長谷川鍼灸院 〜自然の流れに沿った「自然な治療」〜

よくある質問



Q 「どんな鍼を使うの?」
A
太さ0.16ミリ〜0.18ミリの全て使い捨てのディスポ鍼を使用していますので、細くて痛みが少なく、衛生的です。

Q 「鍼は痛くないの?」
A 注射針は、先が刃物(竹を斜めに割った状態)になっていますので、皮膚を切って刺しますので、血も出るし痛みも伴います。
鍼灸で使う鍼は、鍼先は鋭く尖っています。皮膚の細胞の間にめり込むように刺入しますので、痛みも多少チクッとする程度で血も殆ど出ません。
鍼治療に痛みを伴うと、自律神経の交感神経が緊張しやすくなります。

私は少しでも鍼の刺入時の痛みを軽減するために独自の柔らかい刺鍼方法「長谷川切皮」で刺入しますので、痛みは少ないもしくはあまりありません。
また、一鍼一鍼ゆっくり丁寧に治療していきますので、身体への負担が少なく、柔らかな刺激です。電気鍼や器械は使いません。
鍼灸師さんへのページ(参照)

Q 「お灸は熱いですよね!」
A 確かに少しは熱いです。
お灸の大きさは「米粒の半分」くらいです。
熱さは1〜2秒「ジカっ!」と感じます。
慢性疾患の場合、体質改善の為にお灸は必要です。
しかし「お灸はいやだ」という方には無理強いいたしません、かえってストレスを作ってしまいます。
 時には、「台座付間接灸」という温灸を使う場合もありますので、患者さんと相談しながらやっていきます。

Q 「お灸のヤケドがいやです!」
A 確かに、お灸を続けるとヤケドになります。
ヤケドは、皮膚組織の直接の傷ですので嫌なものです。
しかし、必要なツボにお灸をすることで、その破壊された組織を修復しようとその部分に血液が集まり治していく訳です。
特に慢性疾患の場合はツボの修復に時間をかける必要があるわけです。ヤケドをして経絡の気の流れを整えているのです。この場合も無理強いはしません。

Q 「子供にも鍼をするの?」
A 子供さんは刺激に敏感なので、鍼治療といっても刺しません。ツボに鍼先を当てて少し刺激するだけで、十分に効果が出てきます。お灸も弱いもの、もしくは「台座付間接灸」を使います。

Q 「症状のある患部にあまり治療をされないのですね、本当はこの痛い所に打ってほしいのに!」
A 病気って何だろう?や、ストレスから病気へ及び実例(治療の流れ)にも詳しく書きましたが、病気を治すためには、まず病人を治さなくてはいけません。つまり、この病気が発症する誘因を探し出し、それらを整えていく。その為に全身を使って治療していきます。これが当院の治療理念です。

top↑