インプレッサは競技車両のベースになりますので、アフターパーツが豊富に発売されています。 重整備以外の面倒は自分で行い、工賃を節約しています。
■ 毒キノコ用 エアクリボックスの取り付け ■ サスペンションダンパーの交換 ( 5/ 6 NEW !) ■ フロントブレーキの対向4ポット化 ( 5/ 6 NEW !) ■ リアブレーキの対向2ポット化 ■ エキゾースト・マニホールドの交換 ■ タービン・サポートパイプの交換 ■ フロントパイプの交換 ■ リア・ストラットタワーバーの取り付け ■ フロア・サポートバーの取り付け ■ カーボン・ボンネットとインテークダクトの交換 ■ メーターとダッシュボードのパネル塗装 ■ ヘッドライトをHID化 ■ ショートインプレあれこれ その1 ( 5/ 6 追記再編集) ■ ショートインプレあれこれ その2 ( 5/ 6 追記再編集) ■ ショートインプレあれこれ その3 ( 5/ 6 NEW !)