遂にサービス開始。
株式型クラウドファンディングFUNDINNO
注目の初回案件は紙を無くす会社。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ

ようやくサービスが始まったFUNDINNO(ファンディーノ)

株式投資型クラウドファンディング FUNDINNO

株式投資型クラウドファンディングとは、ベンチャー及び中小企業へのリスクマネーの円滑な供給に資することを目的として、非上場株式の発行を通じた資金調達を行うための制度です。
この制度を通して、ベンチャー及び中小企業はあるプロジェクトを行うために必要な資金を、インターネットを通じて多くの人から少額ずつ集めることが可能になります。
当初3月中旬にサービス開始を案内していましたが、約1ヶ月遅れの17年4月24日に一番最初の案件の募集が始まりました。
2017年4月23日午前10時から4月24日午前3時までのサーバーメンテナンスを実施後の掲載です。
16年12月5日投資家募集開始してから実に約5ヶ月、ようやくサービス開始になりました。

気になる第一号案件はFinTechのベンチャー企業

経理業務のペーパーレス化

これだけコンピューターや通信が普及し、スマホやタブレット、パソコンを使ってネットに接続している環境にあるにも関わらず、未だに請求書を書くには前時代的な紙を用いて起こしている。その為、発行・郵送・経理システムの手入力、チェック作業・倉庫の保管業務などが煩雑で非効率な作業を強いられてしまっています。この非効率に目を付けたベンチャー企業Bank Invoice株式会社
Bank Invoiceのシステムを導入すると請求書起票処理が150時間から15分で行え、枚数は関係なくなり500,000枚でも15分で処理が可能になります。また、海外拠点にある請求書を1画面で一括管理でき、日本の担当者がリアルタイムで見られるようになり、紙媒体では到底ありえない経理システムを構築できるという。将来的には起票による請求書作成業務がなくなり、経理業務の95%をなくす世界を目指そうとしています。
初回からものすごい意欲的で革新的な企業がでてきました。

将来的には上場を目指す。

2011年4月:構想。
2012年9月:改善活動による改善
2013年11月:システム開発開始。
2015年4月:会社設立
今後は・・・。
2018年3月:決済機能の追加
2019年3月:多言語・多通貨対応
2022年1月:会計システムと連動
IPO

やはり目標は上場・・・。
上場を視野に入れ、今から(2017年)5年後以降にIPOする事業計画を打ち出しています。
事業内容見るとなんだか本当に実現しそうな気がします。

掲載・募集した途端瞬く間に終了

2017年4月24日5時に掲載・募集を開始したところ、その日の午後を待たずに投資家数89名が上限金額1500万円に達しました。
一人あたり168539円の株を買った計算になります。
注目度合いが非常に高い事がわかります

募集株式の種類及び数

普通株式     375,000株 
募集株式の払込金額
1株あたり      40 円
一株あたりの40円と超激安です。
一人あたり4213株の取得になっています。

資金調達額の資金使途

システム開発費   500万円
システム開発におけるエンジニアの人件費6か月分300万円、外注費6か月分200万円

知的財産権取得費  800万円
海外での特許出願2件それぞれの出願国は海外9ヵ国(米国、英国、ドイツ、イスラエル、ナイジェリア、南アフリカ、インド、マレーシア、中国)を予定。
海外での特許出願の内容は、「所望のビジネス文書を容易に発見させることができる」及び「ビジネス文書に紐付けられた情報を容易に把握できる」の2件

セキュリティ対策費 200万円
システム上での添付ファイル機能を実装する上でファイルに組み込まれたウィルス検知をする機能追加

リスクを追うか?夢を買うか?

未上場の株式の買う事のリスクは非常に高く多岐にわたります。

  1. 換金性が著しく劣ります。
  2. 配当を実施する可能性があるが、創業以来現在まで配当なし、今後も予定なし。
  3. 株式を譲渡する際に、株主総会の承認を受ける必要がある。
  4. 発行後の募集株式の価格が変動することによって、価値が消失する
  5. 競合他社の参入等により市場シェアの拡大が阻害され収益性が損なわれるリスク
  6. 計画どおりに推移しない場合、営業損失が継続するリスク
  7. 債務超過に陥るリスク及び有利子負債の返済スケジュールに障害が生じるリスク
  8. 実績が乏しいため、資金調達の実行及び開示事業計画達成に関してのリスク
  9. 事業拡大に必要な資金が調達できない場合、計画及び業績に影響を及ぼす可能性
  10. 予定販売単価及び想定販売数量を大幅に下回る可能性
  11. 著しい売上高の下落、予想外のコストの発生、現時点で想定していない事態の発生などの事象により、資金繰りが悪化するリスク
  12. 法令に定める基準に違反した等の理由により、あるいは規制の強化や変更等がなされたことにより、その後に係る許認可が取り消され、事業に重大な支障が生じるリスク
  13. 代表取締役に不測の事態が発生した場合、事業展開に支障が生じる可能性
  14. 発行者の事業が他社の知的財産権を侵害したとして、損害賠償請求を受ける可能性

14項目のリスクがあり、今後の事業展開により、倒産や株価が毀損する可能性が大いにあります。
まさに未来は未知数です。
しかしながら、事業内容と今回の人気の高さ知的財産権取得の動向を見ると事業拡大の匂いがプンプンします。
まさしくグローバルに展開できるFinTechにふさわしい案件ではないのでしょうか
企業を長期に渡って応援する形に当分なりそうです。
しかも当分事業展開次第では配当も出ないですし・・・。
しかし、この案件を見る限りでは夢を追い求めるのも結構いいかもしれません?
期待してもいい案件のような気がします。
しかし当管理者の私はこの県に関して投資できませんでした。
人気がありすぎて気付いた時にすでに募集終了してしまっていました。

ソーシャルレンディング運営会社

日本初のソーシャルレンディングだからこその確かな実績【マネオ】


信用第一の証券会社が提供する信頼に裏打ちされた豊富な案件を多数掲載【クラウドバンク】
クラウドバンク

SBIグループが提供する高い信用力と実績【SBIソーシャルレンディング】
SBIソーシャルレンディング

全案件に不動産担保を設定し高利回りで大絶賛中の【ラッキーバンク】
ラッキーバンク

ノンバンクが提供する新しい資産運用の形!高利回りなら【トラストレンディング】


総合不動産のプロ集団の目利きとリスク低減への取り組みが光る【OwnersBook】
OwnersBook

実現不可な高利回りを狙うなら海外投資!デフォルトリスク低減案件も多数【クラウドクレジット】


大手不動産会社「東急リバブル」の審査・査定による不動産担保付きが煌めくリスク回避策【LENDEX】
LENDEX

国内初未上場企業の株式に投資ができるクラウドファンディング!魅力ある会社随時掲載【FUNDINNO】

関連記事

株式投資型(エクイティ型)クラウドファンディングとは何か?リスクとデメリット、サービス会社比較

雑談掲示板