パソコンのファンの音を小さくするはここをクリックしてください。

アナログレコードをCDに変換しよう!はここをクリックして下さい。

PCの突然リブート症状はメモリーエラーの可能性が大
メモリーエラーのチェック方法はこちらをクリックくして下さい。

Windowsシステムが立ち上がらなくなった!
万一のシステム全体の復元方法はこちらをクリックして下さい。

ハードディスクをNTFS、FAT32ファイルシステムにフォーマット!
FDISKの操作はこちらをクリックして下さい。

7Mhz電波のパソコンへの回り込み、パソコンから50Mhzへの回り込み
防止対策はこちらをクリックして下さい。

昭和62年 NEC PC8800中古を購入、5インチFDが2台付いていました。
BASICでログ管理、通信用プログラムを作り、パッケツト通信に使用、モデム1200BPS
 
平成2年 EPSON PC286VF (CPU 80286 12MHZ RAM640KB 2FDD)
CRT 14インチ、プリンタ、外付けHDD(200MB)、増設RAM4MB
モデム2400BPS
OS MSDOS、フリーソフト(HAMLOG、DXTERM、WTERM、CONT1200他)
CONT1200はSSTVスキャンコンバータのコントロールソフト
このモデルで、CPUクロックを上げWindows3.1を動かしていました。
 
平成6年 富士通DESKPAWER(CPU 486×4 100MHZ RAM8MB後に16MBに、HDD800M、4倍速CDR、2FD)
CRT 15インチ、モデム14400BPS
OS WIN3.1→WIN95
このモデルのモニターの解像度は、かなり劣っていたと思います。HDDもこれ以上は無いぐらい遅い代物でした。
 
平成8年 自作(CPU AMD K6 233MHZ RAM32MB 1FD 12倍速CDR、HDD 1G)
CRT 17インチ、プリンタ(EPSON PM720C)、スキャナー(EPSON GT5500)
外付MO(640M)
OS WIN95
主なソフト(HAMLOG、WISP、W95SSTV、ACDsee、RBT1200他)
マザーボ−ド SAUS TX97-X Socket7
チップセット intel430TX
PCI Slot 4、ISA Slot 4
サウンド無し
K6 233Mhz 66Mhz×3.5
BIOS AWARD
メモリー DIMM
 
平成9年 自作(CPU AMD K6 433MHZ RAM32MB 1FD 12倍速CDR、HDD 3G)
CRT 17インチ、プリンタ(EPSON PM720C)、スキャナー(EPSON GT5500)
外付MO(640M)
OS WIN95、後にWIN98SE
主なソフト(HAMLOG、WISP、W95SSTV、ACDsee、RBT1200他)
マザーボ−ド SAUS P5A Socket7
チップセット ALi Aladdin V M1541
AGP Slot 1、PCI Slot 5、ISA Slot 2
サウンド無し
K6 466Mhz 100Mhz×4.5
BIOS AWARD
メモリー DIMM
 
平成11年 自作(CPU AMD ATHLON 800MHZ RAM128MB 1FD 24倍速CDR、DVDR、HDD 30G)
CRT 17インチ、プリンタ(EPSON PM920C)、スキャナー(EPSON GT5500)
DVD ROM、外付MO(640M)
OS WIN95
主なソフト(HAMLOG、WISP、W95SSTV、ACDsee、RBT1200他)
マザーボ−ド Trancend TS-AKT4 Socke462 
Nouth Brigge VT8363
AGP Slot 1、PCI Slot 5、ISA Slot 1
サウンド内蔵 
ATHLON 800mhz
BIOS AWARD
メモリー 168pin SDRAM
 
平成14年 自作(CPU Pentium4 2.53G RAM256MB 1FD 48倍速CDR、HDD 80G)
CRT 17インチ、プリンタ(EPSON PM920C)、スキャナー(EPSON GT5500)
外付MO(640M)
OS XP
主なソフト(HAMLOG、CALSAT32、MMSSTV、ACDsee他)
マザーボ−ド MIS MS-6580
Pentium4 2530mhz
intel845GE
AGP Slot 1 PCI Slot 6
サウンド内蔵
BIOS AWARD
メモリー 184pin DDR DIMM 
 
 

2台のパソコンをP2Pで接続しプリンター、MOなどを共有
インターネットはYAHOO BB 12M(実速は1.4M位)

 
平成15年 セキュリティーを考慮し、インターネット専用にNEC Lavieを入手
外付けUSBインターフェース120GHDを導入
 
平成16年 CPU Pentium4 2.53Gモデルを512Mバイトにメモリーアップ
MAGIX Audio Cleaning、翻訳の王様、読んでここ、Video studio7、Windvd5、ゼンリン地図などインストール
遂に、DVD RAM機能の付いたRWを購入、これで、整理し切れなかった、音楽・映像やデータのバックアップが楽になりそう
 
平成17年 自作(CPU Pentium4 3.4G RAM1GB 1FD DVD(RAM,RW,R,CDR)、HDD 240G)
CRT 17インチ、プリンタ(EPSON PM920C)、スキャナー(EPSON GT5500)
外付MO(640M)
OS XP
主なソフト(HAMLOG、CALSAT32、MMSSTV、DIGTRX、ACDsee他)
マザーボ−ド MIS 915P/G
Pentium4 3.4Ghz
intel915P/G
PCI EXP Slot 1 PCI Slot 3
サウンド内蔵
BIOS AWARD
メモリー 184pin DDR DIMM 
 

 

下のイラストをクリックするとそのページを表示します。


home

プロフィール

真空管受信機ラジオ

製作・実験

シャック

アンテナ

QSLカード

SSTV・衛星

パソコン

オーディオ

ブンちゃん

健康