このはなさくや図鑑 ~美しい日本の桜~
桜の種・品種名(五十音順)
| あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ |
| い | き | し | ち | に | ひ | み | り | ||
| う | く | す | つ | ぬ | ふ | む | ゆ | る | |
| え | け | せ | て | ね | へ | め | れ | ||
| お | こ | そ | と | の | ほ | も | よ | ろ | を |
| 桜の名前から ↑ | |||||||||
桜の品種名別 「 し 」
| シオカゼザクラ | 潮風桜・汐風桜 | Cerasus speciosa (Koidz.) H.Ohba f. idzuensis (Nakai) H.Ohba |
| シオガマ | 塩釜 | Cerasus serrulata‘Shiogama’ |
| シオノボリ | 汐登 | Cerasus serrulata‘Shionobori’ |
| シキザキチョウジザクラ | 四季咲丁字桜 | Cerasus apetala‘Shikizaki-choji’ |
| シキザキバンシ | 四季咲伴氏 | Cerasus ‘Shikizaki-banshi’ |
| シキザクラ | 四季桜 | Cerasus × subhirtella ‘Semperflorens’ |
| シコクマメザクラ | 石鎚桜・四国豆桜 | Cerasus shikokuensis (Moriya) H.Ohba |
| シシンデン | 紫宸殿 | Cerasus jamasakura ‘Shishinden’ |
| シズカ | 静香・松前静香 | Cerasus serrulata ‘Shizuka’ |
| シズカニオイ | 静匂 | Cerasus jamasakura ‘Shizuka-nioi’ |
| シズザクラ | 静桜 | Cerasus ‘Shizu-zakura’ |
| シダレコバザクラ | 清澄枝垂・枝垂小葉桜 | Cerasus × parvifolia ‘Pendula’ |
| シダレザクラ | 枝垂桜・糸桜 | Cerasus spachiana ‘Pendula’ |
| シダレソメイヨシノ | 枝垂染井吉野 | Cerasus × yedoensis ‘Perpendens’ |
| シダレヒガン | しだれ彼岸 | Cerasus ‘Shidare-higan’ |
| シダレヤマザクラ | 枝垂山桜・仙台枝垂 | Cerasus serrulata ‘Sendai‐shidare’ |
| シナミザクラ | 支那実桜・唐実桜・白花唐実桜・暖地桜桃 | Cerasus pseudocerasus (Lindley) G.Don |
| シバヤマ | 芝山 | Cerasus serrulata ‘Shibayama’ |
| シブヤコンノウザクラ | 渋谷金王桜・憂忘桜 | Cerasus serrulata ‘Konno’ |
| シママチキクザクラ | 嶋町菊桜 | Cerasus ‘Shimamachikiku’ |
| シモタガナデン | 下多賀南殿 | Cerasus ‘Shimotaganaden’ |
| ジュウガツザクラ | 十月桜・御会式桜 | Cerasus × subhirtella ‘Autumnalis’ |
| ジュウニヤエ | 従二八重・松前従二八重 | Cerasus serrulata ‘Juniyae’ |
| ジュウロクニチザクラ | 十六日桜・孝子桜 | Cerasus ‘Jurokunichi-zakura’ |
| シュクガワマイザクラ | 夙川舞桜・三日美人 | Cerasus ‘Shukugawamai-zakura’ |
| ジュズカケザクラ | 梅護寺数珠掛桜・数珠掛桜 | Cerasus serrulata ‘Juzukakezakura’ |
| シュゼンジカンザクラ | 修善寺寒桜 | Cerasus × kanzakura ‘Rubescens’ |
| シュゼンジザクラ | 修善寺桜 | Cerasus × yedoensis ‘Syuzenji-zakura’ |
| シュミッティイ | Cerasus ‘Schmittii’ | |
| ジュンアイガスミ | 純愛霞 | Cerasus ‘zyun-aigasumi’ |
| ジョウガサキザクラ | 城ヶ崎桜 | Cerasus ‘Jogasaki-zakura’ |
| ショウガツザクラ | 寒緋桜・緋寒桜・薩摩緋桜・薩摩桜・元日桜・正月桜・寒桜・台湾桜 | Cerasus campanulata (Maxim.) Masam.& S.Suzuki |
| ショウキ | 鐘馗 | Cerasus serrulata ‘Shoki’ |
| ジョウキョウジテマリザクラ | 浄教寺手鞠桜 | Cerasus jamasakura ‘Jokyojitemari-zakura’ |
| ショウゲツ | 松月 | Cerasus serrulata ‘Superba’ |
| ショウゲツジノオオザクラ | 松月寺の大桜・野田の大桜 | Cerasus jamazakura ‘Shogetsujino-Ohzakura’ |
| ショウジカンザシ | 庄司簪 | Cerasus ‘Shojikanzashi’ |
| ショウドウザクラ | 勝道桜 | Cerasus × syodoi (Nakai) H.Ohba |
| ショウドウヒガン | 勝道彼岸 | Cerasus ‘Syodo-higan’ |
| ジョウニオイ | 上匂 | Cerasus speciosa ‘Affinis’ |
| ショウフクジ | 正福寺 | Cerasus × subhirtella ‘Shofukuji’ |
| ショウフクジザクラ | 正福寺桜・正福寺枝垂・湯村枝垂・湯村 | Cerasus × furuseana (nothvar. pseudouffinis) ‘Tajimensis’ |
| ショウフクジシダレ | 正福寺桜・正福寺枝垂・湯村枝垂・湯村 | Cerasus × furuseana (nothvar. pseudouffinis) ‘Tajimensis’ |
| ショウホウジキクザクラ | 正法寺菊桜 | Cerasus ‘Shouhoujikiku’ |
| ショウワザクラ | 昭和桜 | Cerasus × yedoensis ‘Syouwa-zakura’ |
| ショーサイ | Cerasus ‘Shosai’ | |
| シラクモ | 白雲 | Cerasus ‘Shirakumo’ |
| シラサギ | 松前白鷺・白鷺 | Cerasus ‘Shirasagi’ |
| シラタキシダレ | 白滝枝垂・本誓寺枝垂 | Cerasus itosakura ‘Shiratakishidare’ |
| シラツユ | 白露 | Cerasus ‘Shiratsuyu’ |
| シラハマイコナ | 白浜伊古奈 | Cerasus ‘Shirahamaikona’ |
| シラユキ | 白雪 | Cerasus serrulata ‘Sirayuki’ |
| シラユキヒメ | 白雪姫 | Cerasus serrulata ‘Shirayukihime’ |
| シロウスガサネ | 白薄重 | Cerasus ‘Shiro-usugasane’ |
| シロザクラ | 深山桜・白桜 | Cerasus maximowiczii (Ruprecht) Komarov |
| シロタエ | 白妙 | Cerasus serrulata ‘Sirotae’ |
| シロヒガン | 江戸彼岸・東彼岸・婆彼岸・立彼岸・立桜・彼岸桜・白彼岸 | Cerasus itosakura Lavallee ex E.Otto var.spachiana |
| シロフゲン | 白普賢 | Cerasus ‘Shirofugen’ |
| シロヤマザクラ | 山桜・白山桜 | Cerasus jamasakura (Siebold ex Koidz.) H.Ohba var. jamasakura |
| シンエイザクラ | 信英桜 | Cerasus katonis H.Ohba |
| シンスミゾメ | 新墨染 | Cerasus speciosa ‘Shin‐sumizome’ |
| ジンダイアケボノ | 神代曙 | Cerasus itosakura ‘Jindai-akebono’ |
| シンデン | 心田 | Cerasus ‘Shinden’ |
| シンニシキ | 新錦 | Cerasus serrulata ‘Shin-nishiki’ |