●延宝元年(1673) 領内に洪水おこる。 ●延宝4年(1676) 10月14日−鳥取藩が銀札を発行する。 ●延宝6年(1678) 10月7日−鳥取藩が寄せ米制を始める。 ●延宝7年(1679) 7月28日−鳥取藩が領内産の酒の他国への積み出しを禁じる。 ●天和2年(1682) 藩士の知行物成(封禄)の四つ物成のうち半知とする(貞享2年三つ物成となる)。
●延宝4年(1676) 10月14日−鳥取藩が銀札を発行する。
●延宝6年(1678) 10月7日−鳥取藩が寄せ米制を始める。
●延宝7年(1679) 7月28日−鳥取藩が領内産の酒の他国への積み出しを禁じる。
●天和2年(1682) 藩士の知行物成(封禄)の四つ物成のうち半知とする(貞享2年三つ物成となる)。