鍼灸治療系コラム
- なぜ梅雨になると関節の痛みや坐骨神経痛が増すのか?
梅雨になると関節の痛みや坐骨神経痛が出る方が多いので梅雨と関節の痛みや坐骨神経痛について書いています。
- 肩こりの鍼灸治療とよく聞く質問について
肩こりの鍼灸治療やほかの鍼灸治療についてよく聞かれることなどを書いています。
- 慢性の腰痛には鍼灸やマッサージ、ストレッチが効果的!
痛みが慢性になるとなかなか治りづらくなってきてしますが、慢性の痛みと鍼灸治療について書いています。
- 膝の痛み、変形性膝関節症と鍼灸について
膝の痛みに悩まされている方ってとても多いですよね。鍼灸でのひざの痛みに対するアプローチについて書いています。
- 膝の痛み、変形性膝関節症でお悩みの方へ
慢性の膝の痛みを抱えている方でも筋肉をほぐすことで痛みが軽減していきます。膝の痛みについて書いています。
- 鍼とマッサージはどっちがいいの?
鍼灸とマッサージどちらにしようか悩まれている方に読んでいただきたいコラムです。