お弁当のレシピならGLe-gle cookingにおまかせ。
働くママがつくる簡単お弁当。

お弁当りれー第97レース

朝出勤前のばたばたの中30分で作るお弁当です。
ちょっとだけ手ぬきをして、
たくさん愛情こめて。
今日も天気でいってらっしゃい!

Back      Next

runner1.

ツナのおにぎり
鶏手羽先のから揚げ

焼きソーセージ(←runner3.へ)
セブンプレミアムのマカロニサラダ
↑ここが手抜き
ミニトマト
西洋パセリをトッピング

('09.08.29)
下の娘も早いもので大学受験生になりました。
とっても久しぶりにお弁当の更新です。
手羽先唐揚げは昨夜揚げたものを手でさいて。
ツナのおにぎりを包んでいる薄焼き卵には、
白ゴマとベランダ栽培のチャイブのみじん切りを入れました。
西洋パセリをトッピング。
彩りきれい。

runner2.

ケチャップご飯 with卵焼き
↑runner3.へ
コロッケ
セブンプレミアムのマカロニサラダ
↑ここが手抜き
ミニトマト
スープサラダをトッピング

('09.09.01)

ケチャップご飯 そのA
ケチャップご飯、ケチャップご飯をいためれば何でもケチャップご飯だけれど。
今朝はこんな感じで作りました。
たまねぎは少量をスライスする。
豚細切れ肉は一口大(塩・料理酒で下味をして冷凍しておくと便利)
@テフロンフライパンでまず卵を焼く。
今日の卵にはチャイブと白ゴマ・塩少々を加えてオムレツ風に。
でもお弁当なの中までで火は通してね。
Aサラダ油をさっと引いて、たまねぎスライスと豚肉をいためて、
軽く塩・粗挽き胡椒をする。お皿に取り出す。
B冷蔵庫でぱらぱらになった冷ご飯をいためる。
同様に軽く塩・粗挽き胡椒。
C具を加えて強火で炒め、ケチャップ・ウスターソース極小を加えていためる。
◎それぞれの素材に塩・胡椒をするのでそれぞれ少なめに。

今日のコロッケは先日作ったテリーヌの具に
衣をつけて冷凍しておいたもの。
こちらが額に汗して作ったペンネのテリーヌ
ペンネを根気よく並べてつくったよ。



runner3.

のり弁(←)runner1
ハンバーグ〔ピーマン肉詰め)
ケチャップ in 目玉焼き(←runner5)
焼きソーセージ(←runner3)
キャベツ千り+きゅうりスライス
セブンプレミアムのマカロニサラダ
↑ここが手抜き

ミニトマト

↑クリックすると大きくなります。('09.09.02)

ピーマン肉詰めのあまったミンチで小さめのハンバーグを作って冷凍。
前夜に冷凍室から出して、冷蔵室で解凍。
翌朝ラップをかけて電子レンジで温める。
解凍忘れたときも、少し時間がかかるけどそのまま温める。
半生の状態でフライパンに移して片面に焦げ目がついたら、
引っくり返して極弱火にして、アルミホイルや鍋蓋をして蒸し焼きに。
電子レンジをかけた分中まで早く火が通る
ハンバーグと同時進行でお弁当目玉焼きを焼こう。
トースターではソーセージも焼いてね。
朝の時間は貴重です(^_^)v

runner4.

鶏そぼろご飯(←runner1へ)
ねぎ入り卵焼き
トンスーチャン
セブンプレミアムの竹の子土佐煮
↑ここが手抜き
セブンプレミアムのポテトサラダ
↑ここが手抜き
きゅうりのスライスとミニトマト

ベランダ菜園のオレガノの葉

↑クリックすると大きくなります。('09.09.04)

鶏そぼろは作っておくと便利、しょうがを入れて煮るのもよし。
ご飯も熱々、そぼろも熱々にするのがコツ。
ご飯が汁気をすっていいかんじになります。
ねぎのみじん切りを加えて即席チャーハンの具にもなる。
卵焼きにはねぎの代わりにチャイブのみじん切りと白ゴマを入れた。
■ トンスーチャンとは大阪梅田阪神百貨店の肉屋で売っている
たれに漬け込んだ豚肉とにんにくの芽。忙しい朝に焼くだけ。
100グラムを二つ!!といって小分けにして買うと便利。
セブンプレミアムは働くままの強い味方。
ベランダ菜園もとってもとってもつよいみかたです。
がんばろ〜(^^)v

runner4.

おにぎり
焼きソーセージwith きゅうり
(↑runner3.へ)
ねぎ入り卵焼き
ジャガイモの煮物
セブンプレミアムのポテトサラダ
↑ここが手抜き

ミニトマト

↑クリックすると大きくなります。('09.09.06)
塾にもって行った日曜日のお弁当。
ご苦労さんでした。


おにぎり
高校でまほちゃんにもらったふりかけでおにぎり。


ジャガイモ煮物は
実はお肉を入れ忘れた肉じゃがなの〜(^^ゞ
にんじんの乱切りとモロッコインゲンを入れました。
モロッコインゲンは硬いので、ほかの野菜と一緒に最初から投入。


◎材料別お弁当のおかずはこちらから

Back      Next


-lun097-
Copyright(C) 2002-2004 GLe-gle cooking. All rights reserved.