![]() |
||||||||||||||||||||||||
|
![]() 珍梅雨の名物アジサイ。今年も青い色が鮮やかな埼大近くのアジサイ通り。 |
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
・白峰3山から ・槍ヶ岳の頂上 ・桜区のサクラのみどころ ![]() ・千貫公園の黄色の花菖蒲 ・桜区役所で皐月(サツキ)展 ・八海山は暑いし登りも下りも きつかった |
今年は弟子・研修生2人とで野菜作りをやっている。先日、里芋とネギの畝の草取りをやった。草の中にイモとネギが共存している肥料が草に食われ当然良くない。大汗をかいて2日でようやく畑らしくなり、「手の加わった畑はいいな〜。」などとつぶやいたが、1週間後にはまたまた伸びている。草の成長には驚く。今年も早めの除草の大切さを感じさせられた。(09/6/24) ●自民党と民主党の話 総選挙がまじか、マスコミは政権交代・政権交代と連日報道している。私は民主党というのは自民党の一つの派閥でないのかと思っている。小沢一郎氏、鳩山代表、岡田幹事長みんな自民党から当選して現在が有る訳。この間、新自由クラブや新進党のブームが起きた。暮らしが良くなるかな〜。と思ったが、国民の生活はどんどん悪くなる一方。▼政治改革と言う名目で小選挙区制度ができ、少数政党の当選しにくくなり少数意見が反映されにくくなり、政治が大きく歪められた。だいたい小選挙区制度とは国民の意見を正確に反映していない。全国を一つにした比例制にすれば正確に国民の意見が国会に届く。▼国会議員を減らす話も庶民受けするので良く出るが、まず、政党助成金320億円や思いやり予算2400億円など止めること。これに比べれば議員の給与などは安い物。また、不必要な公共事業を無くすことが必要。議員は良い悪い別として民意を届ける人なので減らすべきではない。▼自民・民主の議員定数削減の政策が通ったら比例区の定数が減り共産党も社民党の議員はほとんどいなくなり自民党と自民党もどき民主党の翼賛政治になってしまう。怖い話だ。▼「郵政が民営化されれば景気も何もよくなる」なんて言葉に騙されない様にするのも有権者としては大切だよ本当に。(09/7/8) |
|
||||||||||||||||||||||
■わいわい調査隊員募集 桜区の起きた身近なニュース・お節介なニュース・ユーモアあふれる写真・意見をまとめて送ってくれる方を募集します。 |