|
ありがちな「名盤 100 選」みたいな本で「XX ムーブメントの先駆けとなった話題作」とか「時代を震撼させる問題作」とかって歴史背景やらなんやらをとっぱらって今聞くとけっこーショボかったりするぢゃないですか。
で、「私的」なレコードなんて、さらに個人的な体験、フラれた時良く聴いてただとか、他人にはぜんっぜん関係ない背景が絡んじゃうワケでこりゃもう一般的に「名盤」である確率は非常に低いわけですね。はい。 各ページには、
あわせてミニ・エッセイもお楽しみ下さい。一番上が最新です。 |
| アルバム名 | アーティスト名 | ハマった時期 |
|---|---|---|
| コメント | ||
| Night Ride Home | Joni Mitchell | 1991 〜 |
| 嗚呼。こんな自分はキライだ。(03/04/15) | ||
| You Had It Coming | Jeff Beck | 2000/11/14 〜 |
| 置いていかれたのか?(00/11/16) | ||
| First Love | 宇多田ヒカル | 2000/6/30 〜 |
| (後編)たまには壊れてもいいかもしれません。(00/06/30) | ||
| delicious way | 倉木麻衣 | - |
| (前編)壊れてはいけません。(00/06/30) | ||
| Two Against Nature | Steely Dan | 2000/2/28 〜 |
| 暖簾を守る、ってやつですか。(00/02/29) | ||
| Avalon | Roxy Music | 大学前半〜大学後半 |
| クリスマス・イヴの小さな思い出。(00/01/07) | ||
| Still Life (Talking) | Pat Metheny Group | 大学前半〜 |
| 所謂「天才」の一人でありましょう。(00/01/07) | ||
| Escape | Journey | 高校前半〜 |
| 高校時代お世話になった一枚。(99/12/29) | ||
| Led Zeppelin IV | Led Zeppelin | 高校後半〜 |
| 想い出は雪のように白く。(99/??/??) | ||
| Upside Downside | Mike Stern | 大学後半〜 |
| 確か 300 円で買ったんだ。縁とはフシギなもの。(99/??/??) | ||
| 交響曲第9番ホ短調「新世界より」 | ドヴォルザーク | 小学生後半 |
| 昔はこうだったんだがどこで足を踏み外したのか。(99/??/??) | ||
| There and Back | Jeff Beck | 浪人〜 |
| 特にコメントはありません。(98/05/??) | ||
| Chick Corea Elektric Band | Chick Corea Elektric Band | 大学後半〜 |
| 驚愕。お前は人間かーっ。(98/05/??) | ||
| さらば宇宙戦艦ヤマト | オリジナル・サウンド・トラック | 小学生頃? |
| 現存する最古の「自分で買った記憶のある」LP。(98/05/??) | ||
| In Europe | Miles Davis | 大学後半〜 |
| だまされて買ったジャズ。(98/05/??) | ||
| Moving Pictures | RUSH | 高三〜大一 |
| ドラム、コピーしたなぁ。(98/05/??) | ||
| Turn Back | TOTO | 中三〜高校前半 |
| 初めて買った洋楽。(98/05/??) | ||
| Solid State Survivor | Yellow Magic Orchestra | 中学生頃 |
| 初めてはまった(?)音楽。(98/05/??) | ||