みんなで三原を音楽の街に!
 直美の部屋   広島県三原市

ふりかえって


TOP
 ◇ TOPへもどる

ご挨拶
 ◇ ご挨拶
 ◇ ありがとう

次回
 ◇ 次回の案内
感動を再び!
 ◇ 2018年
 ◇ 2017年
 ◇ 2016年
 ◇ 2015年
 ◇ 2014年
 ◇ 2013年
 ◇ 2012年
 ◇ 2011年
 ◇ 2010年
 ◇ 2009年
 ◇ 2008年
 ◇ 2007年

あしあと
 ◇ 一覧表
 ◇ 2018年
 ◇ 2017年
 ◇ 2016年
 ◇ 2015年
 ◇ 2014年
 ◇ 2013年
 ◇ 2012年
 ◇ 2011年
 ◇ 2010年
 ◇ 2009年
 ◇ 2008年

リンク
 ◇ リンク


2011年を掲載してます。

1月・2月 3月・4月 5月・6月 7月・8月 9月・10月 11月・12月

第78回(9月27日)
ハーモニカ&ピアノコンサート

斉田 久美さん   かのういずみ さん
ハーモニカ      ピアノ  


 

【9月コンサートについて】

 今月は2011年の今年に結成した
 ハーモニカとピアノの「マロンデュオ」さん。
 初登場ということですが、
 もうムンムンするほどのお客様の数170名、半分は生徒さん?ではなかったでしょうか?

 日本の原風景とさいたさんが紹介された「こきりこ節」で演奏が始まりました。

 ハーモニカという私達には身近な楽器という印象がありましたが、
 なんと24本+α 「ポケットの中のオーケストラ」まさしく その通りでした。

 また1本のハーモニカでメロディーと伴奏をどうやって吹いているのか、
 とても不思議な「紅葉」、「枯葉」は かのうさんのジャズが間奏にはいり、
 ピアノ独奏「デリカッシモ」で充分に聴かせていただきました。

 「道」ではお客様の中に若い頃に映画をご覧になったそうで、思い出して涙を浮かべていらっしゃいました。

 「パリの空の下」は なんとフランス語で さいたさんが歌詞を朗読なさり、
 多芸であると感心しました。

 かのうさんの「ウッドフロック」や「コンゴ」もリズミカルで楽しく、
 一層ハーモニカの演奏を盛り上げていました。

演奏者から
 さいた くみ さんより
 ♪ 尾道は市が力を入れて
   「音楽の町」にしようとしていますが、
   三原ではこうして「直美の部屋」のように、
   市内の人達がボランティアで関わっているのが
   すばらしい!!

 かのう いずみさんより
 ♪ 会場の皆さんが温かく、
   とても良い雰囲気で、
   私達の演奏を後押ししてくださるのがわかりました。
   楽しかったです。

お客さまから
 ♪ まあ、11曲もの曲を暗譜で演奏されて、まずはそこがすごい!!
  やはり先生だけあって、上手だわー!
  私も習ってみようかしら?
  何年したらあんなふうに吹けるようになるかしらねー! ウフフ ♪

 ♪ ハーモニカがあれほど種類があるとは思いませんでした。
  種類の違いや音の高さ、右手で押さえると半音下がる仕組みを説明していただけたら、もっと良かった。
  タンゴもパリも素敵で、手拍子を入れたくなったけど、皆さん静かに鑑賞されてたので 止めました。
  ああいう時はしても良いものですか?
  来月の「カホン」という楽器も興味があるので行きます。
  ・・・この会場は自由な雰囲気ですので、
     曲に乗って、手拍子を入れたく思ったら いれて下さって構いません。
    是非来月だけでなく、ずっと毎月お越しください。
    お待ちしております。(スタッフ より)

スタッフから
 ♪ 正直どんな演奏をしていただけるか、心配でしたが、ハーモニカという楽器を見直しました。
  それは素晴らしい演奏家 さいたくみさん と かのう いずみさんによる演奏の賜物です。
  本当にご出演ありがとうございました。

第79回(10月11日)
ハモンド オルガンの世界
 

津久井 駿さん  MIEKOさん
ハモンドオルガン    カホン  
 

 

【10月コンサートについて】

 今日で5回目になります
 津久井 駿さん、みえこ ご夫妻を四国松山からお迎えしての直美の部屋コンサート。
 お天気も良く、一安心です。

 大きな荷物を車で運んでいらっしゃるので、道中が心配でした。
 「9時過ぎに松山を出発して、11時頃到着しました」とのこと。
 橋が架かり、四国も近くなりました。

 さて、
 演奏は「テンダリー」という優しい曲から始まりました。
 エレクトーンの前身です。
 とおっしゃっていましたが、実に柔らかな響きのある楽器です。

 技術もすばらしいので、
 お客様の中には毎回津久井さんの演奏を楽しみにしていらっしゃる常連のかたもいらっしゃって、とても良い雰囲気です。

 「ス・ワンダフル」「ダニー・ボーイ」「ティー・フォー・ツー」と
 静、動を上手に組み合わせた曲選びはさすが!です。

 ようやく素敵な奥さま登場。

 箱のような「カホン」をたたかれて ボサノバのナンバーを演奏し、
 最後の曲「テキーラ」ではゆうぜつランという植物から蒸留酒をつくるといううんちくを発表され、
 またその飲み方も伝授され、大いに盛り上がりました。

 演奏中に私たちもお客様と共に「テキーラ!」と掛け声をかけ、
 またお友達の植田ご夫妻がギロ、マラカスをならして 本当に楽しいひと時を過ごさせていただきました。

 津久井 駿さん、みえこさん、直美の部屋に カンパーイ!テキーラ!!

 演奏者の みえこさんより
 ・・・会場が温かい雰囲気でとても良かったです。
   今度はウクレレも練習してきます。
 駿さんより
 ・・・今度は日本の曲にも挑戦します。
   前向きに前進しましょう。

 お客様より
 ・・・ギロ、マラカスをさわられたお客様
   どうしても 津久井さんと一緒に
       鳴らしたかったのでやらしてもらいました。
   楽しかった!!
   また今度 来てーね!!

スタッフより
 ・・・みえこさんのカホンの音が聞き取りにくかったようですので
   今度はマイクを置きます。
   すみませんでした。

   私達スタッフも津久井さんの大ファンです。
   是非またお越しくださり、楽しませてくださいね。

ページの上部へ


 |トップページ |ご挨拶 |次回の案内 |感動を再び! |あしあと一覧 |サイトマップ

 直美の部屋   広島県三原市