日本百名山 登山



日本百名山は、登山家で文筆家でもあった深田久弥が、1961年自らの著名な山岳随筆『日本百名山』で、 日本の多くの山を踏破した本人の経験から日本名宝100座を選んだもの。日本各地の山から自身が定めた基準で 「品格・歴史・個性」を兼ね備え、かつ原則として標高1,500 m以上の山という基準が設定され選定された。







⇒難易度の基準はこちら
⇒お薦め度の基準はこちら

日本百名山リスト

登録
No
標高
順位
山 名
(リンク先に日記)
標 高 山頂所在地 難易度(5段階) 登頂日
()は敗退
1 83 利尻岳 1721m 北海道 【中級】体力 3 技術 2026
2 88 羅臼岳 1661m 北海道 【中級】体力 3.5 技術 32013/10/12
3 94 斜里岳 1547m 北海道 【中級】体力 2.5 技術 3.52013/10/13
4 96 阿寒岳 1499m 北海道 【初級】体力 2.5 技術 22013/10/14
5 43 大雪山 2290m 北海道 【初級】体力 2 技術 2 
【中級】体力 2 技術 3 (初冬)
 
2010/9/22
6 52 トムラウシ 2141m 北海道 【上級】体力 4 技術 3.5(短縮道) 2010/9/21
7 56 十勝岳 2077m 北海道 【中級】体力 3 技術 3 2010/9/20
8 60 幌尻岳 2052m 北海道 【上級】体力 4 技術 2025
9 84 後方羊蹄山 1721m 北海道 【上級】体力 3.5 技術 3.5 2016/9/16
10 89 岩木山 1625m 青森県 【初級】体力 1.5 技術 3(有料道路)
【中級】体力 3 技術 3(百沢)
【上級】体力 3.5 技術 4(百沢残雪期)
 
 
2013/4/29
11 92 八甲田山 1584m 青森県 【中級】体力 3 技術 2(縦走)
【中級】体力 2.5 技術 3(残雪期大岳)
2013/5/1
12 90 八幡平
八幡平
1613m 岩手県 【初級】体力 1.5 技術 1.5 2014/8/12
2021/9/20
13 58 岩手山 2038m 岩手県 【上級】体力 3.5 技術 3
【玄人】体力 4 技術 4.5(残雪期)
 
 
(2013/4/28)
2013/5/2
14 72 早池峰 1917m 岩手県 【中級】体力 2 技術 3 2014/8/13
15 44 鳥海山(鉾立口)
鳥海山(矢島口)
2236m 山形県 【上級】体力 4 技術 3.5(鉾立)
【中級】体力 3 技術 3.5
2009/7/20
2022/10/9
16 65 月山
月山(残雪期)
1984m 山形県 【初級】体力 2 技術 2
【中級】体力 2 技術 3.5
2009/7/21
2023/5/3
17 75 朝日岳 1870m 山形県 【上級】体力 4 技術 3
【玄人】体力 4.5 技術 4(残雪期前半)
 
2012/5/1
18 76 蔵王山
蔵王山(残雪)
1841m 山形県 【入門】体力 1 技術 1.5 2009/7/19
19 55 飯豊山(残雪) 2105m 山形県・新潟 【上級】体力 4 技術 3
【玄人】体力 4.5 技術 4.5(残雪期)
2015/5/4
20 61 吾妻山(残雪)
吾妻山
東吾妻山
2035m 山形・福島県 【上級】体力 3 技術 4(積雪期)
【中級】体力 2 技術 3
2013/5/3
2018/10/6
21 85 安達太良山
安達太良山(残雪)
1700m 福島県 【初級】体力 2 技術 2.5 2009/7/22
22 78 磐梯山(残雪) 1819m 福島県 【初級】体力 2 技術 2
【中級】体力 2.5 技術 3(残雪期)
 
2012/4/29
23 54 会津駒ケ岳(残雪) 2133m 福島県 【中級】体力 3.5 技術 3(残雪期)  
2010/5/3
24 73 那須岳(厳冬期)
那須岳
1915m 栃木県 【上級】体力 3.5 技術 4.5(厳冬期)
【中級】体力 2.5 技術 3
2014/12/28
2009/7/23
25 64 越後駒ケ岳(残雪) 2003m 新潟県 【中級】体力 3 技術 2.5
【上級】体力 4 技術 3.5-4(残雪期)

2010/6/12
26 53 平ヶ岳 2141m 新潟県 【上級】体力 4 技術 3 2010/8/1
27 67 巻機山(残雪)
巻機山(厳冬)
1967m 新潟県 【中級】体力 3 技術 2.5
【上級】体力 3.5 技術 3.5(残雪期)
【上級】体力 3.5 技術 4(厳冬期)
 
2010/5/15
2021/2/21
28 40 燧岳 2356m 福島県 【中級】体力 2.5 技術 2.5
【中級】体力 3 技術 3(残雪期)
2010/6/13
29 46 至仏山 2228m 群馬県 【中級】体力 2.5 技術 2.5 2009/9/26
30 68 谷川岳
※谷川連峰のページへ
1963m 群馬・新潟県 複数回登頂
別ページ参照
31 59 雨飾山(初冬)
雨飾山
1963m 長野・新潟県 【中級】体力 2.5 技術 3.5(初冬)
【中級】体力 2.5 技術 3
2022/11/19
2013/6/22
32 50 苗場山
※新潟県のページへ
2145m 長野・新潟県 複数回登頂
別ページ参照
33 38 妙高山 2454m 新潟県 【中級】体力 3 技術 3(火打-妙高) 2012/10/27
34 36 火打山(晩秋)
火打山(夏)
2462m 新潟県 【中級】体力 3 技術 2 2012/10/26
2024/7/13
35 42 高妻山 2353m 長野・新潟県 【中級】体力 3 技術 3.5 2013/6/23
36 34 男体山
男体山(志津峠)
2484m 栃木県 【中級】体力 2.5 技術 2.5
【中級】体力 3 技術 3(志津峠)
2009/10/11
2021/6/12
37 32 日光白根山
日光白根山(初冬)
2578m 群馬・栃木県 【初級】体力 2 技術 2(ロープウェイ)
【中級】体力 2.5 技術 2.5(菅沼コース)
【中級】体力 3 技術 3.5(菅沼初冬)
 
2009/10/10
2016/11/5
38 51 皇海山 2144m 群馬・栃木県 【中級】体力 2.5 技術 3(不動沢)
【上級】体力 4.5 技術 3(銀山平)
2010/6/27
 
39 49 武尊山
武尊山(厳冬期)
2158m 群馬県 【中級】体力 3 技術 3.5
【中級】体力 2 技術 3.5(厳冬・川上)
2009/10/12
2019/3/2
40 77 赤城山
※群馬県のページへ
1828m 群馬県 複数回登頂
別ページ参照
41 48 草津白根山
※志賀高原のページへ
2165m 群馬県 複数回登頂
別ページ参照
42 41 四阿山
四阿山(厳冬期)
2354m 群馬・長野県 【初級】体力 2 技術 1.5
【中級】体力 3 技術 3(残雪期)
【上級】体力 4 技術 4(厳冬期)
2022/7/2
2010/4/10
2009/12/5
43 39 浅間山
※浅間連峰のページへ
2404m 群馬・長野県 複数回登頂
別ページ参照
44 100 筑波山 877m 茨城県 【初級】体力 1.5 技術 1.5 2010/1/2
45 18 白馬岳
※立山・後立山のページへ
2932m 長野・富山県 複数回登頂
別ページ参照
46 28 五竜岳 2814m 長野・富山県 【中級】体力 3  技術 3  
【上級】体力 4.5 技術 3 (日帰り)
2012/8/14
47 21 鹿島槍ヶ岳 2899m 長野・富山県 【中級】体力 3  技術 2.5 2012/8/16
48 14 剱岳 2999m 富山県 【玄人】体力 4.5 技術 4(早月尾根) 2012/9/16
49 12 立山 3015m 富山県 【中級】体力 3  技術 3
【上級】体力 3  技術 4(残雪期)
 
2013/5/23
50 19 薬師岳 2926m 富山県 【中級】体力 3.5  技術 2.5 2016/10/23
51 27 黒部五郎岳 2840m 富山・岐阜県 【上級】体力 5 技術 3(鷲羽・水晶) 2015/9/21
52 15 水晶岳 2986m 富山県 【上級】体力 5 技術 3(鷲羽・黒部) 2015/9/20
53 20 鷲羽岳 2924m 長野・富山県 【上級】体力 5 技術 3(水晶・黒部) 2015/9/20
54 5 槍ヶ岳 3180m 長野県 【上級】体力 4 技術 4(新穂高・南岳) 2014/9/20
55 3 穂高岳
※北ア主稜線のページへ

3190m 長野・岐阜県 複数回登頂
別ページ参照
56 24 常念岳
常念岳(初冬)
2857m 長野県 【上級】体力 4 技術 3(一ノ沢)
【上級】体力 4 技術 4(初冬)
2011/10/16
2018/11/24
57 23 笠ヶ岳 2898m 長野県 【中級】体力 3.5 技術 2.5 2012/9/2
58 37 焼岳
※北ア主稜線のページへ

2455m 長野・岐阜県 複数回登頂
別ページ参照
59 11 乗鞍岳
※北ア主稜線のページへ

3026m 長野・岐阜県 複数回登頂
別ページ参照
60 8 御嶽山
※中央アルプス付近のページへ

3067m 長野県 複数回登頂
別ページ参照
61 62 ※美ヶ原
筑摩山地のページへ
2034m 長野県 複数回登頂
別ページ参照
62 71 ※霧ケ峰
筑摩山地のページへ
1925m 長野県 複数回登頂
別ページ参照
63 33 蓼科山
※八ヶ岳連峰のページへ
2530m 長野県 複数回登頂
別ページ参照
64 22 八ヶ岳
※八ヶ岳連峰のページへ
2899m 長野・山梨県 複数回登頂
別ページ参照
65 82 両神山
両神山/八丁尾根
1723m 埼玉県 【中級】体力 3 技術 3
【上級】体力 3 技術 4
2008/10/25
2015/7/19
2017/6/24
66 63 雲取山 2017m 埼玉県・東京都 【中級】体力 3.5 技術 2 2008/11/24
67 35 甲武信岳 2475m 長野・山梨・埼玉県 【中級】体力 3.5 技術 2
【上級】体力 4 技術 3(冬/残雪期)
 
2009/4/30
68 30 金峰山
※奥秩父のページへ
2599m 長野・山梨県 複数回登頂
別ページ参照
69 45 瑞牆山
瑞牆山(残雪期)
2230m 山梨県 【中級】体力 2 技術 3
【中級】体力 2.5 技術 4(残雪期)
2008/9/28
2013/3/23
70 57 大菩薩岳
※大菩薩連嶺のページへ
2057m 山梨県 複数回登頂
別ページ参照
71 93 丹沢山
※丹沢山地のページへ
1567m 神奈川県 複数回登頂
別ページ参照
72 1 富士山
※富士山のページへ
3776m 山梨・静岡県 複数回登頂
別ページ参照
73 97 天城山(10月)
天城山(11月)
1406m 静岡県 【初級】体力 2 技術 2  2009/11/22
74 17 木曽駒ヶ岳
※中央アルプス付近のページへ

2956m 長野県 複数回登頂
別ページ参照
75 24 空木山
※中央アルプス付近のページへ

2864m 長野県 複数回登頂
別ページ参照
76 47 恵那山
※中央アルプス付近のページへ

2191m 長野・岐阜県 複数回登頂
別ページ参照
77 16 甲斐駒ケ岳(北沢峠)
甲斐駒ケ岳(黒戸厳冬)
甲斐駒ケ岳(黒戸晩秋)
2967m 長野・山梨県 【上級】体力 3.5 技術 4(黒戸尾根)
【中級】体力 3 技術 3.5(北沢峠直登)
2009/8/28
78 10 仙丈岳
仙丈岳(冬)
3033m 長野・山梨県 【初級】体力 2.5 技術 2
【玄人】 体力:4 技術:5
2009/8/29
2019/3/24
79 26 鳳凰山
鳳凰山(晩秋)
鳳凰山(厳冬期)
2840m 山梨県 【中級】体力 3.5 技術 3
【上級】体力 4 技術 3.5(厳冬期)
2009/6/28
2015/3/8
2017/12/29
80 2 北岳
北岳(初冬)
3192m 山梨県 【上級】体力 4 技術 3(北岳-間ノ岳)
【上級】体力 3.5 技術 4(小太郎初冬)
2009/9/20
2013/11/3
81 4 間ノ岳 3189m 山梨・静岡県 【上級】体力 4 技術 3(北岳-間ノ岳) 2009/9/20
82 9 塩見岳 3052m 長野・静岡県 【上級】体力 4 技術 3 2010/7/18
83 6 悪沢岳 3141m 静岡県 【上級】体力 5 技術 3(畑薙・晩秋) 2015/11/21
84 7 赤石岳 3120m 長野・静岡県 【上級】体力 5 技術 3(畑薙・晩秋) 2015/11/20
85 13 聖岳 3013m 長野・静岡県 【上級】体力 4 技術 3.5
【上級】体力 4.5 技術 3.5(聖-光縦走)
2011/7/16
86 31 光岳 2591m 長野・静岡県 【中級】体力 3.5 技術 2.5
【上級】体力 4.5 技術 3.5(聖-光縦走)
2011/7/17
87 29 白山 2702m 石川・岐阜県 【中級】体力 4 技術 3(残雪期) 2014/5/25
88 95 荒島岳 1523m 福井県 【中級】体力 2.5 技術 3 2014/5/24
89 98 伊吹山 1377m 滋賀県 【中級】体力 3 技術 2 2010/11/13
90 87 大台ヶ原山 1695m 三重・奈良県 【初級】体力 1.5 技術 1.5 2013/7/15
91 74 大峰山 山上ヶ岳
大峰山 八経ヶ岳
大峰山 釈迦ヶ岳
1915m 奈良県 【初級】体力 2 技術 2
【中級】体力 3 技術 2
【初級】体力 1.5 技術 1.5
2013/7/14
2013/7/13
2013/7/14
92 81 大山 1729m 鳥取県 【中級】体力 2.5 技術 3.5(厳冬期) 2020/2/11
93 69 剣山 1955m 徳島県 【初級】体力 1.5 技術 2
【中級】体力 2.5- 技術 3(厳冬期)
2013/12/30
94 66 石鎚山
石鎚山(厳冬期)
1982m 愛媛県 【上級】体力 3 技術 4(天狗岳)
【上級】体力 3.5- 技術 4-5(厳冬期)
2020/9/27
(2013/12/29)
95 79 九重山 1787m 大分県 【初級】体力 2 技術 2 2011/11/24
96 80 祖母山 1756m 宮崎・大分県 【中級】体力 2.5 技術 3(一の滝)
【中級】体力 3 技術 3(尾平)
2011/11/25
 
97 91 阿蘇山 1592m 熊本県 【初級】体力 1.5 技術 2.5 2011/11/23
98 86 霧島山 1700m 宮崎県 【初級】体力 1.5 技術 2.5 2019/11/16
99 99 開聞山 922m 鹿児島県 【初級】体力 2 技術 2 2019/11/17
100 70 宮ノ浦岳 1935m 鹿児島県 【上級】体力 4 技術 3 2024/11/22






信州百名山へ

山梨百名山へ

ページトップへ