![]() |
||
![]() |
||
平成28年10月1日付けでシニア松塚の新クラブとして 「将棋クラブ」が誕生しました。 |
||
「将棋クラブ」誕生当初は5〜6名で毎週木曜日 午後1〜4時頃まで、ふれあい館2階会議室(コピー室)、第3木曜日は別館にて将棋を楽しんでいました。 将棋の強い人、そうでもない人、若いころ将棋を指していた人など将棋の好きな人を募集したところ14名の会員が集まりましたので、シニア松塚のクラブとして申請し、平成28年10月に正式なクラブとして承認を得ました。 現在、会員は他地区会員を含め計16名で第1・第2・第3・第4木曜日13:30から松塚ふれあい館別館で楽しんでいます。 楽しみながら頭も使いますので認知症予防にもなります。 興味のおありの方は是非お越しください。お待ちしております!! |
||
![]() |
||
シニア松塚将棋クラブ 代表:大沼氏G |
令和5年度 |
10月以降予定 | 10月対局日 | 次回の例会は、5日(木)、12日(木)、26日(木)の13:30から松塚ふれあい館別館において自由対局の予定です。 17日(火)はトーナメントを予定しています。 |
以下の記事は将棋クラブ大沼氏からの提供です。 | |
令和 5年 9月28日 | 9月28日の例会は、自由対局をが行われました。 会報No259は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 9月21日 | 9月21日の例会は、自由対局をが行われました。 会報No258は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 9月14日 | 9月7日の例会は、自由対局をが行われました。 会報No257は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 9月 7日 | 9月7日の例会は、自由対局をが行われました。 会報No256は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 8月31日 | 8月31日の例会は、自由対局をが行われました。 会報No255は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 8月24日 | 8月24日の例会は、自由対局をが行われました。 会報No254は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 8月10日 | 8月10日の例会は、自由対局をが行われました。 会報No253は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 8月 3日 | 8月 3日の例会は、自由対局をが行われました。 会報No252は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 7月27日 | 7月27日の例会は、15:00まで自由対局を行い、15:30からは、懇親会が開催されました。 会報No251は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 7月20日 | 7月20日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No250は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 7月13日 | 7月13日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No249は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 7月 6日 | 7月 6日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No248は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 6月29日 | 6月22日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No247は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 6月22日 | 6月22日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No246は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 6月15日 | 6月15日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No245は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 6月 8日 | 6月 8日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No244は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 6月 1日 | 6月 1日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No243は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 5月25日 | 5月25日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No242は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 5月18日 | 5月18日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No241は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 5月11日 | 5月11日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No240は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 4月27日 | 4月27日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No239は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 4月20日 | 4月20日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No238は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 4月13日 | 4月13日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No237は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 4月 6日 | 4月 6日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No236は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 3月30日 | 3月30日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No235は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 3月23日 | 3月23日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No234は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 3月16日 | 3月16日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No233は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 3月 2日 | 3月 2日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No232は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 2月23日 | 2月23日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No231は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 2月16日 | 2月16日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No230は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 2月10日 | 2月10日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No229は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 2月 2日 | 2月 2日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No228は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 1月26日 | 1月26日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No227は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 1月19日 | 1月19日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No226は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 1月13日 | 1月13日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No225は左をクリックするとつながります。 |
令和 5年 1月 6日 | 1月 6日の今年最初の例会は、自由対局が開催されました。 会報No224は左をクリックするとつながります。 |
令和 4年12月22日 | 12月22日の今年最後の例会は、自由対局が開催されました。 会報No223は左をクリックするとつながります。 |
令和 4年12月15日 | 12月 8日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No222は左をクリックするとつながります。 |
令和 4年12月 8日 | 12月 8日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No221は左をクリックするとつながります。 |
令和 4年12月 1日 | 12月 1日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No220は左をクリックするとつながります。 |
令和 4年11月24日 | 11月24日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No219は左をクリックするとつながります。 |
令和 4年11月17日 | 11月17日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No218は左をクリックするとつながります。 |
令和 4年11月10日 | 11月10日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No217は左をクリックするとつながります。 |
令和 4年11月 3日 | 11月 3日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No216は左をクリックするとつながります。 |
令和 4年10月20日 | 10月20日の例会は、自由対局が開催されました。 会報No215は左をクリックするとつながります。 |
令和 4年10月 6日 | 10月 6日の例会は、第3期松塚王将位総当たり戦は中断し、自由対局が開催されました。 会報No214は左をクリックするとつながります。 |
令和 4年 9月15日 | 9月例会は15日から再開されました。第3期松塚王将位総当たり戦は中断し、自由対局が開催されています。 会報No213は左をクリックするとつながります。 |
令和 4年 8月18日 | 例会の開催はコロナの状況次第でしたが中止となりました。 |
令和 4年 8月 4日 | 例会は中止です。 |
令和 4年 7月21日 | コロナの急拡大により急遽例会は中止となりました。 |
令和 4年 7月 7日 | 第3期松塚王将位総当たり戦を開催しております。 棋界ニュース・詰将棋の会報No212は、左の「会報No212」をクリックするとつながります。 |
令和 4年 6月16日 | 6月16日将棋クラブ例会より第3期松塚王将位総当たり戦を開催しました。 会報No211は左をクリックするとつながります。 |
令和 4年 6月 2日 | 6月 2日将棋クラブ例会は自由対局で実施されました。 会報No210は左をクリックするとつながります。 |
令和 4年 5月19日 | 5月19日将棋クラブ例会は自由対局で実施されました。 会報No209は、左をクリックするとつながります。 |
令和 4年 5月 5日 | 5月5日将棋クラブ例会は自由対局で実施されました。 会報No208は左をクリックするとつながります。 |
令和 4年 4月21日 | 4月21日将棋クラブ例会は自由対局で実施されました。 会報No207は左をクリックするとつながります。 |
令和 4年 4月 7日 | 4月7日から将棋クラブ例会が自由対局で再開されました。 (コロナ感染予防のためマスク着用と手指の消毒を続けられます。) 会報No206は左をクリックするとつながります。 |
![]() |
令和3年度 |
令和 4年 3月 | 3日、17日は例会開催日ですが、オミクロン株の感染防止のため中止となりました。。 |
令和 4年 2月 | 3日、17日は例会開催日でしたが、オミクロン株の急拡大のため中止となりました。 |
令和 4年 1月20日 | 20日は開催日でしたが、1月18日付でオミクロン株の急拡大のため中止と決められていました。 また、「将棋クラブ会報」は例会がある時だけの発行に変更されます。 |
令和 4年 1月13日 | 会報No205は左をクリックするとつながります。 |
令和 4年 1月 6日 | 明けましておめでとうございます 本年最初の会報です。 会報No204は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年12月23日 | 本年最後の会報です。 会報No203は左をクリックするとつながります。 良き新年をお迎えください。 |
令和 3年12月16日 | 会報No202は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年12月 9日 | 会報No201は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年12月 2日 | 会報No200は左をクリックするとつながります。 シニア松塚将棋クラブ会報200号おめでとうございます。 |
令和 3年11月25日 | 会報No199は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年11月18日 | 会報No198は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年11月11日 | 会報No197は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年11月 4日 | 会報No196は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年10月28日 | 会報No195は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年10月21日 | 会報No194は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年10月14日 | 会報No193は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年10月 7日 | 非常事態宣言も解除になり、新型コロナウイルス感染者が減少傾向にあることから、10月の例会7日から再開しました。 会報No192は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年 9月30日 | 会報No191は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年 9月23日 | 会報No190は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年 9月16日 | 会報No189は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年 9月 9日 | 会報No188は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年 9月 2日 | 9月の例会は9月12日まで緊急事態宣言が延長されていることから用心のため9月のクラブ例会も中止になりました。 会報No187は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年 8月26日 | 会報No186は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年 8月19日 | 会報No185は左をクリックするとつながります。 尚、会報に紹介されている「ソフトアタック柳川ショーン」の7/27アップ曲”あなたに会えるや!”(給料日)にクリックすると繋がります。 |
令和 3年 8月12日 | 会報No184は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年 8月 5日 | 会報No183(訂正)は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年 7月29日 | 会報No182は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年 7月20日 | 会報No181は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年 7月15日 | 会報No180は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年 7月 7日 | 今日は七夕ですが土砂降りでした。 会報No179は左をクリックするとつながります。 |
令和 3年 7月 1日 | 6月20日以降緊急事態宣言が解除になり、松塚ふれあい館が使用可能になり、4月1日以来3ヵ月ぶりに将棋クラブの例会が再開されました。 会報No178は、左をクリックするとつながります。 |
令和 3年 6月24日 | コロナ禍で例会は中止です。会報No177です。 上の「会報No177」をクリックするとつながります。 |
令和 3年 6月17日 | コロナ禍で例会は中止です。会報No176です。 上の「会報No176」をクリックするとつながります。 |
令和 3年 6月10日 | コロナ禍で例会は中止です。会報No175です。 上の「会報No175」をクリックするとつながります。 |
令和 3年 6月 3日 | コロナ禍で例会は中止です。会報No174です。 上の「会報No174」をクリックするとつながります。 |
令和 3年 5月26日 | コロナ禍で例会は中止です。会報No173です。 上の「会報No173」をクリックするとつながります。 |
令和 3年 5月20日 | コロナ禍で例会の対局は中止ですが、大沼氏のせめて宿題の詰将棋だけでもとの会報No172です。 「松塚将棋クラブ会報No172」はこの項をクリックすると繋がります。 |
令和 3年 5月13日 | コロナ禍で例会の対局は中止ですが、大沼氏のせめて宿題の詰将棋だけでもとの会報No171です。 「松塚将棋クラブ会報No171」はこの項をクリックすると繋がります。 |
令和 3年 5月 6日 | コロナ禍で例会の対局は中止ですが、大沼氏のせめて宿題の詰将棋だけでもとの会報No170です。 「松塚将棋クラブ会報No170」はこの項をクリックすると繋がります。 |
令和 3年 4月15日 | コロナ禍で対局は中止。暫くの期間は例会が開けそうにありません。 そこで、会報による詰将棋に挑戦してもらうとのことです。 「松塚将棋クラブ会報No169」はこの項をクリックすると繋がります。 |
令和 3年 4月 1日 | コロナ禍、それに伴う”ふれあい館”の使用禁止もあって、5か月振りに将棋クラブの例会が再開されました。 参加者は全員マスク着用、会場の別館の窓を開放、机を丁寧に拭き消毒、対局者の手指を消毒し対局を楽しみました。 「松塚将棋クラブ会報No168」はこの項をクリックすると繋がります。 |
![]() |
以下の記事は将棋クラブ大沼氏からの提供です。 | |
令和 3年 3月 | 3月の対局は「松塚ふれあい館」が使用可能になりましたが、クラブの事情により4月から再開し、第1木曜日と第3木曜日が対局日となります。 |
令和 2年12月〜2月 | 12月〜2月の対局は新型コロナウイルス感染拡大防止のため 松塚ふれあい館が全面閉鎖のため中止とします。 |
令和 2年11月12日 | 11月から将棋クラブの対局ができるようになりましたが、昨日の大阪府での新型コロナウイルス感染者が最多の256人となり、交野市でも11月に入ってから13人が感染発表されており、もしものことがあれば大変であり、急遽中止とし再開は様子を見るとの代表者の方からの連絡です。 |
令和 2年11月 5日 | 「松塚将棋クラブ通信No167」はこの項をクリックすると繋がります。 |
令和 2年11月 | 11月から将棋クラブの対局ができるようになりました。 8月〜10月までの3か月間、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために対局を中止してきましたが、4か月振りに再会できます。 但し、時間短縮の要請があり、11月からは毎週木曜、13:00〜15:00までの対局になります。 11月の対局は5日、12日以降の対局はしばらく中止です。 |
令和 2年10月 | 10月の対局は、連協会議により松塚ふれあい館の使用は、屋外は自粛解除となりましたが、屋内は引き続き使用自粛となったため活動は休止します。 |
令和 2年 9月 | 9月の対局は連協としての取り決めにより、松塚ふれあい館の使用は、屋外・屋内とも使用自粛のため、8月〜10月に予定していた竜王戦はコロナ不安が落ち着くまで延期とし、活動は休止します。 |
令和 2年 8月 | 8月の対局日は6日13:00のみです。(8月13日はお盆休み、以降9月いっぱい松塚ふれあい館の使用自粛です。8月〜10月に予定していた竜王戦はコロナ不安を抱えての対戦は各人の力が発揮できないため、落ち着くまで延期となりました。)活動は休止します。 |
令和 2年 8月 6日 | 「松塚将棋クラブ通信No166」はこの項をクリックすると繋がります。 |
令和 2年 7月30日 | 「松塚将棋クラブ通信No165」はこの項をクリックすると繋がります。 |
令和 2年 7月23日 | 「松塚将棋クラブ通信No164」はこの項をクリックすると繋がります。 |
令和 2年 7月16日 | 「松塚将棋クラブ通信No163」はこの項をクリックすると繋がります。 |
令和 2年 7月 9日 | 「松塚将棋クラブ通信No162」はこの項をクリックすると繋がります。 |
令和 2年 7月 2日 | 「松塚将棋クラブ通信No161」はこの項をクリックすると繋がります。 |
将棋クラブの活動は、ようやく7月から再開されます。 新型コロナウイルス感染予防のため、3月からクラブ活動を中止していたため、クラブ員の皆さんも待ちくたびれておられたようで、再開通知は大喜びだったようです。 将棋は狭い部屋で対面して行うため、マスク着用・手は消毒し、コロナ感染予防には充分配慮して行われます。 |
|
6月対局日 | 緊急事態宣言は解除されましたが将棋は狭い部屋で対面して行うため 6月も中止となりました。 |
5月対局日 | 新型コロナウイルス感染者数の減少傾向がみられるも安全のため5月の対局も中止となりました。 |
4月対局日 | 新型コロナウイルス感染防止のため4月の対局は中止になりました。 |
![]() |
平成31年・令和元年度 |
平成30年 3月30日 | 「松塚将棋クラブ通信 No62」はこの項をクリックすると繋がります。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成30年 3月 9日 | 一昨年9名で発足した将棋クラブは、現在会員は17名で毎週金曜日、多い時は15名がふれあい館の2階で将棋を楽しんでいます。 ただ集まって仲の良い友人と将棋をするのではなく、2月〜4月は当クラブの王将位をかけて総当たり戦を展開中です。 勝ち数が1位と2位の人で、決定戦(3回戦)を実施して当クラブの王将を決めていくつもりです。 また、ほぼ毎週発行してる通信(現在59号)に詰め将棋の宿題をだし、10問正解者を詰め将棋初段とし、10問正解するごとに昇段することにしています。 「松塚将棋クラブ通信 No59」はこの項をクリックすると繋がります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成30年 1月19日 | 「松塚将棋クラブ通信 No52」はこの項をクリックすると繋がります。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成30年 1月12日 | 「松塚将棋クラブ通信 No51」はこの項をクリックすると繋がります。 (平成30年1月〜12月の予定が掲載されています。) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成30年 1月対局日 | 5日、12日、19日、26日 1月は自由対局です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成29年12月21日 | 10月から総当たり戦を実施し、上位成績結果は以下の通りでした。
「松塚将棋クラブ通信 No49は、この項をクリックするとつながります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成29年12月対局日 | 1日、8日、15日、22日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成29年11月対局日 | 3日、10日。17日、24日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成29年10月対局日 | 6日、13日、20日、27日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成29年 9月対局日 | 1日、8日、15日、22日、29日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成29年 8月13日 | 6月・7月の総当たり戦の結果は以下の通りでした。 優勝:設楽氏(郡津)7戦全勝 2 位:玉置氏C・青田氏B・西村氏(幾野)いずれも5勝2敗でした。 8月の4、11、18、25の各日は自由対局となっています。 8月11日、松塚将棋クラブ通信No30が発行されました。 「松塚将棋クラブ通信 No30は、この項をクリックするとつながります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成29年 8月13日 | 7月28日、松塚将棋クラブ通信No29が発行されました。 「松塚将棋クラブ通信 No29は、この項をクリックするとつながります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成29年 6月 2日 | 6月対局日 2日、9日、16日、23日、30日 「松塚将棋クラブ通信 No21は、この項をクリックするとつながります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成29年 5月 5日 | 5月対局日 5日、12日、19日、26日 「松塚将棋クラブ通信 No18は、この項をクリックするとつながります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成29年 4月28日 | 4月対局日 7日、14日、21日、28日 「松塚将棋クラブ通信 No17は、この項をクリックするとつながります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |