みんなで三原を音楽の街に!
 直美の部屋   広島県三原市

ふりかえって


TOP
 ◇ TOPへもどる

ご挨拶
 ◇ ご挨拶
 ◇ ありがとう

次回
 ◇ 次回の案内
感動を再び!
 ◇ 2018年
 ◇ 2017年
 ◇ 2016年
 ◇ 2015年
 ◇ 2014年
 ◇ 2013年
 ◇ 2012年
 ◇ 2011年
 ◇ 2010年
 ◇ 2009年
 ◇ 2008年
 ◇ 2007年

あしあと
 ◇ 一覧表
 ◇ 2018年
 ◇ 2017年
 ◇ 2016年
 ◇ 2015年
 ◇ 2014年
 ◇ 2013年
 ◇ 2012年
 ◇ 2011年
 ◇ 2010年
 ◇ 2009年
 ◇ 2008年

リンク
 ◇ リンク


2010年を掲載してます。

1・2・3月  4・5・6月  7・8・9月  10・11・12月

第66回(9月29日)
ハープ演奏
秋の贈り物

宮内くにえさん
 

 

【9月コンサートについて】

 9月29日の直美の部屋は、席近くまで楽器があり、それを囲むように方射線状に客席がありました。
 その楽器はグランドハープ。
 なんて美しい楽器でしょう。
 その流れるような流線型の女性的な美しさ。
 ますます期待が高なります。

 [庭の千草」から素敵なハープの音色がぽろん ぽろんとこぼれてきます。
 日本の歌にも この優しい楽器はよく合います。
 きっと 宮内くにえさんという演奏者の優しい心が音に出てくるのでしょう。

 途中でハープの構造についてお話くださいました。
 1音で♭、♯も足のペダルでだされるので、3音になるという話に、
 みな 「へ〜」と驚き、「良く動く足をかくすためにロングドレスを着ます」という話に笑顔がこぼれました。

 [引き潮」はさすがにハープのための曲らしく、素晴らしかったです。

お客様の感想
◎ めったに近くで見ることのできないハープ、弦に色がついとるんじゃね。
 足元にペダルがついとるのも初めて知ったし、今日はまじかに見れたし、聞いたし、ほんとに良かったわ!
◎ こげな上手な演奏者にボランティアで来てもろうて 申し訳ないようなね!
 また聞かせてもらいたいわ!!
◎ いつも思うんじゃけど、少しのあるステージがあったらもっとよいのにね〜!
 囲みもして、落ち着いて演奏される環境を作ってあげられんのかいね〜!


○ 今回、花束の贈呈をお願いした方は、
 福山からお越しの始めて参加の青年でした。
 聞くところによると、
 今回のグランドハープのことを新聞で見て、
 是非来たかったとの事。(嬉しい)
 そして、
 今週ハープを注文したばかりとの事で
 まだ手元に届いてないそうです。

 奥の深い楽器ですね。 非常に良かったです。
 また、こちらに演奏を聴きに伺いたいです。・・・・・と話してくださいました。


第65回(8月19日)
ピアノ演奏
りえのピアノ with スーパーダンス
鈴木理恵さん   岡田久美さん
生徒の皆さん
 



 

【8月コンサートについて】

 三原でも沢山のピアニストがいらっしゃいますが、
 鈴木理恵さんほど 市民に親しまれ 愛されるキャラはいないのではないでしょうか?
 おしゃべりは軽く楽しいのですが、
 一旦ピアノに向かうと やはりプロのピアニスト
 流れるような曲から重厚な曲までなんでもこなしてしまいます。

 今回はクラッシク曲だけにとどまらず、
 ポップス、ジャズ、童謡と幅広い曲の構成で
 みなさんを楽しませてくださいました。

 直美の部屋 始まって以来 新しい試みで
 スーパーダンス とのコラボ も とても楽しかったです。

 りえ さんと 岡田久美さん、子どもたちに  感謝!!


お客様の感想
◎ りえさんの「鐘」はうねるような音色できれいでした。一番心に残りました。
◎ 選曲がとても良かったし、ダンスとのコラボも 楽しかったです。
  子どもが可愛いく、上手でした。
◎ 岡田先生 恥ずかしがりなのですか?
  先生ならもっと堂々とされていたほうがよいのでは?
  体が柔らかくノクターンや最後の曲に合った振付でしたね!
◎ りえさんの 「A列車で行こう」がカッコよかったです!
◎ 今年一番の暑さを吹き飛ばすような演奏でした。
  暑いから家から出るのが億劫だったけど 楽しくて来てよかった!!
  私には音楽が活性化するビタミンCです。
◎ いつも思うんじゃけど、少し段のあるステージがあったらもっとよいのにね〜!
  囲みもして、落ち着いて演奏される環境を作ってあげられんのかいね〜!

スタッフから

◎ マイクはよく使うのなら ハンドではなく コードが邪魔でも スタンドマイクがいいですね。 ◎ 一日の中でも一番暑い時間に 多くのお客様を迎えて無事コンサートを終えることができ ほっとしました。

 出演者の皆さま、お越しくださいましたお客様、
 お手伝いをしてくださいました皆さま そして賛助会員になってくださりました皆さま
 本当にありがとうございました。

第64回(7月15日)
ハモンドオルガン演奏
ハモンドオルガン演奏
津久井 駿 さん
 

 

【7月コンサートについて】

 不思議な音色のハモンドオルガンが
 静かにムーン・リバーを奏ででいきますと、
 サンシープラザの会場はシーンとした静寂に包まれました。

 2曲目の ベサメ・ムーチョでは
 お客さまも 体や足でリズムをとりながら どんどん津久井さんワールドに引き込まれていきました。
 ゲストには奥さまのMeikoさま
 ウクレレとカホンを演奏され、息ぴったりのサテン・ドールで幕がおりました。


お客様からの声

 ○ 初めて ハモンドオルガンを聴かせていただきました。
  温かな演奏で 癒されました。
 ○ ええ音じゃったわ〜!!
  楽譜も見ずに よくまあ あんなに沢山の曲を弾けるね〜!!
  また 聴かせてくださいね!
 ○ 奥さま ウクレレ上手なのに,ずっと下みとられたのが,ちょっと残念。カホンは面白かったです。
 ○ 前にも津久井さんの演奏を聴かせていただき とても良かったので 今年もまた来ました。
  お人柄でしょうか?とても温かくて,包まれる感じが本当に癒されます。
 ○ 演奏途中で携帯がなり,雰囲気が壊されて 残念でした。
  みんなで気をつけたり、アナンスで携帯の電源を消すように言ってもらうとよいです。
 ○ 一体何通りの音が出るんかね〜?
  サックスのような音やら、軽やかな音やら、両手、両足を使って演奏されて、スゴイ!!
  とても楽しかったです。

演奏者からの声
 ○  昨日の大雨にもかかわらず,たくさんのお客様に聴いていただき、
  私たちも楽しませていただきました。
  ありがとうございます。

スタッフからの声
 ○ 津久井さんに渡したマイクの電池が途中で切れてしまい、申し訳ありませんでした。
  携帯電話についても、次回より注意をうながしたいと思います。
  いろいろなハプニングにもかかわらず、
  穏やかに話してくださる 津久井さん またまたファンになりました。

  そして 早くからいらしていろいろお手伝いしてくださった
  植田ご夫妻、音響をみてくださった大西さん、その他イスを並べてくださったり、
  片付けを手伝ってくださった皆さま、本当にありがとうございました。

ページの上部へ


 |トップページ |ご挨拶 |次回の案内 |感動を再び! |あしあと一覧 |サイトマップ

 直美の部屋   広島県三原市