2012年4月、私の旧車C32ローレルにETCをつけました。少しわかりにくいですが、フロントガラスにETCが装着されている写真です。
旧車に乗られている皆様の中で、「旧車にETCはつかないのでは?」「ETCの機械には、対応車種があるのでは?」とお思いの方もいらっしゃるのではと思います。大丈夫です。電気が通っていれば装着出来ますし、対応車種等も特にないようです。
私はこないだまでETCなど必要ないと思っていました。また、ETCのことなんか何も知りませんでした。そんな私がなぜETCをつけたかと言いますと、今3歳の男の子がいるのですが、「これから休日は、子供を連れて高速に乗って何処かへ行くことも増えるだろう。そうなるとETC割引は魅力だ。」と考えたのがきっかけです。
私が装着したETCの機種です。「売り切れごめん」の品だったので、安かったです。(費用におきましては、「修理・諸費用」のページをご覧ください。ちなみにETCの機械は主に2種類あるようです。
・アンテナ一体型:古めの機種が多いです。だから安い。
フロントガラス貼り付けか、スピードメーターの上部分に
つけるタイプになります。
・アンテナ分離型:新しい機種はほぼ分離型です。高めのものもある。
オーディオやカーナビがある部分や足元など人目につかない部分に装着できます。
私はETC機械の購入と接続はイエローハットで行いました。イエローハットHPにて、個人情報や車検証の情報を登録を事前に入力して購入します。登録した次の日に、希望しておいた最寄りの店舗から連絡があり、接続及びセットアップ日を決めました。だから、当日個人情報や車検証の情報を書く手間がなかったです。接続とセットアップは、1時間強で終了でしたし、これらの費用は5,000円程度でした(ETC本体代除く)。
これからETCを検討されている方は、販売・接続・セットアップ全てお任せできて、短時間で作業も終了するので、イエローハットでいいと思います。
ETC装着はイエローハットでどうでしょうか? |
---|
私は初めてETCを装着して、あのみんなが持っているETCカードをもらうのに、どこに連絡したら良いのかわからず困りました。高速道路で使用するものだから、NEXCOに連絡するのか?確かにありますが、実はかなりマイナーな方法です。ではどうすれば良いのか?主に方法は2通りです。
@クレジット会社に連絡し、ETCカードを発行してもらう。
ANEXCOに連絡し、ETCパーソナルカードを発行してもらう。
⇒デポジット数万円を保証金としてあずけます。
すると、保証金の返還は、ETCをやめる時になるということです。
※ちなみにクレジットカードが苦手な私は、クレジットカードを作るのに時間もかかり、苦労しました。NEXCOにデポジットとしてあずけないのなら、クレジットカードなしでETCカードを手に入れるのは無理なんですね!
私は、ゆうちょ銀行のETCカードにしましたが、理由は、
最初の1年間は年会費無料な上、2年目以降も年会費無料にしやすい。
具体的には、
「給与振込をクレジット会社に連絡して、ゆうちょ銀行の口座に振り込むまれるようにする。」
「電気・水道・ガス・新聞などをクレジット会社経由でゆうちょ銀行口座より引き落ちるようにする。」
これらのどちらかを行えば、2年目以降も基本的に無料にしてくれるようです。
また、特典としては、限定価格で色々な家電製品が買えます。
≪クレジットカードもETCもお持ちでない方は!?≫
@銀行系:三菱東京UFJ・三井住友
ガソリンスタンド系:出光
郵便局系:ゆうちょ
その他:楽天・オリコ・ライフカード
上記のような会社より入会依頼をし、VISA・MASTER・JCBなどのクレジット会社のどれp>選ぶ。
Aクレジット会社の登録審査を受けた上で、クレジットカードとETCカードをもらう依頼をする。
BイエローハットやオートバックスなどでETC装着とセット アップをしてもらう。
その際、車検証を絶対に忘れないように持っていって下さい。
私は、JPBANKカードでクレジット会社はVISAということになるのですが、10日締めの26日口座振替(26日が土日の場合、翌営業日)のようです。
私のETCは、一体型の中でも、窓貼付けタイプのため、カードが挿しっぱなしだと外から丸見えなので、サービスエリアに入る時もカードを抜くようにしています。再びカードを挿すのを忘れたまま、しばらく走っていると、結構大きな警告音と音声ガイドで知らせてくれるので、安心ですね。
時間 | 高速道路 | 区間 | 正規料金 | ETC割引料金 | 適用割引内容 |
---|---|---|---|---|---|
午後3時頃 | 名神 | 京都南―大山崎 | 400円 | 300円 | 休日特別割引(6:00―22:00) |
午後9時頃 | 名神 | 吹田―大山崎 | 750円 | 550円 | 休日特別割引(6:00―22:00) |
午後2時頃 | 京都縦貫道 | 沓掛―丹波 | 1000円 | 500円 | 休日特別割引(終日) |
午前10時半頃 | 山陽道・中国道・名神 | 山陽姫路東―大山崎 | 3000円 | 1450円 | 休日特別割引 |
正午 | 名神・阪神高速・神戸淡路鳴門道・山陽道 | 大山崎−山陽姫路東 | 4150円 | 2925円 | 休日特別割引 |
●ETC装着ならイエローハット●