タイトル |
月日 |
場所・曲目 |
1990年(平成2年) |
第12回リサイタル 「宮城道雄全作品連続演奏会−1」 |
1990/3/16 |
星陵会館ホール |
東京芸術大学定期演奏会 |
1990/6/7 |
朝日生命ホール
《里の暁》 |
第7回 初夏三曲名流選 |
1990/ |
仙台市 |
宮城会全国演奏会 |
1990/8/5 |
NHKホール |
第19回音楽教育国際会議
(ISME) |
1990/8 |
国際交流基金の後援により
フィンランド ヘルシンキ市、教育省など3カ所で演奏 |
第13回リサイタル
「宮城道雄全作品連続演奏会−2」 |
1990/8/30 |
星陵会館ホール |
音楽教育国民会議
第1回 音楽教育フォーラム |
1990/10/2 |
尚美学園 |
天皇陛下主催 即位記念円遊会 |
1990/11/13 |
赤坂御苑(宮城合奏団)において演奏 |
CD「唱歌」 |
1990/11/24 |
大空社 DMCD-1002〜1004 42000円 明治初期、京都府女学校で行われていた音楽教科書の復刻録音 |
安藤政輝と箏グループ輝(かがやき) 第3回演奏会 |
1990/12 |
abcホ−ル |
東京芸術大学定期演奏会 |
1990/12/19 |
東京文化会館大ホール
《残 月》 |
▲このページのトップへ戻る |
1991年(平成3年) |
音楽教育国民会議
第2回 音楽教育フォーラム |
1991/2/5 |
東京音楽大学 |
第14回リサイタル 「宮城道雄全作品連続演奏会−3」 |
1991/2/28 |
津田ホール |
CD「ゆずり木(は)/山本邦山作品集」 |
1991/4 |
ビクター音楽産業 VICG-5147 《寿》 |
CD「牧野由多可の音楽」 |
1991/ |
テイチク 《組歌変容》 |
The world of the Koto(講演) |
1991/6 |
ハワイ大学ケネディシアター |
Koto
Concert |
1991/6 |
ハワイ大学:ケネディシアター 《日蓮》他 |
第8回 初夏三曲名流選 |
1991/8/11 |
福岡サンパレス 《六段の調》《ホタル飛ぶ夕べ・ふるさとの詩》《こんかい》 |
「日本音楽の指導法の現代化−伝統的・現代的アプローチ」 |
1991/11 |
第22回日本音楽教育学会において招待講演 |
東京芸術大学定期演奏会 |
1991/11/27 |
東京文化会館大ホール
《松竹梅》 |
▲このページのトップへ戻る |
1992年(平成4年) |
甲南大学公開講座 |
1992/ |
甲南大学 「箏の世界」 |
第15回リサイタル 「宮城道雄全作品連続演奏会−4」 |
1992/2/27 |
abcホール |
安藤政輝と箏グループ輝(かがやき) 第4回演奏会 |
1992/4 |
abcホール |
公開討論会 |
1992/5/12 |
大阪市
「伝統音楽の機能と価値」 |
第16回リサイタル
「宮城道雄全作品連続演奏会−5」 |
1992/8/5 |
東京芸術劇場 小ホール2 |
Professinal's Eye 宮城道雄の最後の弟子として・・・ |
1992/10/1 |
VISA記事 |
アメリカ合衆国 コンサートツァー |
国際交流基金の後援により、山本邦山らとともにアメリカ合衆国各地で演奏
《編曲八千代獅子》《水の変態》《比良》《瀬音》 |
1992/11/7 |
ロスアンジェルス 演奏会
Japan American Theatre |
1992/11/9 |
ニューヨーク ラジオ生放送
WNYC John Schaeffer's Show "New Sounds" |
1992/11/10 |
ニューヨーク 演奏会
Japan Society, N.Y. |
1992/11/11 |
ニューヨーク 演奏会
The Lila Acheson Wallace Theater |
1992/11/14 |
シカゴ 演奏会(宮城道雄生誕100年記念)
Fullerton Hall, The Art Institute of Chicago |
1992/11/15 |
シァトル 演奏会
Auditorium, Seattle Art Museum |
▲このページのトップへ戻る |
1993年(平成5年) |
第17回
全国高等学校総合文化祭(埼玉) |
1993/ |
埼玉県 日本音楽部門審査員 |
初春三曲名流選 |
1993/1/31 |
NHKホール
《花園》 |
第17回リサイタル
「宮城道雄全作品連続演奏会−6」 |
1993/2/27 |
東京芸術劇場 小ホール2 |
第18回リサイタル
「宮城道雄全作品連続演奏会−7」 |
1993/7/27 |
東京芸術劇場 小ホール2 |
国際音楽の日
IMDフェスティバル93 |
1993/10/7 |
abc会館ホール (宮城合奏団)《石狩川-春》《石狩川-秋》 |
宮城道雄生誕100年記念 邦楽名流選 |
1993/11/3 |
宮崎県小林市文化会館 《平調「越天楽」による箏変奏曲》《水の変態》《北国雪賦(かまくら・ぼんてん)》《琉球民謡による組曲》《日 蓮》 |
東京芸術大学定期演奏会 |
1993/11/15 |
五反田ゆうぽうと
《こんかい》 |
▲このページのトップへ戻る |
1994年(平成6年) |
芸大定期邦楽50回記念
東京芸術大学定期演奏会 |
1994/6/7 |
国立劇場大劇場
《越天楽変奏曲》 |
宮城会全国演奏会 |
1994/7/17 |
NHKホール |
--- ひと ---「宮城道雄全作品演奏を目指す 安藤政輝さん」 |
1994/9/27 |
毎日新聞記事 |
第19回リサイタル 「宮城道雄全作品連続演奏会-8」 |
1994/10/12 |
国立教育会館虎ノ門ホール 《平調「越天楽」による箏変奏曲》《盤渉調箏協奏曲》《神仙調箏協奏曲》《壱越調箏協奏曲》を東京交響楽団と演奏 |
平成6年度文化庁芸術祭主催公演 宮城道雄のしらべ 宮城道雄 フロンティアの諸相 |
1994/11/4 |
旧東京音楽学校奏楽堂 (宮城合奏団)《薤露調》 |
▲このページのトップへ戻る |
1995年(平成7年) |
東京芸術大学定期演奏会 |
1995/6/6 |
イイノホール
《尾上の松》 |
東京芸術大学定期演奏会 |
1995/12/6 |
東京文化会館大ホール
《松》 |
▲このページのトップへ戻る |
1996年(平成8年)
|
第22回
音楽教育国際会議 (ISME) |
1996/7 |
オランダアムステルダム市 国際交流基金・(財)音楽文化創造の後援により 第22回音楽教育国際会議(ISME)において2回の演奏 |
三重県三曲協会 |
1996/11/10 |
津市 《秋の調》《数え唄変奏曲》《水の変態》 |
東京芸術大学定期演奏会 |
1996/12/4 |
東京文化会館大ホール
《編曲松竹梅》 |
▲このページのトップへ戻る |
1997年(平成9年) |
東京都教養教室 修了演奏会 |
1997/4/13 |
労働スクエア東京 《さくら変奏曲》《春の海》 |
東京芸術大学定期演奏会 |
1997/6/5 |
イイノホール
《新青柳》 |
宮城会全国演奏会 |
1997/9/14 |
NHKホール |
東京芸術大学定期演奏会 |
1997/12/5 |
東京文化会館大ホール
《八重衣》 |
▲このページのトップへ戻る |
1998年(平成10年) |
東京芸術大学奏楽堂
開館記念演奏会 |
1998/5/24 |
東京芸術大学奏楽堂 ≪松≫ |
第2回
国際尺八フェスティバル |
1998/7/ |
アメリカ合衆国ボールダー市 ≪泉≫(尺八:山本邦山)、≪残月≫(尺八:山口五郎)他 |
コロンビアにおける演奏 |
1998/7/14 |
横山勝也氏らとポコタ市で演奏 |
第4回
Fork Festival of Japan |
1998/9/29 |
アメリカ合衆国ニューヨーク市カーネギーホール ≪数え唄変奏曲≫ほか(Youtube公開) |
第20回
「安藤政輝箏リサイタル」 |
1998/10/14 |
abc会館ホール 《手 事》《水の変態》《数え唄変奏曲》《尾上の松》 |
▲このページのトップへ戻る |
1999年(平成11年) |
NHK-FM |
1999/1/2 |
初春の調 《高麗の春》 |
NHK ラジオ第2放送 |
1999/1/2 |
初春の調べ(再放送) 《高麗の春》 |
福井県三曲連盟演奏会 |
1999/1/9 |
福井市ハーモニーホール 《日蓮》《水の変態》 |
宮城門下新春研究発表会 |
1999/1/24 |
朝日生命ホール 《編曲松竹梅》 |
東京都教養教室 琴修了演奏会 |
1999/4/11 |
労働スクエア東京ホール 《春の海》 |
日本の響き |
1999/4/14 |
abc会館ホール 《泉》《こんかい》《ほたる飛ぶ夕べ》《ふるさとの詩》 |
近代邦楽の歩み |
1999/4/20 |
紀尾井小ホール 《時鳥の曲》 |
日本尺八連盟演奏大会 |
1999/4/29 |
日比谷公会堂 《高麗の春》 |
日本-ウクライナ 芸術文化祭 |
1999/5/12-18 |
国際交流基金の後援により、山本邦山氏らとともにウクライナ各地で演奏 《数え唄変奏曲》《瀬 音》《日本の心-桜と花と月と》 |
宮城合奏団演奏会 |
1999/5/30 |
岐阜市サラマンカホール 《うてや鼓》《吾妻獅子》《水の変態》《編曲さらし風手事》 |
森の会 |
1999/6/7 |
朝日生命ホール 《越天楽変奏曲》 |
芸大定期演奏会 |
1999/6/8 |
東京芸術大学奏楽堂 《残 月》 |
講習会 |
1999/6/12-13 |
富山市 箏曲指導者に対する講習 |
伶風会尺八演奏会 |
1999/6/27 |
東京証券会館ホール 《春の海》《吾妻獅子》《初 鶯》《笹の露》 |
箏と三絃と尺八の集い |
1999/7/20 |
世田谷区民会館 《唐 砧》 |
宮城会コンクール |
1999/7/20 |
助演 |
宮城夏期講習会 |
1999/7/21 |
椿山荘 講習司会 |
宮城門下夏期合奏研究会 |
1999/7/29 |
宮城道雄記念館 《北海民謡調》 |
宮城会関東支部演奏会 |
1999/8/15 |
国立劇場 《唐 砧》《日本民謡による組曲》 |
中日民族音楽演奏会 |
1999/9/5-5 |
北京市で演奏 《春の海》《六段の調》《数え唄変奏曲》 |
講習会 |
1999/9/12-13 |
富山市 箏曲指導者に対する講習 |
三曲定期演奏会 |
1999/9/18 |
日刊工業ホール 《秋の庭》 |
朝の集会コンサート |
1999/9/21 |
和光鶴川幼稚園 《衛兵の交替》他 |
世田谷区音楽部研究会 |
1999/9/22 |
守山小学校 世田谷区内小学校音楽教員に対して箏の実技指導 |
IMD三曲フェスティバル |
1999/9/26 |
松本市民会館 《六段の調》《花 子》《水の変態》《尾上の松》《春の海》《日本の心-海》《四方の海》 |
音楽文化・教育フォーラム |
1999/10/1 |
松本市音楽文化ホール 「学校教育における伝統楽器の学習」について解説および模擬授業、 「箏と電子楽器のアンサンブル」で《春の海幻想》を演奏 |
IMD三曲フェスティバル |
1999/10/10 |
abc会館ホール 《手 事》《唐 砧》 |
砂崎知子箏リサイタル |
1999/10/16 |
大阪ドーンセンター 《春の海幻想》《夢 殿》《吾妻獅子》 |
日本の響き |
1999/10/22 |
abc会館ホール 《芭蕉布》 |
みえ県民文化祭 三曲演奏会 |
1999/10/24 |
四日市市文化会館 《水の変態》《瀬 音》《秋 韻》《四季の柳》《吾妻獅子》 |
ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭 いしかわの箏曲 |
1999/10/31 |
金沢市文化ホール 《手 事》《うてや鼓》 |
呉汝俊と邦楽の ジョイントコンサート |
1999/11/1 |
福岡サンパレス 《春の海》《数え唄変奏曲》 |
邦楽百番 |
1999/11/13 |
NHK−FM 《春の海》《水の変態》《瀬 音》《さらし風手事》《ロンドンの夜の雨》《湖辺の夕》 |
宮城合奏団演奏会 |
1999/11/15 |
朝日生命ホール 《四段砧》《荒城の月》《秋の韻》 |
佐々木光代 光楓会
邦楽鑑賞会 |
1999/11/23 |
米沢市市民文化会館 《水の変態》《手 事》《春の海》 |
芸大定期演奏会 |
1999/12/3 |
東京芸術大学奏楽堂 《管弦章節》 |
日本の響き |
1999/12/8 |
abc会館ホール 《峠 花》 |
▲このページのトップへ戻る |