1−1位置図 1−2地形地質概要 1−3偏光顕微鏡写真集 1-4《まとめ》.岩石写真とその特徴1 1−5《まとめ》岩石写真とその特徴2 1-6調査結果のまとめと考察 (参考)岩石区分図

TOPへ


《まとめ》 岩石写真とその特徴 2

岩石名 写真 見た目の特徴
石英斑岩
No.18(982905)
褐灰色。珪質な基質に中粒の石英斑晶散在。硬質。
石英斑岩
No.19(9829041)
淡青灰色。硅質な基質に、石英などの中粒鉱物点在。
火砕流堆積物(岩脈)
No.20(9829043)
暗灰色。珪質な基質に多くの灰色斑岩の岩片混入
石英斑岩
No.21(9829042)
明灰色。中粒鉱物集合。間隙は白く変質。まだら模様。変質が進む。明瞭な岩片見当たらず。
火砕流堆積物(岩脈)
No.22(921608)
暗灰色。珪質な基質に多量の結晶や斑岩の岩片混入。灰色の斑岩に貫入したと見られる。
石英斑岩
No.23(982906)
淡青灰色。硅質な基質に粗粒な石英や変質鉱物散在。

凝灰岩
No.24(1011002)
赤褐色。風化により赤褐色化(元は白色系?)。細〜中粒の火山灰が固結。触ると細かな粒子が手に残る。
花崗斑岩
No.24-1(982907)
淡青灰色。珪質な基質に石英などの中粒結晶が散在。
凝灰岩
No.25(931602)
茶褐色。肌触りがざらざらした感じ。研磨が容易。黒色の部分は泥質岩で茶褐の部分は火山灰が凝固。水中堆積。波のあるところで堆積?
凝灰岩
No.25-1(1011101@)
凝灰岩
No.25-2(1011101B)
斑岩の岩片を含む石英斑岩
No.26(1011903)
凝灰岩
No.27(9122907)
凝灰岩
No.28(1011901)
流紋岩に近い斑岩
No.29(931601)
暗灰色。中・粗粒な結晶と珪質な基質。硬質。
流紋岩に近い斑岩
No.30(931607)
淡褐灰色。硅質な基質に中粒鉱物が散在。硬質。
流紋岩に近い斑岩
No.31(931608)
淡青灰色。珪質な基質に多くの中・粗粒な斑晶。硬質。
石英斑岩
No.32(931609)
青灰色。凝灰岩似の珪質な基質に白色の斑晶が点在。
火砕流堆積物(熔結凝灰岩)
No.33(940807)
暗灰色。珪質な基質に多量の結晶と岩片。硬質。
火砕流堆積物(結晶質凝灰岩)
No.34(992714)
淡灰色。珪質な基質に中〜粗粒な多量の結晶(カリ長石、石英等)。岩片有。硬質。
石質結晶質凝灰岩
No.35(992706)
緑灰色。凝灰岩似(火山灰が堆積した感じ)の珪質な基質に岩片や多くの中〜粗粒な結晶を含む。層状にはがれることがある。
砂岩
No.36(992709)
淡灰色。中粒の岩片や鉱物の集合。粒子は整う。
礫岩
No.37(992202)
石英斑岩
No.38(992201)

前のページへ次のページへ