|
その他の証書 入力画面 |
左のリンクをクリックしてください。
その他の証書入力画面の本体や同画面上のボタンの説明にジャンプできます。 |
本体
定期給付 有償委任
報酬(月額)や報酬(月額以外)の意味は、離婚給付の場合と同様です。
入力方法や月数計算ボタンの利用方法は、動産賃貸借を参照してください。
有償委任の特徴は、大抵の場合2行為で済むため、本体の入力画面が最初から契約1と契約2に分かれ、2行為に対応していることです。2行為の場合とは、例えば、任意後見契約でない財産管理契約と死後の事務委任契約などです。
有償委任が3行為以上の場合は、リスト選択で「有償委任(3行為以上)」を選択してください。これを選択すると、「別表 有償委任が3行為以上 の場合の手数料計算」シートが表示されます。
このシートの使い方は、不動産賃貸借の「別表 不動産賃貸借の行為数が複数の場合の手数料計算」と同じです。
|
|
|