安藤政輝 活動記録

   
2020年台
(令和2-7
年台) 
2010年台
平成22-31年) 
2000 年台
平成12-21年)
1990 年台
平成2-11年)
1980 年台
昭和55-64年)
1970 年台
昭和45-54年)
1960 年台
昭和35-44年)
1950 年台
昭和27-34年)
   
2025
令和7
 
2024
令和6
 
2023
令和5
 
2022
令和4
 
2021
令和3
 
2020
令和2
 
  安藤政輝HOME 活動記録 ≫ 2025
安藤政輝
トップページへ
プロフィール
演奏予定
活動記録
著書・記事
発表論文
対照譜
リサイタル
の記録
安藤珠希
へのリンク
                                                                     
2025年(令和7年)

タイトル

年月日 

場所 

曲目他

全国高等学校箏曲連盟
関東支部演奏会
1/12(日)
板橋文化会館大ホール
都立日比谷高等学校箏曲部
《春の海》演奏指導
関係者
新春箏コンサート
1/13(日)
14時開演
武蔵野公会堂
《さくら変奏曲》《春の海》 全指定席:3,000円
鑑賞授業
1/21
(火)
杉並区立井荻小学校
4年生
World Collaboration Concert X
1/26
(日)
14:00開演
紀尾井ホール
《水の変態》《碧空に咲く花》 前 売:6,000円(学生:2,000円)
当日売:7,000円(学生:3,000円)
ウズベキスタン一行藝大訪問
1/29
(水)
大学を代表して接待・案内 非公開
安藤政輝先生
箏曲特別講演会
2/9
(日)
14:30開演
山梨県立文学館講堂
(甲府市)
講演。《さらし風手事》《瀬 音》《春の夜》《泉》《おさる》《チョコレート》 無料
問い合わせ:mtakano@yamanashi\ken.ac.jp
都立日比谷高校卒業式
3/7
(木)
都立日比谷高校
箏曲部演奏指導
《さくら》《小鳥の歌》《春の海》《ほたるの光》
都立日比谷高校学校説明会
3/22
(土)
都立日比谷高校
箏曲部演奏指導
《さくら》《小鳥の歌》《春の海》
都立日比谷高校学校入学式
4/8
(火)
都立日比谷高校
箏曲部演奏指導
《さくら》《小鳥の歌》《春の海》《校歌》
都立日比谷高校学校新入生歓迎コンサート
4/17
(木)
都立日比谷高校
箏曲部演奏指導
《さくら》《小鳥の歌》《春の海》
和楽器と紀尾井ホール室内管弦楽団
近現代ニッポン音楽の歩みを聴く
5/8
(木)
18:30開演
紀尾井ホール
《平調越天楽による箏変奏曲》 S席:6,000円
A席:4,000円
29歳以下:2,000円
日枝神社奉納演奏
6/8
(日)
日枝神社
箏曲部演奏指導
《さくら変奏曲》《小鳥の歌》《春の海》
公開
JSPSサマープログラム
6/19
(木)
13:30
総合研究大学院大学
The World of KOTO
講演と演奏
非公開
伶風会 尺八演奏会
6/29
(日)
江戸川区
タワーホール船堀
《軒の雫》《北海民謡調》 入場無料
宮城道雄全作品連続演奏会26
7/20
(日)
14:00開演
日本製鉄紀尾井小ホール
《菊の栄》《葉げいとう》《奈良の四季》《天神様の細道》《浜木綿》《 松 》
前 売:4,500円
当日売:5,000円
世田谷三曲協会
ゆかた会
7/21
(日)
12:00
世田谷区民会館ホール
《奈良の四季》 入場無料



あらえびすの会コンサート
  
 ▲ページの先頭へ戻る
伶風会尺八演奏会


 ▲ページの先頭へ戻る
⇒2020年台
(令和2-
年) 
2010年台
平成22-31年) 
2000 年台
平成12-21年)
1990 年台
平成2-11年)
1980 年台
昭和55-64年)
1970 年台
昭和45-54年)
1960 年台
昭和35-44年)
1950 年台
昭和27-34年)
  ▲ページの先頭へ戻る

▲安藤政輝のトップへ戻る


 ▲ページの先頭へ戻る
----------------------------------   
 ▲ページの先頭へ戻る