| 2000年(平成12年) | 
        
          | 
             タイトル  | 
          
             年月日  | 
          
             場 所 ・ 曲 
          目  | 
        
          サンシャインシティ文化センター 勉強会 | 
          2000/12/15 | 
          サンシャインシティ文化センター 主催 | 
        
          神奈川芸術フェスティバル オペラ ちゃんちき | 
          2000/12/8.10 | 
          神奈川県民大ホール 神奈川県民ホール主催のオペラ公演に三味線指導 | 
        
          | 日本の響き | 
          2000/12/6 | 
          abc会館ホール ≪水の変態≫ | 
        
          | 芸大定期演奏会 | 
          2000/12/5 | 
          東京芸術大学奏樂堂 ≪道 灌≫ | 
        
          奈与竹会35周年 箏曲演奏会 | 
          2000/12/3 | 
          新潟市民芸術文化会館 ≪残月≫≪数え唄変奏曲≫≪水の変態≫≪日蓮≫ | 
        
          | 宮城合奏団演奏会 | 
          2000/11/18 | 
          朝日生命ホール ≪砧≫≪落葉の踊≫≪道 灌≫ | 
          
             東京芸術大学 
            フィンランド学生の演奏会 | 
             2000/11/13 | 
            第6ホール 
            シベリウス音楽院からの4名の学生と芸大学生のコンサート指導 | 
          
          
          | 日本の響き | 
          2000/10/22 | 
          abc会館ホール ≪芭蕉布≫ | 
        
          | IMD三曲フェスティバル | 
          2000/10/9 | 
          abc会館ホール ≪比 良≫≪天女舞曲≫ | 
        
          国際音楽の日記念 音楽教育フォーラム | 
          2000/10/7 | 
          埼玉芸術劇場 
            「音楽教育における伝統と現代」パネリスト | 
        
          | 講習会 | 
          2000/9/2-3 | 
          富山市 箏曲指導者に対する講習 | 
        
          | 日本音楽指導者養成事業 | 
          2000/8/28-29 | 
          長崎県教育センター 長崎県内小学校全音楽教員に対し、講義、実技指導および≪八重衣≫≪瀬音≫≪六段の調≫≪数え唄変奏曲≫・演奏 | 
        
          | 宮城門下夏期合奏研究会 | 
          2000/7/28 | 
          宮城道雄記念館 ≪舞踏曲≫ | 
        
          | 箏と三絃と尺八の集い | 
          2000/7/20 | 
          世田谷区民会館 ≪天・藍窓ネ≫ | 
        
          | 宮城夏期講習会 | 
          2000/7/18 | 
          椿山荘 講習司会 ≪唐 砧≫≪村の春≫ | 
        
          | 箏曲宮城会全国演奏会 | 
          2000/7/16 | 
          NHKホール ≪松≫ | 
        
          | 邦楽百番 | 
          2000/7/8 | 
          NHK−FM | 
        
          | 箏曲指導者講習会 | 
          2000/7/3 | 
          双調会本部ホール 学校音楽教育に関して箏曲指導者に講習 | 
        
          | 日本の響き | 
          2000/6/28 | 
          ルーテル市谷センター ≪衛兵の交替≫≪ロンドンの夜の雨≫ | 
        
          | 伶風会尺八演奏会 | 
          2000/6/25 | 
          東京証券会館ホール ≪虫の武蔵野≫≪泉≫≪楫 枕≫ | 
        
          | 日本芸術院授賞式 | 
          2000/6/19 | 
          日本芸術院 ≪君が代≫他 | 
        
          | 講習会 | 
          2000/6/10-11 | 
          富山市 箏曲指導者に対する講習 | 
        
          | 芸大定期演奏会 | 
          2000/6/6 | 
          東京芸術大学奏樂堂 ≪石 橋≫ | 
        
          | 箏志会30周年記念箏曲演奏会 | 
          2000/5/28 | 
          国立小劇場 ≪水の変態≫≪日 蓮≫ | 
        
          | あらえびすの会コンサート | 
          2000/5/17 | 
          東京芸術大学奏樂堂 ≪今日の喜び≫ | 
        
          | 日本尺八連盟演奏大会 | 
          2000/4/29 | 
          日比谷公会堂 ≪比 良≫ | 
        
          | 日本の響き | 
          2000/4/24 | 
          abc会館ホール ≪落葉の踊≫≪尾上の松≫ | 
        
          | 宮崎市三曲特別公演 | 
          2000/3/19 | 
          宮崎市民文化ホール
  | 
        
          | 春の邦楽演奏会 | 
          2000/3/12 | 
          和光市民文化センター ≪琉球民謡による組曲≫≪瀬 音≫≪夢 殿≫≪吾妻獅子≫ | 
        
          | 木曜コンサート | 
          2000/2/17 | 
          旧東京音楽学校奏楽堂 ≪編曲松竹梅≫指導 | 
        
          | 日本の響き | 
          2000/2/16 | 
          ルーテル市谷センター ≪手 事≫ | 
        
          | 宮城門下新春研究発表会 | 
          2000/1/23 | 
          朝日生命ホール ≪琉球民謡による組曲≫ | 
        
          | 『音楽教育』 | 
          2000/1/10 | 
          教育芸術社 
    発行 提言「和楽器導入における問題点と展望」を執筆 |