IIRフィルタ


一次LPFのインパルス応答

カットオフ周波数 f C = ω C 2 π の一次LPFの伝達関数
H s = ω C s + ω C
をラプラス逆変換するとインパルス応答 h t が得られます。

h t = L -1 ω C s + ω C = ω C e - ω C t

h t + T = ω C e - ω C t e - ω C T = h t e - ω C T

周期 T で一次LPFのインパルス応答をサンプリングしたデータ列は項比 e - ω C T の等比数列です。


等比数列

項比r (0 < r < 1)の等比数列第n項までの和をSn とすると

S n = a 0 1 + r + r 2 + ... + r n-1
S n 1 - r = a 0 1 + r + r 2 + ... + r n-1 - r + r 2 + ... + r n-1 + r n = a 0 1 - r n
S n = a 0 1 - r n 1 - r
lim n S n = a 0 1 - r

これは等比数列による一次LPFのDCゲインに相当します。

この等比級数で一次LPFの伝達関数のインパルス応答をスケーリングし直すと以下の αフィルタが得られます。

H z = 1 - α 1 - α z -1

αフィルタのカットオフ周波数

αフィルタは双一次変換によるLPFとは伝達関数が異なり双一次変換のプリワーピングの式は使えないので、伝達関数からゲイン = 1/√2 (= -3.01 dB) になるポイントを直接計算してみます。

まず以下のような w という複素数を考えます。

w = a c + j d

複素数を w の絶対値の二乗を1/2とおきます。(パワーバンド)

w 2 = w · w _ = a c - j d c 2 + d 2 · a c + j d c 2 + d 2 = a 2 c 2 + d 2 = 1 2

複素数 w をαフィルタの伝達関数に置き換えて

1 - α cos ω C T 2 + α 2 cos 2 ω C T = 2 1 - α 2
1 - 2 α cos ω C T + α 2 = 2 - 4 α + 2 α 2
α 2 - 2 α 2 - cos ω C T + 1 = 0

この α についての二次方程式を解くと

α = 2 - cos ω C T ± 2 - cos ω C T 2 - 1

ここで、0 < α < 1 から

α = 2 - cos ω C T - 2 - cos ω C T 2 - 1

下のグラフは上記の式で計算した α値に基づいた-12dB/octのリニア・フェーズ・クロスオーバー・ネットワークの特性です。
スロープが-12dB/oct(αフィルタが2段カスケード接続された特性)なので、-6dB(振幅1/2)でのクロスになっています。

Level Scale
Frequency Scale