私も46万円を第293号ローンファンドに投資してまして、遅延が発生してしまっています。
以下ラッキーバンクから送られてきたメールです。
○○○○様
テイクオーバーホールディングスのお知らせより抜粋
さて、ラッキーバンク・インベストメント株式会社(以下「弊社」)は、掲題のファンドについて、当初、ファンドからの貸付の返済期限を平成30年5月1日までとしておりました。しかし、以下の理由により、当該貸付(利息のみ)の返済遅延が発生しておりますのでお知らせいたします。お客様にはご迷惑をおかけし深くお詫び申し上げます。
【ファンド名】
【7/12募集】第293号ローンファンド 東京都中央区×東京都中央区
【対象となるプロジェクト】
東京都中央区不動産担保ローン(東日本橋エリア、プロジェクト1)
※ 東京都中央区不動産担保ローン(プロジェクト2)は、当初の予定どおり利息が支払われております。
【現在の状況】
本件担保物件は、借入人が保有している中央区東日本橋エリアの一棟ビルとなります。東日本橋エリアは某大手企業グループが精力的に不動産購入を進めているエリアであり、本件担保物件と近隣不動産への買取交渉が継続的に行われております。近隣不動産への買取交渉が長期化しており、直近の数か月間で大きな進捗はございません。
【今後の方針】
本借入人は、本来の返済期限である平成30年5月1日付の利息の支払いを遅滞したため、期限の利益を喪失しました。
弊社といたしましては、今後、本借入人に対し、事業の現況等につき情報開示を求め、また、必要に応じ協議等を行った上で本借入人に対する回収方針を決定し、担保物件の任意売却、抵当権の実行としての競売の実施、貸金返還請求訴訟等の手段により、弊社債権の回収の極大化を図って参ります。
なお、サービサーへの債権売却も、最終的な選択肢にはありますが、現時点では、弊社といたしましては、任意売却または担保権の実行による競売によって債権の回収の極大化を図っていく予定です。
引き続き状況に進捗がありました場合には、弊社ウェブサイトを通じ随時告知して参りますので、よろしくお願いいたします。
以 上
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■投資に関するご注意
・Lucky Bankが運用する商品への投資は、元本及び収益分配が保証されているものではありません。
・Lucky Bankが運用する商品は、価格等の変動により損失が生じるおそれがあります。
・Lucky Bankが運用する商品へご投資いただく際は、各商品所定の手数料や諸経費等をご負担いただきます。
・Lucky Bankが運用する各商品の手数料等およびリスクの詳細は、 各募集ページ 、 匿名組合契約約款、 契約締結前交付書面等に記載されています。それらをよくお読みになり、投資はご自身の責任でご判断ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは自動送信メールにつき、
ご返信されても対応ができません。
お問合せは以下のメールアドレスまたはお電話にてお願いします。
メール: support@lucky-bank.jp
電話 : 03-6262-3477
ラッキーバンク・インベストメント株式会社
金融商品取引業 関東財務局長 (金商) 第2807号
一般社団法人 第二種金融商品取引業協会 二種業協第307号
〒103-0028
東京都中央区八重洲一丁目1番3号 壽ビル9階
最悪、本当にサービサーに債権を振り払ったらみんなのクレジットと同じ運命になってしまうかもしれません。
しかしながら、みんなのクレジットとは違い、第一順位の不動産の担保があります。
外部に公開できない不動産鑑定書が呈していると金融庁の指摘ですが、これがどこまで効力があるのか、甚疑わしいが・・・。
また、ロドスタのソーシャルレンディングのブログでラッキーバンク遅延案件まとめてみたとの記事で大量の遅延が発生しているとのまとめ記事があることから、デフォルトの危機が濃厚であることが伺わせる緊急自体であることが予想されます。
しかし、みんなのクレジットの件といいラッキーバンクといい、ソーシャルレンディングという金融商品の危険性が露呈している現状から、もはや投資する価値のない物になってしまう危険性をはらんでいるとしか考えられません。
ソーシャルレンディング事業所はミドルリスク・ミドルリターンと言っていますが、明らかにハイリスク・ミドルリターンです。
まだ、株やってたほうがいいかもしれません。
ソーシャルレンディングの投資は匿名組合契約をしています。
これは投資家から集めたお金で貸出先に融資をし、配当は投資家に分配する約束をします。
ただし、集めたお金や担保や保証といった物は、ソーシャルレンディング事業所のものであり、投資家が「お金返して」といっても、貸出先は知ったこっちゃないでまかり通る契約です。
これほど、投資家に不利な契約はあるのでしょうか?
しかしながら、我々は投資した者であることには変わりありません。
匿名組合での契約ではありますが、社会通念上お金を出しているのは我々投資家ですから、訴える権利は当然あるわけです
公序良俗に反する行為は、我々投資家の怒りを買うだけです。
正しく、そして誠実に対応していただきたいものです。
しかし、黙って見ているお人好しでは無いことはみんなのクレジット事件でわかったことです。
早い段階で何かしらの事をしなければ、大損こいてしまうかもしれません。
ソーシャルレンディングの罠というブログを運営しているすっからかんの助が、被害者の会を作ってくれました。
会では、弁護士の鈴木英司さんも精力的に協力していくようです。
東京フィールド法律事務所に在籍している弁護士でして、会社法・金融商品取引法関連に精通し、最近の事件でいうとスイスフランショックでのFX業社での裁判やみんなのクレジットも請け負っている金融関係に強い弁護士です。
被害を受けた方ならふるって参加してください。
例え、投資額(被害額)が10万円だろうがなんだろうが、被害者が集まって意見交換の場があるだけで、心の悶々とした気持ちが穏やかになるものです。
また、被害者の人が多くいればいるほど、集団控訴になった場合、鈴木弁護士が弁護して裁判に発展した場合、弁護士費用が安くなるメリットもあります。
今後どの様にラッキーバンクは動こうとするのか不明な点が多いですが、会への参加は無料で自由ですので、ふるって参加して下さい。