PC(しろうと)番長・コラム[1998年]
TOP | ゲーム番長 | ゲーム番長X | PC(しろうと)番長
1997年 << 1998年 >> 1999年



■ PC(しろうと)番長・コラム[1998年] ■


PC(しろうと)番長」に書いているコラム…っつーか、独り言をまとめているページです。
パソコンのハードおよび(ゲーム以外の)ソフトの話題を取り扱っています。
このページでは1998年分が揃えてあります。
 


 


JANUARY

03 - 今頃Voodooを取り上げる雑誌
05 - 32倍速CD-ROMドライブ購入
09 - 英文翻訳の遊び方
13 - キーボード購入ならず
16 - Microsoft訴訟
17 - またIEにバグ
20 - E-Mailも送れる携帯電話
23 - ウルトラキッド
28 - 「ネスケ」はいや〜ん


FEBRUARY

02 - ワイヤレスキーボード購入
05 - ビデオチップの出来
08 - Windows98 beta3
12 - マウスの動きの謎
15 - マザーボード交換
19 - 新マザーボードの感触
20 - 日本語IME、WXG3.0購入
23 - Revolution3D購入
24 - 3Dビデオチップ
25 - PC人生史上最悪の日々・序章
26 - PC人生史上最悪の日々・入らない電源
28 - PC人生史上最悪の日々・電源問題の解決


MARCH

01 - PC人生史上最悪の日々・音源のトラブル
02 - PC人生史上最悪の日々・終章
05 - Voodoo2発売と英語のソフト
08 - 2台目のマシンを製作
09 - PentiumIIで翻訳ベンチマーク
12 - クロスケーブルでLANを構築
16 - ビデオカード選びは難しい
19 - どこに置くタスクバー
24 - ソフトのバージョンアップ
26 - エミュレータの違法性
29 - CRT切替器


APRIL

03 - VIPER買って付けて外す
05 - VIPERとXPERT
10 - Voodoo2に失望する人
13 - HOTALL Ver.5.0届く
15 - HOTALL Ver.5.0不採用
17 - HOTALL Ver.5.0 15日分記事訂正
20 - 小さなWebブラウザ「Opera」
24 - 記事の原文と邦訳文
27 - いつのまにやらMIDIがアウト
29 - PCIサウンドカード購入


MAY

03 - 番長流・ハッカーとクラッカー
07 - Microsoftのバグフィックス
10 - ソフトウェアMIDI音源
13 - AudioPCIの軽やかなオナラ
16 - ウィルスバスター97の重さ
20 - 会社のマシンにMystique220
25 - Power VR Second Generation
27 - Ticket to Ride IV発表
29 - PCI版からAGP版へ


JUNE

03 - AGPでフリーズ
05 - AGPでフリーズ・検証編
07 - 音無しキャプチャカード購入
10 - 音ありキャプチャカード購入
14 - 満を持してVoodoo2購入
16 - 56Kモデムのファームウェア更新
19 - 引越の最終兵器・スキャナ購入
22 - スキャニング人生
26 - わが家の大岡越前・スキャナ
28 - 重くなる発作の謎
30 - Internet Explorer、HTML表示の怪


JULY

04 - メディア廃棄に潜む罠
12 - FireBall SE購入小話
15 - AGPでフリーズ・実は熱
17 - PentiumIIオーバークロック
19 - 灼熱サブマシン冷却計画
22 - K6入れて翻訳しよう
27 - 56Kモデムで28,800接続


AUGUST

01 - CD-ROMのファームウェア更新とPaint Shop Pro5.0
06 - Mobile Gear IIとVoodoo2 SLI化
14 - Windows CEサービスの大きなお世話
19 - Norton先生我が家にも降臨
23 - 物欲発生・大容量メディア
26 - My PCページを作成して
30 - 緊急司令・日→英翻訳


SEPTEMBER

02 - SIX丸藤方面から見た「iMac」
05 - 物欲醗酵・大容量メディア
08 - DVD-RAMはトイレの出口に
10 - DVD-RAMドライブ導入レポート
14 - 不正コピーとCD-R
16 - キャプチャカードの苦悶
17 - DVD-RAMドライブ導入でゲーム起動不可
20 - サウンドカードの音質の違い
22 - チップ用ファンでHDDを冷やす
26 - 個人情報の防衛
29 - Sound Blasterのドライバ設定とMedia Keeper


OCTOBER

03 - 読みにくいページのHTMLの書き方
06 - 個性の無いニュースサイト
10 - Revolution IV購入とサブマシン静穏化
13 - IntelliMouseProの感触
17 - 目的意識の有無
18 - フリーのSound Fontを使ってみる
22 - Norton常駐環境での翻訳ベンチマーク
25 - 好感触、「PC fan」誌の片仮名表記
27 - こだわれマウスとキーボード
31 - ドキュメントをHTML化


NOVEMBER

01 - CGのレタッチ(OPTPiX編)
03 - CGのレタッチ(Paint Shop Pro編)
04 - 切羽詰まって無駄を売却
06 - 小型でスマートな「DataSlim」購入
11 - 小型でスマートな「DataSlim」故障
14 - 小型で(中略)「DataSlim」交換
17 - 「翻訳の王様」新バージョン初見
21 - HTML文書のテキストへの変換
23 - 「翻訳の王様」新バージョン長所短所
25 - キーボードをカフェオレで染めて
28 - ブラウザをバージョン「ダウン」


DECEMBER

01 - DataSlimを洗濯機できれいに(?)
04 - 「2つある」ことの安心
08 - 全角文字と半角文字
14 - SIX丸藤方面から見た「FreeBSD」
16 - 「PC(しろうと)番長」 (前回記事フォロー)
18 - 機種依存文字の確認
23 - タブレット「intuos」購入
26 - intuos導入でホイールに影響か?
29 - テキスト表示のWebブラウザ「Lynx」で「番長方面」を確認
31 - タブレットドライバ不具合その後 / 98年を振り返って


 
TOP | ゲーム番長 | ゲーム番長X | PC(しろうと)番長
1997年 << 1998年 >> 1999年