志賀高原

(群馬県・長野県)


志賀高原は、上信越高原国立公園の一部である長野県下高井郡山ノ内町とその周辺一帯に広がる高原の事である。 その山域の範囲に於いては明確に定義したものはないが、このページでは北は志賀高原の主峰である岩菅山、南は 破風岳までをまとめた。夏は入門から中級難易度の山が多い。冬季はスキー場がある事から日帰り登頂可能なものが多いが、 豪雪地帯であるため中級から上級難易度の山が多い。


志賀高原・横手山・白根山エリア ※↑北


⇒難易度の基準はこちら
⇒お薦め度の基準はこちら

標高順 山 名
(コース)
標 高 山行日記
*日付をクリック
難易度
(5段階)
1 裏岩菅山
(岩菅山登山道入口→岩菅山→裏岩菅山)
2341m 2023/10/22 【中級】体力 3 技術 2
2 横手山
(ラフォーレ志賀→横手山スキー場→横手山)
2307m 2015/12/5 【初級】体力 2 技術 2.5(厳冬期)
横手山
(渋峠→横手山)
2023/6/18 【入門】体力 1 技術 1.5
3 岩菅山
(あらいた沢→のっきり→岩菅山)
2295m 2015/3/28(敗)
2015/12/6
【上級】体力 3.5-4 技術 3.5-4(厳冬期)
4 本白根山【冬期限定ルート】
(表万座スノーパーク→夏道山頂→本白根山)
2171m 2024/2/17 【中級】体力 3 技術 2.5-3(厳冬期)
本白根山
(白根レストハウス→白根火山駅→鏡池→展望ピーク)
2010/10/11 【入門】体力 1.5 技術 1
5 白根山【冬期限定ルート】
(万座温泉→国道292号→白根山→湯釜)
2160m 2024/2/24 【中級】体力 2 技術 3-3.5(厳冬期)
5 御飯岳(おめしだけ)・破風岳
(破風岳→毛無峠→毛無山→御飯岳)
2106m 2022/8/14 【初級】体力 2 技術 2
6 笠ヶ岳 天の川とご来光
(熊の湯スキー場→笠ヶ岳)
2076m 2016/9/25 【初級】体力 1 技術 2.5
7 志賀山・裏志賀山 天の川
(熊の湯→志賀山→裏志賀山→四十八池→鉢山)
2037m 2021/7/17 【初級】体力 2 技術 2
志賀山・裏志賀山
(三角池→田の原湿原→木戸池→渋池→四十八池→志賀山)
2024/6/29 【初級】体力 2 技術 2
8 毛無山 天の川とご来光
(毛無峠→毛無山)
1935m 2023/6/19 【入門】体力 0.5 技術 1.5
9 渋池、四十八池・大沼池
(熊の湯→渋池→四十八池→大沼池)
1920m 2022/11/3 【入門】体力 2 技術 1
10 芳ヶ平湿原
(渋峠→芳ヶ平湿原→芳ヶ平ヒュッテ→大平湿原)
1832m 2022/7/30 【初級】体力 2 技術 2
11 田の原湿原、三角池、木戸池
(三角池→田の原湿原→木戸池)
1610m 2024/6/29 【入門】体力 1 技術 1
12 蓮池、丸池
(丸池→蓮池)
1550m 2023/10/22 【散歩】体力 0.5 技術 1






ページトップへ