1−1位置図 1−2地形地質概要 1−3偏光顕微鏡写真集 1-4《まとめ》.岩石写真とその特徴1 1−5《まとめ》岩石写真とその特徴2 1-6調査結果のまとめと考察 (参考)岩石区分図

TOPへ

《まとめ》 岩石写真とその特徴1

岩石名 写真 肉眼的特徴
緑泥石化した花崗岩
No.1(921817)
緑灰色。石英・長石の粗粒鉱物と緑色の変質鉱物。
花崗岩
No.2(921811)
淡褐灰。粗粒な石英及び長石主体。有色鉱物なし。
花崗岩
No.3(921807)
褐灰色。中粒の等粒状結晶の集合。石英斑晶あり。結晶の風化が進み褐色の変質鉱物顕著。
粗粒含緑泥石花崗岩
No.4(921601)
乳灰色。粗粒な長石・石英の集合。緑色の緑泥石散在。
花崗岩
No.5(921603-2)
乳灰色。中〜粗粒な長石・石英結晶の集合。亀裂多数で脆弱。緑泥石が散在。
破砕され結晶粒子がばらばらになった花崗岩
No.6(921603-1)
淡褐灰。茶褐色に変質した隠微晶質な基質に多数の細〜粗粒斑晶が散在。破砕帯。
緑泥石花崗閃緑岩
No.7(982901)
淡緑灰。粗粒な等粒状結晶の集合体(花崗岩)が緑泥石により変質・分解したような岩石。
花崗岩
No.8(982902)
褐緑灰色。粗粒な結晶の集合(元は花崗岩と見られる)。線状に褐灰色の変質鉱物が発達し結晶粒を分解。全体に風化・変質進む。また、亀裂多数あり。岩は硬質。
花崗岩
No.9(9619021)
淡緑灰色。粗粒な結晶。基質は緑色の変質した鉱物。元々は粗粒な花崗岩だと思われるが、粒間を埋める基質が緑色に変質している。
花崗岩
No.10(9619022)
淡緑灰色。造岩鉱物の塊と緑色の隠微晶質な基質。No.7,9と酷似。
融解し始めの花崗岩
No.11(9619026)
淡緑灰。上記の花崗岩と同じ。さらに亀裂発達。
断層破砕帯(土丸断層)?
Fig.1
花崗岩帯と花崗斑岩や火砕流とを境する断層。
マグマ縁辺部(火砕流堆積物?)あるいは緑泥石化した花崗岩?
No.12(9619025)
淡緑灰色。変質した緑色の基質に粗粒な結晶の集合。上記に見られる花崗岩の究極状態と見られる。従って元は花崗岩?。硬質。火砕流堆積物にも似ている。
マグマ縁辺部(火砕流堆積物?)あるいは緑泥石化した花崗岩?
No.13(9619023)
褐灰色。岩は乳白色で凝灰岩似。粗粒な結晶散在。褐色の変質鉱物が筋状に凝集。同じ方向に小さい亀裂も発達。熱水変質を被っているの?元は花崗岩?火砕流堆積物にも似ている。
花崗斑岩
No.14(9829031)
淡灰色。見た目は中〜粗粒。実は珪質な基質と斑晶。ミルメカイト。
花崗斑岩
No.15(9829032)
淡灰色。031と同じ(見た目は中〜粗粒。実は珪質な基質と斑晶。ミルメカイト)。斑晶がやや大きい。
石英斑岩
No.16(96190402)
淡褐灰色。珪質な基質。斑晶なし。硬質。
花崗斑岩
No.17(96190401)
褐灰色。珪質な基質。斑晶少。全体に赤褐色に変質。硬質。

前のページへ次のページへ