使い方 詳細 本文へジャンプ
電子認証記録

左のリンクをクリックしてください。
遺言入力画面の本体や同画面上のボタンの説明にジャンプできます。

電子認証記録は、紙の認証簿に代わるものです。電子認証では契印がないので一覧表形式になっています。

ユーザーが操作できる箇所はありません。
最終処理後、電子認証記録の内容に誤りを発見した場合は、直ちに電子公証入力画面から直前の最終処理の取り消しを実行してください。

改ページプレビュー
電子認証記録の印刷は、A3用紙にページ単位で行います。

最初に「改ページプレビュー」ボタンをクリックし、以前に印刷したページと対照して、今回印刷するページを決定してください。

ノーマル表示に戻すには、「改ページプレビューを閉じる」ボタンをクリックしてください。

印刷

次いで印刷ボタンをクリックすると以下のメッセージが表示されます。

「A3用紙をプリンタに縦向きにセットしてください。
印刷ダイアログボックスを表示します。
同ダイアログボックスに改ページプレビューで確認した印刷するページを入力(印刷範囲 → ページ指定 → 開始 → 終了)してください。
同ダイアログボックスのプリンタのプロパティで印刷の向き(印刷方向)を横に設定してください。
シートの一部のみを印刷するときは、先に印刷範囲を選択しておく必要があります。」

以上の指示にしたがって印刷してください。

電子認証記録のバックアップ、バックアップした電子認証記録の復元
これらの意味とその操作方法は、遺言入力画面やその他の証書入力画面上にあるバックアップとその復元ボタンと同様です。その説明をお読みください。