■「CANON PowerShot S30」ハウジングの巻



qv_open.jpg
CASIO QV-100
DIVハウジング
長らく迷いに迷った、CASIO QV-100に換わる新しいデジカメの購入。。。  そもそも'95/3 に世界初のデジカメ CASIO QV-10 が誕生してまだ日も浅く、デジカメメーカーの純正ハウジングなんて陰も形もなかった頃、'97/5 手作りハウジングメーカーのDIVでハウジングを作り、宮古島で進水式を済ませて以来5年間、伊豆に15回、沖縄に11回、海外に2回、本数にしてちょうど 100本。高度1万mから水深40mまで、総移動距離は約 49,000km。。。

ちなみにこれまでに注ぎ込んだ金額は、ハウジングビデオライト改造代で 81,200円、水没保険料が4年分で 24,770円、アルカリ電池代(充電池使用不可)が2DIVで100円として 5,000円、運搬用ケース代 500円、計11万円! 「♪ハァ〜、ストロボねえ、ズームもねえ、液晶モニターカ〜クカク」(^^;; の30万画素(640*480=307,200dot)の化石デジカメ QV-100 も、ここまでこき使われれば、もう本望でしょう (^^;;  後はゆっくりお休みなさいませ〜。

しかし、買い替えに至るまでには実に様々な紆余曲折がありました。 パソコン雑誌の比較記事を読み比べたり、店頭や展示会などで幾度となくいじくり回したりして、「水中写真向デジカメとは」シリーズ 1 2 3 4 5 であれこれ比較してみるも、なかなか「コレッ!」という新機種が登場してくれず、日々悩みは深まるばかり。。。  Web検索してみても水中写真のサンプルは少なく、ますます悩む事に。

ところが4/11の会社の帰り道、ス〜ッと意識が遠くなり、ふと気付くと手にはビッグカメラの袋が???  えっ?と中を覗くと、、、デジカメの箱???  うわ〜っ、しまった!  ついにとうとう、新しいデジカメを買ってしまったのである...(^^ゞ

なお純正ハウジングは、やはりよく売れてるのは OLYMPUS、そして SONY、IXY のがちょろちょろで、S30のは担当した店員も初めてとの事、在庫もなく取り寄せとなりました。 一週間待ちの予定が 4/14には電話連絡があり、4/15に購入となりました。 ちなみに購入価格は以下の通り。
メーカー・型式名定価購入価格実質価格Web底値
デジカメCANON PowerShot S30\89,800\56,800\48,280 (ポイント15%)\48,500
ハウジングCANON WP-DC300\19,800\16,800\15,120 (ポイント10%)\15,800
CFカードHAGIWARA HPC-CF128ZOPEN\ 8,280\ 7,452 (ポイント10%)\ 6,980
 canons30.jpg

あと、水没にも対応してくれる、デジカメ本体の初年度保険が \800。 トータルでは \71,652(消費税別)と、やはり純正ハウジング、手作りハウジングのDIVに比べれば (^^;; リーズナブルにまとまりました。

ではでは、前置きがすっかり長くなりましたが、購入後2週間して、座間味で使ってみたファーストインプレッションです。


■発熱と結露

aoumigam.jpg
結露によるソフトフォーカス (^^;;
lenz_gum.jpg
ズームレンズ部を被うゴムカバー

■各部の構造

button.jpg

■画質など



[Home] [Back]  " My Diving Page " by Lonver at 02/05/26.