トップ

プロフィール

近況

新作

足跡'10

足跡'11

足跡'12

足跡'13

足跡'14

足跡'15

足跡'16

足跡'17

足跡'18

 

 

 

日常の生活で出会う嬉しいこと楽しいこと、食べたもの、感じたこと、など近況を綴ったページです。

(文章中の色が違ってるところをクリックすると、画像が見られます)

 

★ 最中 12月27日(火)

昨夜、千葉県船橋市にお住まいの方から、食品の詰め合わせが宅配便でとどきました。いつもいろいろなものが次々と飛び出す、楽しいプレゼントを下さる方です。今回も盛りだくさんで、その中にこんな最中がありました。ピーナツの形は食べたことがありますが、これは中にピーナツの甘納豆が入っていて、初めてたべました。浅利最中は、皮に海苔が練りこんであり、餡には浅利の佃煮が入っていました。甘い白餡の中にある浅利が、以外にマッチして美味しかったですよ。ごちそうさまでした( ^ ^♪

★ 荒巻鮭 12月24日(土)

岩手の親戚から、立派な荒巻鮭がとどきました。せっかくメジャーを当てて写したのに、目盛りが見えず残念ですが、70㎝以上ありました。

キッチンは狭いので、リビングのテーブルで頭と中骨を取り切り身にしました。早速焼いて食べたら、とても美味しかったです。あとは小分けにして冷凍保存しておき、息子たちが来た時持たせたり、いろいろに楽しみます。

 

★ 布絵本 12月15日(木)

孫太のための布絵本、やっとできました。誕生日に作ってあげようと購入したキットでしたが、作品展やら何やらで中々進まず、2歳の誕生日には間に合わせられませんでした。「2歳から6歳って書いてあるから、大丈夫よ」って、笑い話にしていましたが、クリスマスプレゼントとしてわたせそうです。

★ 有芸 12月6日(火)

12月の有芸にいってきました。11月の寒さとは対照的な、暖かい三日間でした。春に漬けた蕗を持ってくるのが目的でしたが、妹に時間があったので岩泉や田野畑方面にも足を延ばしました。

岩泉や有芸は豪雨の後初めてだったので、爪痕に驚くばかりでした。

 

★ 優しさにふれて 11月27日(日)

平年よりだいぶ早い初雪が降ったりで一気に冬が訪れ、心も体も寒さに驚いているこの頃です。

そんな中、心がほっこりと温かくなる出来事がありました。

一つは、天井にカーテンレールを取り付ける簡単な作業に、失礼とは思いながら相談した工務店さんが快く応じてくださったこと。大工さんがお仕事帰りに寄って、きれいに取り付けてくれました。前に自分でつけたのですが、すぐ取れてしまい開いてた穴もきれいにパテでふさいでくれました。

もう一つは、出掛けた先で近所のお店ではあまり見かけない、干しいもの大袋を見つけたので買って帰ることにしました。4キロほどの重さでしたが、付けてくれた持ち手に空気パッキンがまいてありました。重いと手が痛くなるので、従業員の方が巻いているそうです。おかげさまで、家に帰るまで痛くならず、ほかの荷物もあったのでとても助かりました。

★ カードケース意外な用途 11月22日(火)
クラフト展で求めたカードケースですが、息子にもお嫁ちゃんにもいらないと断られました。でも孫太が手に取り、「いないないばー」と、閉じたり開けたり飽きずに遊んでいました。しばらくおもちゃ箱に入れておきましょうか。
★ クラフト展 11月14日(日)

岩手県雫石の「ゆかいな仲間クラフト展」に今年も行ってきました。革製品、さき織り、さをり織り、布もの、陶器、パッチワーク、ビーズ、カントリー木工、染色、ボーセラーツ、マーブルアート、トールペイント、カルトナージュ、の作家さんの展示会です。今年もたくさんの作品に触れ、目の保養をしてきました。作品ばかりではな、く窓から見える朝の雲が消えた岩手山も、日常を忘れさせるほど綺麗でした。

 

今年も素晴らしい皆さんの作品の中から、一貫貼りのバックと、木工の飾り棚皮のカードケースを求めてきました。飾り棚の中はミニキルトの額代わりに、カードケースは表は普通ですが、開けた時のほっこりした顔が気に入りました。

★ はぎれ遊び 11月5日(土)
端きればかりを詰め込んだ籠があります。裁ち落しの小さい布を捨てられず、いつか何かにと思いながら増え続けています。先日酉の吊るし飾りを作ったら楽しくなって、今日はその籠をひっくり返しました。酉を一個分やっととれるような小さい布や、それより小さい布などから探し出し、こんなにたくさんの酉ができました。でも籠の中身はちっとも減っていません。((+_+))
★ 作品展 11月1日(火)

6月に続いて下総中山のサロン”葉陽音好”さんで、二度目の作品展をしてしていただけることになりました。今日から29日まで一か月間です。お店は10時17時までの営業で、水曜日木曜日が定休日ですが、11月は17日(木)は20時まで23日(水)は17時まで営業しているそうです。

クリスマスものと、お正月物をメインに展示してきました。

美味しいコーヒーを頂きながら、ちょっと目を止めていただけたらうれしいです。

★ 干支 10月23日(日)
昨夜手芸の会の友人が、鶏の吊るし飾りを届けてくれました。それを見本に「来年の飾りを作って」と貸して下さったのです。
可愛かったので、さっそく作ってみました。壊れて捨てられたそろばん玉を、ビーズ代わりに使っています。後一本作りたいと思います。
来年の干支は作りやすさもあって、クリスマスものより早くいろいろ増えました。
★ 職員旅行 10月16日(日)
昨日は、年一回の職員親睦旅行でした。天気にも恵まれ、暖かい日差しの上州路をバスで回ってきました。碓氷峠の眼鏡橋を見て、有名な釜飯ご膳を頂き、鉄道文化村富岡製糸場とまわって、最後はこんにゃくパークのこんにゃくバイキングです。富岡では二年に一度の富岡祭りの山車も見られ、楽しい旅になりました。鉄道文化村は、もう少し孫太が大きくなったら、みんなで行きたいと思います。写真
★ 三連休 10月10日(月)
今年は数年ぶりに、10日が体育の日に当たっています。土曜日は、岩手の友人に会ったり孫太の子守に行ったりと、あわただしく過ごしました。昨日今日は、家にこもってちくちく縫物をしてすごしました。肌寒いくらいの涼しさで、アイロンを使っても苦にならず良かったです。今年の干支の申と、来年の干支の酉を作りました。特に酉は調子に乗って、いろいろつくりました。右の肩甲骨のあたりがこわばっています( ' ; ' )
★ 秋 9月27日(火)
まだまだ陽が出ると暑い日がありますが、今年も弟から秋の味がとどきました。ありがたく、息子とお嫁さんの実家と三軒でわけます。お嫁さんが初めて一人で車を運転して取りにきてくれて、仕事帰りの息子と落ち合ってかえりました。一番大きなキノコを孫に持たせて写真を撮り、弟にありがとうのメールをおくりました。
★ 運動会 9月25日(日)
づーっと続いていた秋雨前線による雨も今日はなく、町会の運動会がありました。久しぶりの参加でしたが、夢中になりがんばってしまいました。二三日後の筋肉痛がちょっとこわいです。とは言いつつも、ゲットした賞品は嬉しいです。一着と三着、綱引きの優勝の、押しほぐし「やわこ」、スプーンフォーク箸セット、電波時計、と参加賞数点です。
★ 暑さ寒さも 9月22日(木)
毎年毎年、春と秋の彼岸が来ると思うことですが、昔の人はすごいですね。先週の初めまでの、あの暑さがうそのように今日は肌寒ささえ感じます。雨降りでもありますし、久しぶりにパンを焼いたりミシンに遊んでもらったりして、のんびりと過ごします。
★ 連休 9月19日(月)

昨日、今日と雨模様です。昨日は午後から孫太が遊びに来ました。来るたびにできることが増えていて、新鮮です。

今日はニワトリのぬいぐるみを作って過ごしました。

明日は、また台風が近づいているようです、あまり暴れずに通り過ぎてほしいと願っています。

★ 台風10号 9月4日(日)
台風10号が岩泉に残した被害は、日を追うごとに大きさが伝わってきます。有芸もいろいろなところで道路が崩れたりしているようですが、幸い人命にかかわるような被害はなかったようなので少し安心しました。
★ ひまわりの身長計 9月2日(金)

同僚の孫姫ちゃんの、身長計完成しました。

昨年孫太の誕生祝いに、キリンの身長計 を作ったとき、

「来年はうちにね」

「あなたが作るのよ」の会話があって、

今年誕生日を前に二人の合作で、お名前にちなんで、ひまわりにしました。

1㎝づつの目盛りは刻んでありますが、♪柱のキ~ズはおととし~の♪の柱の代わりに、布書きペンで印をつけていきます。壁に止めるための、画鋲も手作りしました。子供が小学生のころに夢中になっていたプラバンで虫を作り、画鋲の頭につけています。

★ 涼しい1日 8月28日(日)
台風10号の動きは予断を許しませんが、今日は風も静で涼しくて過ごしやすかった。同僚の孫姫ちゃんの身長計を作るための、下準備をして過ごしました。夕方に岩手の友人から電話があり、「有芸に行ってきたけど、18度だったよ」といっていました。いくら暑い夏でも、お盆が過ぎると急激に秋が近づいて来るのです。友人のお父さんは、薪ストーブを焚いていたそうです。
★ ポチ袋 8月16日(火)

秋のバザー用に、端布ポチ袋を作りました。

最近新聞やテレビで「お盆玉」という言葉を目にしました。お盆にあげる小遣いだそうです。有芸やあの地域がそうなのか?私の周りがそうだったのかよくはわかりませんが、お盆に子供にあげる小遣いは、「花火代」とか「花火銭」とか言ってたような気がします。松あかしという風習のせいかもしれません。お盆は夜お墓に行って松を燃やし、子供たちはそこで花火を楽しみました。就職して家を出てからは、その墓参りが懐かしい友人との再開の場でもあったのです。最近は夕方明るいうちに、済ませるようになっているようで、お盆に帰省してもこの光景はもうありません。

ポチ袋から、懐かしいお盆の風景をおもいだしました。

★ 夏休み 8月3日(水)

今日から三日間、休みを取っています。

今日は友人とジーンズからバック作りをしました。B03-029のアレンジタイプです。ちょっと小ぶりで、ポケットも作りやすい貼り付けポットをメインに、タックを取って厚みを出したりして工夫しました。少しわかりにくいのですが、表側には三つのポケットが両サイドと写真はありませんが、後ろ側にもジーンズのポケットを一つつけました。内側には通帳など貴重品が入るファスナーポケットと、貼り付けポケットがついています。 二人の合作です。

明日は、引っ越しをする息子たちのカーテンを作ります。

★ 三尺桃 8月1日(月)
20年も前に有芸から持ってきた、三尺桃が今年も色づきました。50センチ足らずの木ですが、三年目の平成6年に初めて花を咲かせそれから毎年、花と実と年二回楽しませてくれています。ただここ何年か夏の猛暑で管理が悪く、昨年秋には枝がぽきぽき折れて貧弱になったので、今年はどうかな?と心配していました。でも少ないながら花を付け、三個がきれいに赤くなりほっとしています。
★ 夏休みの仕事 7月27日(水)

夏休みが始まっ、て一週間がすぎました。今週は、二階と三階の廊下のワックス掛けをしています。ポリッシャーで汚れを取り、水拭きをして乾かして、ワックスを二度塗りします。今朝三階の二度目を塗り終え、二階に移動しました。今年は涼しいので、仕事がスムースに進んでいます。遅くても明後日の午前中には終わらせるように、大変ですが相棒と二人でがんばっています。 

 三階Before After (ヒールマークは取れませんでした。どうすればいいかご存知の方は教えてください。)

★ 楽しいひと時 7月23日(土)

熱海で、有芸の幼馴染と楽しいひと時を過ごしてきました。いつものように11時半に待ち合わせて、「たまには違うものを、食べてみればいいのにね」と言いながら、いつものキンメ煮定食をたべ、今日は来宮神社に足をのばしました。友人が、御朱印集めをしているとのことです。曇り空で気温も上がっていなかったようで、歩くのにちょうどよかったです。樹齢2000年の大樟も、みてきました。

 

今日はJRではなく、小田急線を使ってみました。時間は少しかかりましたが、交通費が節約できたのと、その往復の時間で文庫本2冊読めました。こんな時間の使い方も、たまにはいいものです。

★ 三連休 7月18日(月)

梅雨明けはまだですが、今日も暑い一日です。

夏祭りのシーズンです、私も土日は町会の盆踊りで、模擬店のお手伝いをしました。保育園も夏まつりがあるようです。昨日孫太が来たので、息子の浴衣を肩上げと腰上げを直して持たせましたが、それでもまだ大きそうだったので、今日手元にあった布を使って「お祭りスタイル」三点セットを作りました。甚平さんも可愛いけど、それはもう少し大きくなってからでも作る機会はあるかなと思い、本に出ていた粋な腹掛けタイプに決めました。

★ 三陸のウニ 7月13日(水)

今年も待っていた牛乳瓶に入ったウニが、届きました。友人数人と宮古の魚屋さんに、お願いしていたものです。毎年夏の味覚として楽しみにしています。約束の時間に届かず気をもみましたが何とか夕飯に、間に合うよう皆さんのお手元にお渡しできました。私も贅沢に「ウニだけ丼」で食べました。

★ 猛暑 7月3日(日)
7月に入ったとたん、暑い日が続いています。今日は35度に迫る勢いだったようです。金曜日に息子家族が使った布団を干したり、シーツ類を洗濯して家で過ごしました。昨日は傘で孫太のプールバックを、今日はエコバックを二つとオーバーブラウスを縫って、外には一歩も出ずに過ごしました。明日からはまた外仕事が待っています。頑張らなくちゃ!!
★ 搬出 6月28日(火)

今月いっぱい展示していただいた作品を、引き取りに行ってきました。

「お知り合いの方がお見えになりましたよ」と言っていただきました。足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。

★ 蕗採り 6月27日(月)

恒例となりつつある蕗採りに、行ってきました。今年は弟が軽トラで行き、刈るのもその後の一番手間のかかる皮むき作業も手伝ってくれたので、塩漬けまで一日でおわりました。それで二日目は妹と道の駅を何か所か廻り、田楽豆腐やもちなど懐かしい食べ物を満喫してきました。

早く済んだもので、今日は盛岡の友人宅でラベンダースティック作りです。時間のたつのも忘れる楽しい時を過ごしました。おまけに、その友人の作った一閑張りのバックをゲットしてきました。いい休暇でした、明日からまたお仕事頑張ります。

★ コンサート 6月12日(日)
梅雨入りして、気温の上昇に伴いムシムシした日が続いています。昨日は日差しを見ただけで、外にでず一日過ごしました。今日は友人に誘われ、ベルのコンサートに行ってきました。ベルの澄んだ音色に涼風を感じて、さわやかに午後のひと時をすごしました。声をかけてくれた友人に感謝です。
★ 作品展示2 6月5日(日)

昨日搬入して展示してきた『さろん葉陽音好』さんに、友人を案内して行ってきました。朝起きたら雨だったので心配していましたが、午後からは薄日もさしてくれたので、さわやかで気持ちよかったです。展示1 展示2

トーストとコーヒーセットを頂きながらゆっくり過ごし、法華経寺のあたりを散策してきました。境内には紫陽花とザクロ、池に水連と菖蒲が沢山咲いてとてもきれいでした。

★ 作品展示 6月2日(木)

ご縁があって、千葉県市川市の中山参道にある、『さろん葉陽音好』さんのギャラリーを、ひと月お借りできることになりました。ボローニャのパンを販売しているお店ですが、お休み処でトーストとコーヒー等のお飲み物をいただくことができます。壁面とちょっとしたスペースに、捨てられずにいた端布をちくちく縫い繋いだタペストリーや、小物を4日(土)に搬入します。

美味しいパンとお茶を楽しみながら、ちょっと目を止めていただければ幸いです。

★ のんびりと 5月30日(月)
土曜日は、春一番(たぶん?)のイベントがあり、陽も照らず雨も降ることなくちょうどいい天気で、無事終わりました。今日はその代休でおやすみで、雨も降っていることだし、のんびり過ごす予定です。午前中は、平日しか対応していないガス工事をお願いしています。こんな時は雨もいいなぁ~、なんて思います。
★ 楽しい時間 5月22日(日)

昨日は懐かしい顔にたくさん会えた、楽しい一日になりました。

昼には数人であるお宅に集まり、持ちよりの食品でランチを楽しみ、その後で押し花額を作成しました(新作のページでご覧下さい)。

夜には、前職場で一緒だった方の結婚を祝う会が、居酒屋でありました。5年間在籍した職場で、同じ時を過ごした方たちが30人ほど集まり、同窓会のようでした。

★ 今年の連休 5月8日(日)

今日で今年の連休も最後です。風は強かったけど、お天気にはめぐまれた日々でした。3日からの休みは、例年通り草履作りをしました。

子供の日は孫が遊びにきたので、豆本を渡したら「読んで読んで」と親と私のところを行ったり来たり、おぼつかない足取りで動きまわってみんなの笑いを取っていました。

今日も来るというので久しぶりに息子の好きな、田舎のおやつ「ひゅうじもち」を作っておきます。ついでに幼馴染の好きな、おからを使った「きらずもち」も作りクール便で送ることにしました。もちろん私も大好きなおやつです。今年もいい連休になりました。

★ 連休前半 5月2日(月)
カレンダー通りのやすみで、前半は29日はとても風の強い一日でしたが、以前の職場で一緒だった人たちと、毛利庭園やテレビ朝日など六本木を歩き、30日はホビーショーにいってきました。お出かけの予定はおしまいです。明日からの三日間は、布草履を作ります。
★ 大型連休前夜 4月28日(木)

明日から大型連休が始まりますが、今年も遠出する予定はありません。

本を借りに立ち寄った図書館で、絵本のワークショップがあると知り空きがあったので、参加してきました。7センチ四方の豆本ですが、いつか孫と作って楽しめたら・・なんて思いながら、楽しい連休前夜になりました。

★ 風邪でダウン 4月23日(土)
3~4年に一度くらい風邪をひきます。今年は2月頃から、風邪かもと思いながら、買薬でなんとなくだましだましきましたが、完全に治りきらず来てしまいました。年度末から年度初めのバタバタした落ち着きのなさも、昨日の歓送迎会でひと段落です。今日熱はないのですがだるくて、大汗をかきながら一日布団ですごしました。いままでの例だとこれで明日は元気になれるはずですが・・・。
★ びっくりな出会い 4月7日(木)
今日職場に来た業者さんに、声をかけられました。「○○にいた人だよね」お腰も曲がった年配の男性です。今の仕事に就いて最初の勤務先ですから、もう20年近く前のことで、すぐには思いだせませんでした。それなのにその方は 「○○ちゃんだよね、じゃ」 と当時呼ばれていた愛称まで覚えていてくれたのが驚きです。嬉しくて、一日ほんわか気分でした。
★ 三日月の兜 4月2日(土)

浅草橋の人形店で開催された、五月人形の講習会にいってきました。孫にプレゼントしたくて、朝10時から16時30分までず~っと座って頑張りました。ビフォー アフター(完成品)は新作のページでご覧ください。

木目込みは初めてだったので、コツがわからず力任せに押し込んだので、筋肉痛が心配です(+_+) 

★ 新年度 4月1日(金)
昨日と今日一夜明けただけなのに、新しい方々を迎え新年度の始まりです。桜も満開になり、転出者との別れを惜しみ転入者を歓迎しているようです。
★ 親孝行の難しさ 3月27日(日)
昨年12月末から我が家に来ていた母が、今日釧路の妹のところに行きました。84歳で足は少し弱ったものの身体的介護はありませんが、家が狭く母の部屋が作れないことに加え、気が強く負けず嫌いなので、似た者どうしよくぶつかりました。息子に「母さんは、ばあちゃんにやさしくない」と言われ、外からの「お母さんが元気でいいわね、親孝行できて羨ましい」と言われ、「そんな単純なものじゃないのに」と思いつつ、もう少しやさしい言葉をかけてやれないことの自己嫌悪、といろいろな思いが渦巻いた三か月でした。ともあれ夕べ、羽田まで送るために息子とお嫁さんと孫の三人が来てくれたので、桜ご飯を炊いて皆で食卓を囲み、今朝羽田まで送ってきました。また寒くなったら元気で訪れてくるのを待っています。
★ 三連休 3月21日(月)
昨日今日と穏やかな天気の連休でしたが、どこにも出かけずミシンと遊んでいました。昨日はバックを一つ、今日は洗ってとっておいた傘で手提げと、タオルポーチ (B02‐008)を何点か・・・。ポーチは、かわいいタオルにひと手間かけて、三月でお別れする方たちへのプレゼント用です。
黄色の熊のいる手提げは青無地を裏に使い、リバーシブルにしてみました。防水効果があるかしら??
★ なるほど・・・ 3月20日(日)
知ってしまえばなんということはないのに、思いつかないことってありますよね。今回同僚に教わったことが、まさしくそれでした。炊飯器で、サツマイモが簡単に蒸せるのです。レンジで時間の割合が図れず、何回も楊枝を刺して確認したり、鍋でやるときは水がなくなって焦がしたりしていました。それがスイッチポンでOKなんて・・・。母が好きなのでたすかっています。
★ 草取り 3月15日(火)

久しぶりに天気のいい東京でした。雨が多くなり、雑草が元気に伸び始めました。風は少しありましたが、今日は草取りをしました。ナズナとホトケノザが茂っている中に、一昨年植え昨年初夏まで楽しませてくれたビオラからこぼれた種が芽を出し、小さいながらも花が咲いているのもありました。丁寧に掘りだして花壇に移植しました。

夢中になって作業しているうちに気持ちが穏やかになるのと、結果がすぐ見えて達成感が味わえる草取りが、数ある仕事の中で一番好きです。

★ 蕨の煮物 3月6日 (日)
蕗や蕨といった山菜がすきで、蕗はなるべく取りに行って保存をしています。蕨は、実家の山ではもう採れなくなってあきらめていましたが、昨年友人のご実家から分けていただき、大事に食べています。今日は久しぶりに塩抜きして、醤油漬けと油揚げ巻の煮物をつくりました。どちらも半分は午後から来る息子たちにもたせようと思います。
★ 誕生日とカットワカメ 2月23日(火)

気が付けば、今月も三分の二が過ぎています。誕生日は風気味でしたが、職場で同僚から和菓子とエクレアで祝っていただき、日曜日に孫たちからケーキのプレゼントがあり、風邪の憂鬱をおいはらいました。

 

ここ何年か恒例になっている、カットワカメ作りも無事おわりました。わたしの好きな(形)?コーヒー瓶、大3本小5本です。大きいのは息子たちに昨日、1本持たせました。小さい瓶は楽しみにしてくれてる友人への、プレゼント用です。

★ チロルチョコ雛段 2月6日(土)
同僚が「チロルチョコのお雛様が発売されている」との情報を持ってきましたが、売ってるところがなかなか見つけられません。そうなるとどうしても探したくなります。そしてなんと自宅の近くで発見しました。職場で「季節感大事よね」とか言いながら並べてみました。同僚はお孫ちゃん用に、私は孫は男の子なのでお嫁ちゃん用に、追加で買い求めました。
★ 雪の有芸 2月1日(月)

47歳で逝った叔父の23回忌で、有芸に行ってきました。時期的に当たり前なのですが、葬儀の時もすごい大雪でした。

その時ほどではありませんでしたが、宮古から45号線を行き有芸に向って脇道に入ったら、徐々に雪が増え始め、うちの前はこんなにありびっくりです。道の両脇には雪で折れたりさけたりした木がたくさんありました。

 

でも私たちが中学校に通学したころと違い、道路はきれいに除雪されて歩きやすそうでしたが、もう閉校になって歩いて通学してる子たちはいません。

★ 新春浅草歌舞伎 1月23日(土)

とつぜんでしたが、昨夜新春歌舞伎のチケットを頂き、今日の一部を観覧してきました。なんとなくは知っていたお話が、最後はこうだったんだ。と初めて知ったり、華やかな舞台に現実を忘れてうっとりしてきました。

 

明日は現実に戻り、こたつの返品作業をします。それと先にアップした、リバーシブルコートボタンが付きました。写真を差し替えましたので、よろしかったらそちらものぞいて下さいね。

★ こたつが・・・(/ω\) 1月20日(水)
去年12月頭に、ネットでこたつを買いました(新品です)。クレジットで買って引き落としも済んでいない昨日、ヒーターがつきません。ずっと探して探して、ネットでしか見つけられずやっと購入したものだったのですごいショックですが、落ち込んでばかりもいられません、すぐ連絡しました。交換でお願いしたかったのに、在庫がないので返金扱いになるといわれてしまいました。あ~ぁ(+_+)
★ 雪です 1月18日(月)

朝5時のニュースで雪が降っていたことを知りました。

先週金曜日から言われてはいましたが、あまりに天気が良かったので融雪剤の準備をしてきませんでした。少し早めに出勤します。

朝ここまで書いて、歩いて出掛けました。凍っていなかったので歩くのは大丈夫でしたが、歩道を歩いていても車が通るたびにバシャ‐っと水しぶきが来るのには往生しました。それでも雨に変わったので、積もることなく済んでほっとしています。

★ おんぶ紐使いました。1月15日(金)

今年ももう15日、小正月です。昔みたいに繭玉飾りをするわけでもなく、普通に仕事に行ってきました。

報告が遅くなりましたが、2日に息子家族が来たとき、おんぶ紐デビューしました。立たせて背中に付けてちゃんと一人でおんぶも、又眠ってから布団に寝かせるのもばっちりでした。自画自賛しています。

★ 今年もよろしくです 1月1日(金)

今年もゆっくり楽しんで更新できればと思っています。

よろしくお願いします。

★親子二代 12月29日(火)
特別物持ちのいいほうではありませんでしたが、息子が小さいとき穿かせたズボン一本、好きだったのでぬいぐるみに着せたりしてとってありました。この前お嫁さんに出して見せたら、孫に穿かせてくれました、その時の写真です。
★ 平成27年12月28日(月)
今年も今日で御用納めです