浅間連峰 

(長野県・群馬県)


浅間連峰は数十万年前から火山活動が活発であり、浅間山、烏帽子岳などの3つの火山体とあわせ、浅間連峰もしくは浅間烏帽子火山群と総称される。 四季を通じて、多くの登山者を魅了し、浅間山、黒斑山、高峰山は、「花の百名山」として5-9月にかけて多種多様な高山植物をみることができる。 積雪期にはガトーショコラと称される浅間山を写真に収めようと黒斑山へのスノーハイクが人気。浅間山と外輪山以外にも数多くの小火山があり眺望の良い穴場スポットが数多くある。



浅間連峰 ※↑北


⇒難易度の基準はこちら
⇒お薦め度の基準はこちら

標高順 山 名
(コース)
標 高 山行日記
*日付をクリック
難易度
(5段階)
1 浅間山(前掛山)
(浅間山荘→火山館→前掛山)
2524m 2022/4/30
2012/12/23
2022/12/30
【中級】体力 3 技術 3
【上級】体力 3 技術 3.5-4.5(厳冬期)
2 黒斑山/湯の平
(車坂峠→黒斑山→仙人岳→湯の平→草すべり)
2404m 2023/9/3
2022/10/15
2008/10/4

2010/11/27
【中級】体力 3 技術 3
【中級】体力 3 技術 3.5(初冬)
2 黒斑山
(車坂峠→黒斑山→蛇骨岳→仙人岳→鋸岳)
2404m 2019/2/17
2016/12/3

【中級】体力 2.5 技術 3.5(厳冬期)
3 篭ノ登山・水ノ塔山・三方ヶ峰
(池の平→東篭ノ登山→西篭ノ登山→水ノ塔山→池の平→三方ヶ峰)
2227.9m 2022/7/9 【初級】体力 2 技術 2
3 篭ノ登山・三方ヶ峰・見晴岳
(地蔵峠→見晴岳→三方ヶ峰→池の平→東篭ノ登山)
2227.9m 2023/6/10
2024/6/22
【初級】体力 2.5 技術 1.5
3 篭ノ登山・水ノ塔山・高峯山
(車坂峠→高峯山→水ノ塔山→東篭ノ登山)
2227.9m 2024/2/2 【中級】体力 2.5 技術 3.5-4(厳冬期)
4 湯ノ丸山・烏帽子岳
(地蔵峠→湯ノ丸山→烏帽子岳)
2101m 2021/1/2
2023/12/23
2023/7/2
【中級】体力 2 技術 3(厳冬期)

【初級】体力 2 技術 1.5
4 湯ノ丸山・角間山
(地蔵峠→角間峠→角間山→湯ノ丸山)
2101m 2022/7/18
2023/9/24
【初級】体力 2 技術 2
5 見晴岳
(地蔵峠→見晴岳)
2093m 2022/2/13 【初級】体力 1.5 技術 2.5(厳冬期)
6 桟敷山
(桟敷山→小桟敷山)
1931m 2022/5/22 【初級】体力 1.5 技術 2
7 村上山
(休暇村→村上山)
1746m 2024/6/8 【入門】体力 1 技術 1
8 石尊山
(追分町→血の滝→おはぐろ池→石尊山→濁川源泉)
1667m 2023/4/29 【初級】体力 2 技術 1.5
9 小浅間山
(峰の茶屋→小桟敷山東峰→西峰)
1655m 2023/1/14 【初級】体力 1 技術 2.5(厳冬期)






ページトップへ