HOME | ご挨拶 | ブルーベリー 摘み取り |
りんご狩りの ご案内 |
ヤーコン について |
ヤーコン茶 | ヤーコンの料理 レシピ |
商品の ご案内 |
アクセス |
私、当園のじいじがりんご栽培を始めたのは平成元年からです。 以前は酪農をしていました。 中学時代、テレビで『ローハイド』という番組を見て牧場経営にあこがれ 両親の後を継いで酪農の道に入りました。 20年後酪農を止め、直接お客さんと対面できる観光りんご園を始めました。 現在は後継者にバトンタッチし、1従業員としてみんなに喜ばれる農園をつくるため 60後半の老体に鞭打ってなんとかやってます。 【できるだけ自然の循環に逆らわない。自然を生かす。】 が昔から当園の基本方針です。 園に生える草も貴重な有機質肥料です。除草剤を使わず、労力は大変ですが、 何回も刈り取り土中に戻します。 今は倅の経営ですが、この方針はこれからも変わらないと思います。 この夏、摘果の作業中、ヤマバトがりんごの枝の間に巣をつくり、卵をあたためているところを発見しました。 目を見開き、緊張した面持ちでこちらをじっと見ています。 これ以上刺激すると飛び立ってしまうだろうと思い、その場をそっと立ち去りました。 どこかのりんご園でフクロウが住みついているのをテレビでみたことがあります。 当園にもフクロウが来てくれるといいと思い大きな巣箱を取り付けたのですが、 今のところまだフクロウは入ってくれません (*^_^*) 春から夏にかけて、うぐいすやホトトギスの澄んだ鳴き声を聞きながら摘果の作業をみんなでします。 夏、夕日が沈む頃、カナカナカナと透きとおるようなひぐらしの声が一面に響きわたり、一日の作業を 終えます。 秋はりんご狩りのシーズン、子供たちや、お父さん、お母さん、家族連れの声で賑やかです。 冬、葉を落としたりんごの樹に暖かな陽射しが降り注ぎ、園ではりんご樹の剪定作業に追われます。 四季の移り変わりと共に、私達の農園の作業は続きます。 こんな自然豊かな農園です。 【当園は平成15年エコファーマーとしての認定を受けました。】 平成20年 平成25年 平成30年 |
令和5年度のりんご園は終了しました。
ご愛顧いただき誠に有難うございました。
りんご狩り
※毎週金曜日は休園日です。
当園のりんご品種特性
当園栽培りんご収穫期予定
品種 収穫期(目安) さんさ 8/中〜下旬 津軽 8/下 ファーストレディ 9/上 シナノドルチェ 9/中 黄王 9/中〜下旬 早生フジ 9/下〜10/上 秋映 9/下〜10/中 紅玉 9/下〜10/中 ジョナゴールド 10/上〜中旬 陸奥 10/上〜中旬 シナノゴールド 10/中 陽光 10/中〜下旬 高徳 10/中 名月 10/中〜11/上 あいかの香り 11/上 フジ 11/上〜12/上 はるか 11/中
りんご以外の直売品
★柿
★ナミキ工房手作りアイス・・・千葉県光横芝町の行木牧場で作られた生乳たっぷり
のアイス。
お薦めは当園産ブルーべりーで作られたブルーベリー
アイス。
★アップルパイ ・・・利根町のル・プランジュさんのアップルパイ
当園の紅玉を使ったアップルパイで大人気。
★各種野菜 ・・・ 櫻井農園、中根楽農園生産
★さつまいも・・・土浦市西根町の中村農園で生産されたシルクスイートと紅はるか、
安納芋です。
カーナビ設定・・・茨城県牛久市島田町1499-1
1726番地、あるいは電話番号を入れますと別の所を案内されてしま
います。
(至近に公共施設奥野生涯学習センターがあります。)
りんご園にアクセス(グーグルマップ)
りんご園の四季 2006
りんご園に春が来た
きょうの当地の天気はどうかな?
クリックしてください。
当園は霞ヶ浦のやや南に位置します。
長沼りんご園の動画あれこれ
ブルーベリー園は6月から8月下旬までOPEN
6月24日(金) 金曜日で休園日です。
現在ハイブッシュ系の大粒のブルーベリーが食べられます。
ブルーベリー摘み取り
今年からりんご園の直売所で受付致します。(国道408号沿いの直売所は閉鎖してます)
ブルーベリーアイスもあります (*^_^*)
ヤーコン茶
ヤーコンを乾燥したドライヤーコンも商品化しまいた。
健康食品でお通じも良くなりおやつ代わりにいつでも食べることが出来ます。
りんごジュース
貸農園
御家族で野菜つくりをしてみませんか?
ワイン用ブドウ栽培始める・・・令和3年3月20日新植
品種・・・メルロ
フェースブック
diary2011.htm へのリンク |
牛久市 牛久市農業政策課ブログ 牛久市観光協会のホームページ yahoo天気情報---牛久市の天気 常磐線時刻表 牛久市内コミュニティバス運行表 関鉄広域バス運行表(ひたちのうしく駅・・・稲敷市) ワイン醸造用葡萄栽培プロジェクト(令和3年3月始動) |
ちゃんみよTV(インターネット配信TV) FMうしくうれしく放送・・・FM85.4MHz 菜の花プロジェクト(牛久市農業委員会の 取り組み) 奥野小地区社会福祉協議会のHP 奥野里山山ゆりの会(2017.9.12発足)・・・山ゆりは7月20日頃が見ごろです。 奥野の里山 台風のつめあと |
★農業でがんばってます!!(地域の仲間たち) 松本農園(美浦村) 間野農園(牛久市島田町) 加藤農園(つくば市) 飛田農園(牛久市) 八巻農園(竜ヶ崎市) UFOクラブの面々(牛久市内の農業後継者 クラブ14名) 中根楽農園(牛久市島田町) 野原農場(稲敷市) |
★当園がお世話になっている直売所 大きなかぶ 竜ケ崎たつの子直売所 木漏れ日森のイバライド 牛久大仏 |
JA竜ヶ崎市(竜ヶ崎市農業協同組合) |
橋本千尋さんの作品展示(つくば美術館) 牛久ソフトボールクラブ・・・メンバー募集中 |
近隣の観光スポット(車で20分以内で行ける所)
|
近隣の観光スポット(車で1時間前後の所)
|
☆ふるさとの山、筑波山(877m)138回目 (2024,2,16)薬王院コースを通り、男体山、女体山 を登る。 |
|
☆日本百名山登頂をめざして(現在54座目) ☆常念岳から望む槍・穂高(02.8.20〜21) ☆天城山(03.12.23) ★ 尾瀬(04.7.15) ☆両神山(04.12.2) ☆蓼科山から北横岳(05.4.27〜28) ☆仙丈岳(05.9.3〜4) ☆扇沢から爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳(06.9.9〜10) ☆赤城山(2009.11.27) ☆日光男体山(2487m)(2013.4.28) ☆那須茶臼岳(1915m)(2014.2.22)4回目 ★立山アルペンルート、上高地(2014.8.28/29) ☆日光白根山(2578m)(2015.4.30) ☆五竜岳(2814m)(2015.9.4/5)唐松岳(2696m) ☆武尊山(ほたかさん、2158、2m)(2015.10.9) ☆雲取山(2017m)(2016.1.8/9) ☆木曽駒ケ岳(2956m)宝剣岳(2931m) (2016.4.30) ☆瑞牆山(みずがきやま)2230m(2016.10.7) ☆磐梯山(1816m)(2016.10.14) ☆安達太良山(1700m)(2017.1.6)4回目 (2021.10.22)5回目 コロナの中でも登山者は 多かった。片道267km ☆西吾妻山(2,035m)(2017.6.30)雨の中もくもく と歩く。 ☆四阿山(あずまやさん,2,354m)と根子岳(2,207m) (2017,9,29)雨あがりの好天に恵まれ、槍ヶ岳を はじめ、富士山、浅間山等大パノラマを堪能した。 ☆金峰山(きんぷさん2,599m)(2017,11,17)頂上付 近にはさらさらの雪が残っていた 天気に恵まれ、雪化粧の富士山、 南アルプス、八ヶ岳などの大パノラマ ☆丹沢山(1,567m)(2018,1,6/7)大倉尾根を登る 東京から横浜、三浦半島、湘南海岸にかけ て色とりどりの夜景に感動(^O^)/ 深夜発着する羽田の飛行機も印象深い |
☆赤城山(2018,3,13)・・・黒檜山(1828m)駒ケ岳(1685m)に登る。 谷川岳をはじめとして奥深い山々はまだまだ雪に おおわれていた。 ☆会津駒ケ岳(2133m)(2018,4,30)目の前に尾瀬の燧岳、隣に 至仏山 残雪の山々が360度見渡せた。 ☆苗場山(2145m)(2018.6.3)百名山49座目・・・頂上直下の急な 登りがきつかった。 頂上は広い台地になっており池塘が点在していた。 もう少し経つと花の楽園になるのだろう? ☆那須岳(1917m)(2018.10.5)5回目、朝日岳、三本槍岳まで縦走 紅葉が素晴らしかった ☆四阿山(あずまやさん,2,354m)と根子岳(2,207m)(2018,11,30) 中腹から雪があったがアイゼンは使わずに歩くこ とが出来た。 360度の大展望を満喫できる素晴らしい山だ。 ☆谷川岳(1977m)(2021.5.7) ☆立山(3033m)(2021.5..29,30)日本百名山50座目登頂 翌朝天気が回復し槍ヶ岳を拝むことができた。 |
山行あれこれ ★茅ヶ岳(2011.5.2)日本百名山の深田久弥氏終焉 の地で手を合わせる。 ★愛宕山から難台山、吾国山(2012.1.1) ★上高地から蝶ヶ岳登頂(2012.5.3〜5)) ★高尾山(599m)(2016.1.3)・・・3回目 ★車山(1925m)白樺湖(2016.4.5)2回目 ★燕岳(2,783m)(2022,5.2〜3)御来光と共に 北アルプスの山々が素晴らしい!! 朝やけの槍ヶ岳が印象的 ★飯盛山(1,643m)(2017.8.4)孫5人と共に ★霧降高原丸山(1689m )(2021,11,21)孫の大雅と 登る。 天空回廊、1445段の階段が心地よかった。 ニッコウキスゲの咲くころ又来てみたい |
★宝篋山(ほうきょうさん、461m、2021,9,24)(4回目)極楽寺コース から里山を身体いっぱいに感じてのんびり歩ける 山 だ。 ★高川山(976m)(2018.8.2)孫たち5人と登る。青春18きっぷを使っ ての電車行 富士山の頂上が雲の合間にちょっとだけ見えた。 リニア見学センターにも立ち寄る。 ★黒斑山(くろふやま2404m )(2019,8,23)孫4人(男ばかり)当初 入笠山予定だったが、雨の為、急きょ約100km 移動し黒斑山に登る。 疲れた、疲れたと愚痴る孫もいたが、なんとか 全員頂上に到着、目の前の浅間山が雄大だ。 ★鶏頂山(1765m)(2018,11,16)唐松の登山道は柔らかくとても歩 き易かった。 頂上付近には枝から落ちた氷が解けずに残って いた。 ★大真名子山(おおまなこやま2374.5m)2019,11,8()日光連山の 一つで男体山の隣にある山 次は、その又隣にある女峰山に登りたい。 ★車山(1925m)(2020,1,6.7)9時16分頂上についたが、北アル プスの常念岳をはじめ峰峰が真っ白に輝いて いた。 頸城山塊、浅間山、蓼科山、八ヶ岳、富士山、 南アルプス・・・素晴らしい展望だ。 ★篭の登山(2,230m)(2021,11,12)二十歳の頃登った山をもう一度 登ってみたくなる。 今回は槍ヶ岳を見ることができなかった。 |
★リンク 水の惑星 POD(株)ポラン オーガニックフーズ デリバリ 荒牧りんご園 黒田りんご園 瀬尾果樹園 木下農園 空と風のブルーベリー園 青い森の片隅から Sebomama〜セボママ みずほの村市場 環の花(平飼い有精卵と有機野菜) 牛久市社会福祉協議会 NPO法人アサザ基金 島田悠々会(島田シニアクラブ) |
りんご園に春が来た オオヒシクイ越冬記録・・・稲敷雁の郷友の会 バッハ武藤 ピーターラビットの世界 大草原の小さな家 北の国から |
りんご園 | ブルーベリー園 | ヤーコン |
ようこそ 長沼りんご園へ(*^_^*) 野うさぎピーターの家族とも出会えるかも しれませんよ! どうぞ中にお進みください。 |
6月8日現在、早生種のブルーベリーは熟して来ました。 |
9月19日このヤーコン畑の成育はあまり かんばしくありません。 |
〒300−1284 茨城県牛久市島田町1726(自宅住所) 長沼りんご園(りんご園の所在地は島田町1499−1) TEL 029−875−0592 FAX 029−875−0580 |