過去のお知らせのページ  (古い時点のもの : 時間の経過とともにリンクが終了しているものもありますが、ご容赦ください。)
 
 
   ・2024.9.28:ヒガンバナ開花の様子・・・(当日の活動は、前日の雨の影響を受け中止となりました。)
  ・2024.9.14:つる草退治、倒木の処理などを実施しました。 
  ・2024.9.1:一斉清掃の予定でしたが、台風接近による雨予報のため中止となりました。残念でした。
・2024.8.24:引き続きアジサイの剪定、つる草退治などを実施しました。
  ・2024.8.4:アジサイの剪定などを実施しました。
  ・2024.7.20:花壇の整備と防炎シートの取り外しなどを実施しました。
  ・2024.7.7:花壇の整備などを実施しました。
  ・2024.6.23:一斉清掃の予定でしたが、雨予報につき中止となりました。
  ・2024.6.2:引き続き花壇周囲の草刈りなどを実施しました。
  ・2024.5.25: 花壇周囲の草刈りなどを実施しました。
  ・2024.5.22: 去る4月23日に開催されました全員総会の議事録(要約)を掲載しました。 
  ・2024.3.2~10: 「八千代新川千本桜まつり2024」が開催されました。
 ・まつりイベントは、3月2日(土)・3日(日)開催。
 ・ライトアップは、3月2日(土)から10日(日)まで開催されました。(3月5日は雨のため中止)
  (まつりとライトアップの模様は、ここをクリック)

   ・2024.2.24~25:まつり・ライトアップの準備作業を実施しました。
   (参考)
2024年 桜の開花情報

・2024.4.16:ソメイヨシノの開花は終わりました。
・2024.4.7:陽光の開花は終わりました。
・2024.3.13:河津桜の開花は終わりました。

 
  ・2023.12.8:7班のページが更新されました。 
・2023.11.19: 一斉作業日として清掃を実施しました。(報告はここをクリック)
・2023.10.21~22:「八千代どーんと祭2023」に参加、市観光推進室のブースで桜祭りの宣伝などを実施しました。 報告はここをクリック。
・2023.10.8:市民活動フェスティバル(勝田台文化センター)に展示参加しました。
・2023.9.23: ボランティアカフェに参加、会の活動を説明・PRいたしました。
 ・2023.9.3: 一斉統一作業として清掃とつる草退治が実施されました。 報告はここをクリック。
 ・2023.6.25: 一斉統一作業として清掃を実施しました。 集合場所は、いつものように「やちよ農業交流センター」でした。お疲れ様でした。 
 ・2023.4.25: 「令和5年度 新川千本桜の会総会」が開催されました。 会議資料と議事録はここをクリック。
 ・2023.4.2: 一斉清掃を実施しました。
  ・2023.4.1: セブン-イレブン記念財団から 「2023年度 地域美化助成」を受けられることとなりました。(活動状況はここをクリック。)  
   (参考) 
去年(2023年)の開花状況
・2023.4.5 : ソメイヨシノの開花は終わりました。

・2023.3.29 : 陽光の開花は終わりました。

・2023.3.14 : 河津桜の開花は終わりました。
・2023.3.4~12日: 「八千代新川千本桜まつり」が終了しました。おかげさまで盛況のうちに無事終了することが出来ました。ご協力ありがとうございました。 
 ( 「八千代新川千本桜まつり2023」が開催されました。ここをクリック。)
 ・2023.1.28: 「八千代ユネスコ協会 第5回 SDGsやちよ100人会議」 が開催されて、会長から「八千代新川千本桜の会 生い立ちと歩み」と題して講演をしていただきました。
 レジュメを掲載しています。 ご覧ください。
・2023.1.5: 「2023年 新川千本桜の会 活動予定」を掲載しました。予定表はここをクリック
 
 
・2022.11.20:新川千本桜の会一斉統一作業日としての清掃活動が実施されました。
・また、当日「えがお食堂コパン」との協働企画として、清掃活動終了後「三世代食事交流・懇談会」が開催されました。大勢の方々に参加いただきました。
     

・2022.9.4: 桜の会全体での「一斉統一作業日」として清掃作業やつる草退治などを行いました。 暑い中お疲れ様でした。

  
・2022.7.30: 1班のページが更新されました。 
 ・(しばらく休みますとのことです。ご了承ください。)

・2022.6.30: ドローン映像鑑賞会が行われました。
 (14:00~福祉センター4階)

 
・2022.6.26: 一斉統一作業日です。清掃などを行いました。暑い中ご苦労様でした。
・2022.4.26: 令和4年度 総会が開催されました。 資料は別ページに掲載しています。
 
 ■2022.4.11: セブン-イレブン記念財団の助成事業活動が終了しました。
  ・活動状況は、別ページで紹介をしています。(ここをクリック)
          
 
 
 
   
・2022.3.14:エコライトアップが無事終了したので、片づけを行いました。(別ページへここをクリック)
・2022.3.11~13:3日間の再点灯 も終了しました。 (別ページへここをクリック)
・2022.2.26: ライトアップの点灯開始(別ページへここをクリック)
 

  ・2021.11.28: 新川千本桜の会全体の一斉清掃活動などを実施しました。   
・2021.2.17:ちいき新聞に八千代新川河津桜の開花と新川千本桜の会の活動状況の記事が掲載されました。 

・2020.2.9:「葛南地方生涯学習振興大会」において事例発表・パネルディスカッションに参加しました。

 ・2019.11. 3: フルルガーデン八千代・噴水広場で開催された「やちよ市民活動フェスティバル」に参加して広報活動を行いました。
・2019.4.23: 「新川千本桜の会総会」が市民活動サポートセンター会議室において開催されました。 会議の様子と会議資料・議事録(要約)を別ページに掲載しました。
・2019.3.9~10  ・「八千代新川千本桜まつり」が盛況のうちに無事終了しました。二日間とも大勢のお客様に楽しんでいただき、会員一同大変喜んでおります。会員の皆様もご協力ありがとうございました。
・2019. 1.25:印旛沼環境基金の助成事業成果報告会が開催されました。
・2019. 1.22:年間計画表が公表されました。