安藤政輝 活動記録
2020 年台
(令和2
年) 
2010 年台
平成22-31年) 
2000 年台
平成12-21年)
1990 年台
平成2-11年)
1980 年台
昭和55-64年)
1970 年台
昭和45-54年)
1960 年台
昭和35-44年)
1950 年台
昭和27-34年)
2000
平成12
2001
平成13
2002
平成14
2003
平成15
2004
平成16
2005
平成17
2006
平成18
2007
平成19
2008
平成20
2009
平成21
安藤政輝HOME ≫ 活動記録 ≫ 2007
安藤政輝
トップページへ
プロフィール
演奏予定
活動記録
著書・記事
発表論文
 改正版
楽譜
リサイタル
の記録
安藤珠希
へのリンク
2007平成19
タイトル 月 日 場所・曲目
 吉田真琴
 講習会
 1216日(日)  浜松市
 宮城合奏団演奏会  119日(金)  
 CD「安藤政輝 箏の世界2」 1024  日本伝統文化振興財団より発売
 野村あらえびす記念講座  1021日(日)  紫波町 あらえびす記念館
 ハワイコンサートツアー 10  East-West Centerの招聘により、オアフ島、ハワイ島8箇所で演奏。
 日本三曲協会
 定期演奏会
 930日(日)  《虫の武蔵野》
 安藤政輝リサイタル 
 宮城道雄全作品連続演奏会9
927日(木)  紀尾井小ホール
 日本の響き 916日(日)   紀尾井小ホール
 ≪越天楽変奏曲≫
 和楽の美
 新曲「浦島」
913日(木)   東京芸術大学奏楽堂
 雅へのいざない
 箏演奏講座−箏のコト−
825日(土)  板橋区立グリーンホール 601会議室
 箏曲宮城会関東支部
 第9回演奏会
822日(日)  国立劇場大ホール
 《春の海幻想》《こんかい》《道灌》
 東京芸術大学公開講座
 《さくら》《春の海》を弾こう
730日(月)
〜8
1日(水) 
 東京芸術大学構内
 宮城門下
 夏季合奏研究会
727日(金)  宮城道雄記念館
 ≪虫の武蔵野≫≪落葉の踊≫
 ジャズイン芸大〜邦楽転生 721日(土)  東京芸術大学奏楽堂
 ≪春の海≫
 宮城宗家 夏期講習会 717日(火)   椿山荘
 世田谷三曲協会
 ゆかた会
715日(日)  世田谷区民会館ホール
 ≪越天楽変奏曲≫
 あらえびすの会
 コンサート
77日(土)  台東区 ミレニアムホール
 ≪壱越調箏協奏曲≫≪春の夜の風≫
 伶風会
 尺八演奏会
 624日(日  東京証券会館ホール
 ≪岩清水≫≪三つの民謡調≫
 ≪春の海幻想≫≪こんかい≫
 東京芸術大学
 邦楽科定期演奏会
529日(火)   東京芸術大学奏楽堂
  ≪菊の栄≫
 三曲名流大会 5月13日(日)  東京文化会館大ホール
 ≪飛鳥の夢≫
 都山流尺八演奏会 429日(日)  日比谷公会堂
 ≪四季の柳≫
 オーケストラ・アンサンブル金沢
 第23回東京定期公演
322日(木)  サントリーホール大ホール
 ≪千鳥の曲〜箏合奏とオーケストラのための≫
 生田流協会
 定期演奏会
218日(日)  イイノホール
 ≪千代の寿≫
 宮城門下
 新春研究発表会
211日(日)  イイノホール
 ≪胡蝶≫≪千代の寿≫
 邦楽鑑賞会 128日(日)  浅草公会堂
 ≪編曲砧≫
 独立書人展55周年記念 1月11日(木)   東京会館
《さくら変奏曲》《春の海》《琉球民謡による組曲》
 初春の調 12日(火)  NHK−FM
 ≪尾上の松≫
 ▲ページのトップへ
2000
平成12
2001
平成13
2002
平成14
2003
平成15
2004
平成16
2005
平成17
2006
平成18
2007
平成19
2008
平成20
2009
平成21
 ▲演奏予定へ



 日本の響き       2007/9/16  紀尾井小ホール
.≪越天楽変奏曲≫ 箏独奏部 安藤政輝
第1箏 長谷川 慎 吉永真奈 高橋芳枝 小鮒豊子
第2箏 長谷川愛子 原 泉 清水紗登美 岡島アルマ
十七絃 石井まなみ 戸塚朋華
胡弓 安藤珠希
柴田つぐみ
尺八 山本真山
打物
▲ページのトップへ





 和楽の美 新曲「浦島」
2007年9月13日(木)   東京芸術大学奏楽堂
 中の幕 第1箏 安藤政輝 安藤珠希
第2箏 大浦美紀子 伊藤まなみ(石井まなみ)
十七絃 森 千恵子 長谷川愛子
尺八 青木彰時 山本真山
 詰の幕 第1箏 安藤政輝 安藤珠希 中村あゆみ
第2箏 大浦美紀子 伊藤まなみ(石井まなみ) 光原大樹
十七絃T 森 千恵子 寺井結子
十七絃U 長谷川愛子 国澤秀麿
▲ページのトップへ





 雅へのいざない 邦楽講座
▲ページのトップへ





箏曲宮城会関東支部 第9回演奏会
2007年8月22日(水)   国立劇場大劇場
第1部 こどもの部 13:30 開演(要整理券)
春の雨 他19曲
第2部 支部会員の部 18:00 開演(要入場券)
1   ≪編曲八千代獅子≫
2   ≪飛鳥の夢≫
3   ≪唐 砧≫
4   ≪さしそう光≫
5   ≪春の海幻想≫ 箏独奏 安藤政輝
 
6   ≪高麗の春≫
7   ≪夢 殿≫
8   ≪秋の初風≫
9   ≪こんかい≫ 安藤政輝/池上慎吾/高畠一郎
三絃 瀧澤憲一/白木啓之/藤崎哲矢/岡村慎太郎
長谷川慎/門井良博/国澤秀麿
10   ≪道 灌≫ 胡弓 安藤政輝
 
▲ページのトップへ





ジャズイン芸大〜邦楽転生          2007年7月21日(土)       奏楽堂 ≪春の海≫
箏   安藤政輝
尺八 山本邦山
▲ページのトップへ





世田谷三曲協会 定期演奏会       2007/7/15  世田谷区民会館大ホール
2.≪越天楽変奏曲≫ 箏独奏部 安藤政輝
第1箏 安藤珠希 高橋芳枝 小鮒豊子
第2箏 長谷川愛子 清水紗登美 岡島アルマ
十七絃 石井まなみ 戸塚朋華
尺八 藤井治童
打物 窪田健志
▲ページのトップへ





あらえびすの会コンサート      2007/7/7  台東区生涯学習センターミレニアムホール
≪壱越調箏協奏曲≫ 安藤政輝
ピアノ 有森 博
≪嘆きたまひそ≫ 嶺 貞子
安藤政輝
フルート 糸井正博
2部出演者 終了後の記念撮影
▲ページのトップへ





伶風会 尺八演奏会                      2007/6/24 東京証券会館ホール
22 ≪岩清水≫ 安藤政輝
尺八 細山伶観
24 ≪三つの民謡調≫ 第1箏 安藤政輝
第2箏 安藤珠希
十七絃 戸塚朋華
尺八 中村伶華
29 ≪春の海幻想≫ 箏独奏部 安藤政輝
第1箏 石井まなみ
第2箏 安藤珠希
第3箏 長谷川 慎
十七絃 戸塚朋華
尺八 細山 伶観
34 ≪こんかい≫ 安藤政輝
三絃 長谷川 慎
尺八 坂口伶鳳
いずれも友正写真館撮影
▲ページのトップへ





東京芸術大学 邦楽科定期演奏会             2007/5/29 東京芸術大学奏楽堂
箏曲(生田流)
尺八(都山流)
≪菊の栄≫(宮城道雄 作曲)           
箏独奏   安藤政輝
三絃独奏   奥寺光治
第1箏   大浦美紀子  安藤珠希  鈴木麻衣  細井美欧   守時昌美
   安嶋三保子  山本富実子   加藤侑子   山形 光  吉田阿依子 
第2箏   下平波留美  伊藤まなみ  寺井結子  中村あゆみ   前川智世
   別所知佳  近藤智子  阪元沙有理   大嶋礼子   高橋芳枝 
三絃   牧瀬裕理子  長谷川愛子  小畔香子  門井良博   吉川あいみ
   日吉章吾 
十七絃   森 千恵子  澤村史裕  国澤秀麿  松久千恵  伊藤江里菜
尺八T   山本英則  菊池良則 
尺八U   武田守永  友常聖武  松岡幸紀
笙   金澤裕比子
打物   中山航介
▲ページのトップへ





三曲名流大会                    2007/5/13(日) 東京文化会館大ホール
▲ページのトップへ





宮城門下 新春研究発表会 211(日) イイノホール
胡蝶    箏   安藤政輝
       尺八 藤原道山

調絃係を砂崎さんと
▲ページのトップへ
 




 
 独立書人展55周年記念 1月11日(木)   東京会館
《さくら変奏曲》《春の海》《琉球民謡による組曲》

・宮城道雄 作曲  <さくら変奏曲>
     第一箏:安藤政輝  安藤珠希 山ア 忍
     第二箏:長谷川愛子 吉永真奈 光原大樹
     十七絃:石井まなみ 長谷川慎 戸塚朋華

・宮城道雄 作曲  <春の海>
     箏 :安藤政輝
     尺八:川村泰山

・牧野由多可 作曲  <琉球民謡による組曲>
     第一箏:安藤政輝  安藤珠希 山ア 忍
     第二箏:長谷川愛子 吉永真奈 光原大樹
     十七絃:石井まなみ 長谷川慎 戸塚朋華
     尺 八:川村泰山
 
▲ページのトップへ
 ▲活動記録へ
2000
平成12
2001
平成13
2002
平成14
2003
平成15
2004
平成16
2005
平成17
2006
平成18
2007
平成19
2008
平成20
2009
平成21
▲ページのトップへ