![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 生垣にも一本木にもどちらにも使えますし、繰り返しの説明になるかもしれませんが、春には小さくかわいい花が咲き、秋には赤く紅葉もしてくれるのでまさに一石二鳥の木だと思います。また樹木自体の成長も遅いため、あまり刈込みなどの管理も難しくないので、若い方や共働きで忙しい方などにはオススメの生垣です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 中央には施主様からのご要望で春の新緑と秋の紅葉が美しい「イロハモミジ」を植栽し、玄関前にはお子様のいる家庭で人気がある実の収穫も楽しめる木「ジューンベリー」をそれぞれ植栽しました。その他にも花や紅葉が楽しめる赤・白のハナミズキやヤマボウシなどの樹木をバランスを見ながら植栽しました。これからドウタンの生垣とともに大きく成長して立派な木に、そして心地よい洋風庭園になってほしいと願いながら施工いたしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 今回植えたギンパイソウは地を這うように広がっていき、背丈も5~6センチくらいなので非常に扱いやすく、6月~8月にかけて白いかわいらしい花を咲かせます。また、寒さにも強く、管理にもさほど手が掛からないため芝生より簡単で素人さんにはもってこいのグランドカバーになると思います。 この下草は和風・洋風を問わず庭先で色々な使い方ができると思うので、我々もこれからお客様に安心してオススメできる下草になるのではと期待しているところです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〒990-2222
山形県山形市青野554番地
TEL 023-631-2996
FAX 023-631-2996
misawa-zouen@xui.biglobe.ne.jp