掲示板のバックアップ

掲示板に不正な書き込みが多いため、掲示板Uを立ち上げ、当初の掲示板を閉鎖しましたので、今まで書き込まれた内容をコピーし掲載しています。
大腿骨頭壊死症の集い

11    19年7月17日〜7月27日
更新日時:
H19年12月15日(土)
さくら 2007/7/27(金) 9:48
おはようございます。
 薬はべネットという薬です。骨粗鬆症の人も飲んでいる薬だと言っていました。自分で調べてみたら骨の密度、強度の低下を抑制する作用がある。と書かれていました。薬の説明は骨の代謝を改善して、骨がもろくなるのを防ぐ薬。
私も服用後30分は水以外の飲食をさけ十分な水で服用し、服用後30分は横になってはいけないとの事です。調べてみたらこれ以上悪くならないようにする薬なのかもしれません。少しガッカリです。
経過観察中の抵抗 2007/7/26(木) 21:51
内服薬として
私は骨粗鬆症の薬のボナロン錠5MG アレンドロン酸ナトリウム水和物錠(骨は作られたり、もろくなったりして骨の質を保っています。このバランスが異状に崩れた状態を改善する薬です)を毎朝起床時服用しています。服用後は30分間は横にならず飲食物を取ることが出来ません。すごく面倒くさい薬です。その効果は吸収率が悪く陥没した骨頭を修復するものではないそうです。効果のほどは定かでは無いのですが服用しています。
匿名 2007/7/26(木) 18:16
こんにちわ
骨の再生を助ける、自分もお聞きしたいです。
骨そしょう症の薬でしょうか?さしつかえない範囲でおこたえいただければ、と思います。
自分も右足は骨切はしても期待はできない、と言われました。温存しかありません。しかし、仕事をしているので、毎日ヒヤヒヤしています。
あさがお 2007/7/26(木) 13:34
お大事に
さくらさん。壊死の範囲が広かったんですね・・・痛みは大丈夫ですか?どうぞお大事にしてください。お薬が良い作用してくれるといいですね。
骨の再生を助ける薬とはどういうものですか?よろしければ教えてください。
さくら 2007/7/26(木) 10:07
おはようございます。
 昨日MRIの結果とうで病院へ行ってきました。手術は中止になりました。壊死してる範囲が広く予定していた回転はできないと言われました。右はお水も溜まっていました。それで三か月間骨の再生を助ける薬を飲んで検査すると言う事になりました。仕方ないですが、少ない可能性にかけてみようと思います。
あさがお 2007/7/25(水) 15:41
とりあえず
昨日1ヶ月目の受診でした。レントゲンでは進行はみられませんでした。この次は3ヶ月後にしましょうか?といわれちょっと不安なので2ヶ月後にしていただきました。このひと月の間強い痛みも無かったので、自分では進行は無いかなとは思っていたのですが、やはりほっとしました。この先も骨頭を陥没させないようにしていきたいと思いますが、これがずーーーっと続くのかと思うとちょっと憂鬱です。これから先、どういう人生を選択していくのか嫌でも考えさせられますね。とりあえず考える時間は稼げそうなので、あせらずいきたいと思います。
夏休みに入り、子どもが毎日暇をもてあまして困ります。
学校のプールに行った隙に、自分もプールにいくようにしています。短時間で鍛えるにはビート板につかまって脚をバタバタするのが一番のようです。結構効きます。それにしても
ほかの子どもたちは何をして過ごしているのか不思議です。学校のプールにもあまり来ないようで、午後から一緒に遊ぶ友達が見つからず親子して結構困っています。今も公園に誰もいないと帰ってきてしまいました・・・。
経過観察中の抵抗 2007/7/24(火) 19:58
受診について
私の場合、大学病院での検診は3ヶ月から、6ヶ月となりました。手術は患者の希望から、疼痛が酷くなったら人工関節ということだからです。というのは、壊死の範囲が広く当病院では骨切りの施術は無く病気の進行を待って患者がギブしたらそれでは、人工関節にしましょうということです。私は、人工関節が悪いとは思ってはいません。しかし、漫然と病気の進行していまうのに我慢が出来ませんでした。そこで行き着いたのが、加圧です。加圧により、病状が回復した方がおられますがまちまちなのも現状です。自分は加圧の効果はありました。疼痛も我慢の出来る範囲ですが、陥没した骨頭による臼蓋側の悪化は避けられないものとも認識しました。そこで、セカンドオピニオンを求め人工関節を勧めるDr、骨切りのDrと受診しました。自分の納得出来る医療を受けようと結論を出しました。いきなり決心はできませんでしたが、ネットでいろいろな方の経験談、専門書、Drの受診によりこの病気と対処出来る心構えが出来て来ました。一年がかりです。匿名さんも、あせらないでご自分の納得された医療を受けられることを願っております。お大事にしてください。
こりの 2007/7/23(月) 12:40
ひざの痛み
トニーさん、あさがおさん、ありがとうございます。
痛みってわからないんですよね。調子が良いと思っていても、加圧トレーニングの次の日に調子悪くなったりするし。昨日も快調だったので結構歩いてしまったのですが、う〜ん、ちょっと痛いですね。ひざの痛みは、大腿骨の痛みをカバーするために気づかないうちに歩き方に変なくせがついてるせいで痛くなるのかもしれません。hiroさんに教えていただいた整骨院の先生がそのようなことをおっしゃっていました。私の場合、疲れる→目に疲れが出る→ふくらはぎがだるくなる、ようです。血流が悪くなっているのかもしれません。何をやったら痛みが良くなるというのがなくて、たっぷり寝た次の日はマシかな、というくらいです。 つらいですね。。。 宇都宮も埼玉同様ドン曇りで、湿度が高くジトジト、ムシムシしています。昨日などは風もなく、じっとしているだけで汗をかいてしまうような天気でした。今度、加圧トレーニングを受けている病院の診察を受けてみて、MRIの予約をしようと思っています。 済生会病院はお医者さんが嫌な感じであることに加え、一日仕事になってしまいますし、診察→MRI→MRI後の診察と、3日も会社を抜けなければならないので、出来るなら避けたいところです。 
あさがお 2007/7/22(日) 23:00
ひざの痛み
あさがおです。来週1ヶ月目の受診です。この次はどのくらい間をあけるのかはまだわかりません。
やはり皆さんもひざにくるんですね。私はスティル病の後太りだした頃から、左ひざは時々痛くなったので、こりゃあ太りすぎだと思ってたのですがどうもそうじゃなく、壊死のほうからみたいです。
脚のむきをかえようとすると、ひざの下辺りがびりっとします。
最近は二週間ほどとても調子がよくこれは、運動の成果が現れたか!とか痩せたから!とか喜んでたのですが、昨日子どもと近所のお祭りにでかけしばらく立っていたら、夜には
なんだか脚が痛くなってきて・・・脚の痛い夢までみてしまいました。(実際寝ながら微妙に痛かった)それから久々に腰も痛くなってしまいました。少しばかり痛みがでないからと浮かれてはだめですね。
トニー 2007/7/22(日) 17:21
受診は・・・・。
 こぼさんや匿名さんのところは晴れでしたか。
 埼玉県はドン曇りで、湿度が高くジトジト、ムシムシで気持ち悪い1日でした。
 受診ですが、手術を勧めるK病院は、医師から2ヶ月に1度は見せにくるよう言われていますが、実質3ヶ月に一度くらいの割合で担当のところに行き、レントゲン撮影しています。
 MRIは、昨年9月に撮って、今年は今月上旬に撮りました。
 K病院は大混雑で1日かがりとなるため、仕事を休まなければなりません。
 そうそう休んでいられないのでどうしても後回しとなり、定期検査に行く日がずれてしまうのです。
 こりのさん、済生会病院も混みますよね。加須のとなりの幸手市に済生会があり、私は、いつもそこで人間ドックを受診していますが、外来は、いつもごった返していますね・・・・。
こりの 2007/7/22(日) 16:51
酒や検査や加圧トレーニング
トニーさん、週に2回とは可愛いです。
私は少なくとも週に2日は休肝日としていますが、、、。
仕事ではお客さんに謝らないといけないことばかりなので、夜にはいつも「飲まないとやってられるかい」状態です。
匿名さん、私は検査を1月以降受けられていません。ただ、以前に診ていただいたお医者様に、骨は6ヶ月で固まる(?)ので、6ヶ月に一度はMRIを撮ってください、といわれました。
正直、最寄の済生会病院には行く気にならず、加圧で通院している埼玉の病院で検査をしてもらいたいのですが、いつも加圧に行くだけで精一杯で、なかなか難しいです。MRIは行ってすぐに取れるもんでもないので、、。 
匿名 2007/7/22(日) 16:35
こんにちわ
今日は久々に晴れました。
みなさんは、どのくらいのペースで病院へ受診し、検査をしていますか?
自分は次回の受診は3ヵ月後です。レントゲンは3ヶ月に1回、MRIは6ヶ月に1回と、言われています。
こぼ 2007/7/22(日) 10:31
Re:統括指導者について
トニーさん。
おはようございます。
今日は朝からいい天気です♪
早速、お返事ありがとうございます!
現在私の通っているところは医師である総括指導者であり、リハビリの際は「350」以上の圧を使っているで、恐らく設定を変更しているのですね。
以前通所していたところは医師ではなかったので、空圧式加圧マスターでは「250」だと圧が足らなかったので、筋力アップくんの上級用を使っていたんだと思います。
なんとなーく、指導者がそんなことを説明してくれたことがあったような気がしてきました!^^;
そういった重要な情報は加圧本部のHPなどにも掲載してほしいですね。
加圧のリハビリに関する情報があまりにも少ないので・・・
私も今度、今の指導者に確認してみます。
ありがとうございましたm(..)m
トニー 2007/7/22(日) 0:42
統括指導者について
 こぼさん、私も今日、聞いた初めて判った話ですが、加圧マスターの機械の圧の設定については、通常だと250までで、医師の統括指導者がいれば350まで設定出来るらしいです。
 それで私の行っているところは400までの設定に変更してあるそうで、他は、たいていそこまでの圧でのトレーニングが出来ないようなことを言っていました。
 時間がなかったのであまり、詳しく聞きませんでしたので、また、今度、加圧のときに詳しいことを聞いてみます。
 こりのさん、新しい酒の飲み方を覚えました。
 私の場合、ビール党のため、どうしてもビールを飲み過ぎるので、それを避けるため、小さめのコップに芋焼酎をストレートで入れ、それを一口ちょびっと飲んだら、直ぐにビールをゴクッと飲んで焼酎を一気に胃袋に流し込む・・・・。
 結構、これが旨い。ビールだけだと酔わずに大量に飲んでしまいまずか、この飲み方だと350ml.を2本で足ります。
 焼酎は小さいコップに2〜3杯で足りますし、そんなに量を飲まないのに酔いも早く巡り、よく眠れます。
 酒は良くないと自分でhpに書いておいてこんなこと言ってちゃいけませんが、週1くらいは許して・・・・。(実は週2になってしまったりして)
 
 結局、夜ご飯を少なくして体重70キロに減るのですが、土日で酒を飲むため、体重が72キロに戻ったりしている意志の弱いトニーでした・・・・。
こりの 2007/7/21(土) 23:19
膝の痛み
今日、久しぶりに加圧トレーニングに行きました。病院が綺麗になっていたことに驚きました。また加圧トレーニングを受けるフロアに、スポーツジムのような機材があり、これにも驚きました。 ちびちびさん、トニーさん、私も椅子に座っていて急に立ち上がって歩き出した時、最初の3歩目までは脚の痛みを感じます。また、疲れがたまってきたとき、膝に痛みが大きくなったり、ふくらはぎがだるくなります。ふくらはぎに感じるだるさは結構ひどくて、だんなさんにマッサージしてもらってもなかなかよくなません。お酒も飲まずゆっくり休んだ次の日は好調ですが、、。 ただ、やはり「疲れ」が一番駄目なようですね。週の後半、特に木曜は疲れがピークに達するのか、ふくらはぎのだるさ、膝の痛み、脚の痛みが大きくなります。
こぼ 2007/7/21(土) 21:38
質問
日記を見ました。
私はずっと筋力アップくん上級用でのトレーニングだったので
空圧式加圧マスターについてあまり知識がありません。
統括指導者の資格を持った医師に限り、空圧式加圧マスターの圧を「350」まで設定することが可能だということでしょうか?
トニー 2007/7/20(金) 13:41
急な動作は・・・・
 そうなんです、ちびちびさん。ずっと立っていたり、座っていたり同じ姿勢から、別の動作を始めるときに急な動きをすると痛みが出ます。
 真っ直ぐ歩いたり、登ったりは比較的大丈夫ですが、横から人が来たりして急に立ち止まったりすると危険です。
 私の場合、とくかくゆっくり歩き、人の気配を感じたら止まって待つ。これ基本ですね。このとき、相手が気を利かせて、「お先にどうぞ」と言われても「いえいえ、どうぞ」と相手を先に通させます。でないと、待っていられるという気持ちから早く歩いて骨頭を傷めるので・・・・。
 
 この病気になって出来ないなあと感じたのは「きょうつけ、休め」です。これって結構、簡単なようで片足に全荷重がかかるし、急な動作なので危険です。
 それと後ろから誰かに呼ばれても、後ろは絶対に振り返りません。荷重がかかった状態で上半身を捻ると骨頭を傷めるので・・・・。
 そういうときは、一旦立ち止まり、ゆっくり方向転換するようにして後ろを見ます。
 ゆっくりした動作を心がけていると自然と気持ちもゆったりしてくるので精神的にもいいように感じます。
ちびちび 2007/7/20(金) 0:00
ご無沙汰してます
こんばんは。
トニーさん ご訪問ありがとうございましたw
加圧を始めて壊死が小さくなったちびちびは、ベルトを巻きながら1時間半ほど散歩したり、バイトをはじめたり、朝時間が無くて走ったり(2〜300mくらい)と、すっかり言いつけを守らない悪い患者になってます;;
でも痛みが全然無いわけではありませんTT
15分電車で立ちっぱなしなだけで、歩き始めの2〜3歩は足がまっすぐあがりにくいし、筋が固まった時のような痛みも出ます;;
稀に”怖い”と思うような痛みもありますが、壊死が発見されてからもうすぐ4年(?)
当初骨切りをしきりに勧めていた医師も『このままでいけるかもね〜』と手術の話をしなくなり、ちびちびはすっかりその気に(陥没しない気?)になってしまっていますが
ちゃんと加圧してケアしければと思ってます。
トニー 2007/7/17(火) 21:12
マンションなので・・・・。
 私の自宅は、マンションの14階なのでエレベーターが使えないと大変です。
 加圧で階段も上れるようになったとは言っても、会社で4階の会議室に2〜3度行く程度は、問題ないですが、さすがに14階だと翌日に痛みが出る心配があるので登りません。
 業者が来て2時間くらいでエレベーターが復旧しましたが、新潟と同じような地震が埼玉にきたらと思うとゾッとします。
こりの 2007/7/17(火) 12:39
地震
宇都宮もかなり揺れました。
昨日は出勤日だったので会社に居ました。会社はビルの7Fにあります。揺れも大きく、そして長い時間揺れていたような気がします。 怖いですね。。
12    19年7月27日〜8月5日
更新日時:
H19年12月15日(土)
フルルントマト 2007/8/5(日) 13:07
ゆりりんさんへ
はじめまして宜しく。骨髄単核細胞移植についてクリニカルカルシウムで読みました。病状が軽快されることをお祈りします。あさがおさんからききましたが広大にかかられているそうですねえ。小生も広大でみてもらったばかりです。食道みどりのバイキングいまいちでした。
ふるるんとまと 2007/8/5(日) 12:40
あさがおさんへ
早速ご返事ありがとうございます。あさがおさん
ふるるんとまと のハンドルネームについてですが、メンヘル系のチャットルーム 曇りのち快晴ってところで、トマトをつくってるからみんなにつけられました。フルトマともいわれてた。
あさがお 2007/8/5(日) 12:21
こちらこそよろしくお願いします。
ふるるんとまとさん
あさがおです。こちらこそどうぞよろしくお願いします。
広島大学病院といえば、ゆりりんさんが手術を受けられたところですね。骨頭壊死の手術に関しては研究がすすんでいるところで受診できて少し安心ですね。
今後のこと、ご家族のことなどもあり色々ご心配かと思いますが、ここではトニーさんのお蔭で、皆さんがそういった不安を持ちながらも、少しでも良い選択ができるよう情報交換などさせていただいています。私もまだまだ模索中ですので
どうぞよろしくお願いします。それから、ふるるんとまとさんってかわいらしいお名前ですね。
ふるるんとまと 2007/8/5(日) 9:15
はじめましてトニーさん あさがおさん
お二人ともはじめまして、宜しくお願いします。
当方、山陰のど田舎に暮らすものです。平成17年2月突然鼠径部痛がありペインクリニックを受診し麻酔 針 低周波にて加療、その後澱部痛 腰痛に移行しましたので整形外科を二軒受診しいずれも先天的に腰椎に問題があるのでコルセットをすすめられる。平成18年8月温水プールで水中ウオーキングの後右足上部に痛みふたたびペインクリニックにて加療、二週間会社を休む。今年五月 医療センターでレントゲン MRI
にて特発性大腿骨頭壊死症と診断される。
インターネットで検索の結果、広島大学病院の安永客員教授に紹介状をかいてもらい六月十三日大学病院受診の結果、圧潰はないもののタイプC2と診断され要経過観察といわれる。
診断時50才 一人娘が短大の2年でもう一年専攻科進学を希望しており今後の生活設計に悩み2週間休暇をとったところです。
33才の時罹患した躁鬱病もあり前途多難といったところです。乱文にて失礼。今後とも宜しくおねがいします。
トニー 2007/8/4(土) 13:46
Re:
 馬場さんは判りません。私が大和田に通い始めたのは去年の9月からで、ちょうど、建物を改装するため、プレハブの別棟で診療していたときなので、それ以前に居た人かもしれません。
あさがお 2007/8/3(金) 10:51
トニーさんへ
トレーナーの方は「馬場さん」とおっしゃる方だと思います。北千住のkarada+というところです。家の前のバス停から一本で通えるので便利です。家のごく近所にも加圧のトレーニングジムがあったのですが、料金や指導方針等々から、現在のところにしばらくお世話になろうかと思っています。
トニー 2007/8/2(木) 21:02
あさがおさんへ
 その人、もしかして、若い「川口さん」というトレーナーでしょうか?
 少し前に、別の場所で加圧を指導するような話をしていましたから・・・・。
 それとも、「手塚先生」かな?
 ここのところ、ちょっと仕事が忙しくて(二日酔いのときもあったけど)大和田整形に行ってなかったので・・・・。
 明後日、土曜日は絶対に行くので聞いてみますが、その加圧の場所はどのようなところですか?
あさがお 2007/8/2(木) 16:41
トレーニング
今日は加圧の2回目に行ってきました。先日の1回目の後は腕がパンパンになり、帰宅後爆睡しましましたが、今回は大丈夫そうです。
トレーナーは以前大和田整形外科にいらしたそうです。トニーさんもご存知の方かもしれませんね。大和田整形でも何人か壊死の人を指導したそうですが、しばらくして来なくなったようで、よくなったのかどうなのかと気にかけていらっしゃるようでした。
ふるるんとまと 2007/8/2(木) 11:03
骨髄移植について
小生 確定診断六月十三日 広大安永先生に受信c2にて圧潰なし
ゆりりん 2007/8/1(水) 0:00
トニーさん
はい。骨髄単核細胞の移植を受けました。
劇的な変化のある治療ではありませんから ひたすら医師の指示を守り、治療経過を信じて療養するのみです。
こちらこそ詳しい情報など勉強になっています。いつもありがとうございます。
私からは気の長い経過報告になりますが これからもよろしくお願いいたします。
さくら 2007/7/31(火) 9:15
おはようございます。
 経過観察中の抵抗さん有難うございます。
 べネットの薬を三か月もらっているので、この間薬を飲んで様子をみようと思います。私はこの病気についてまだまだ勉強不足ですね。
トニー 2007/7/29(日) 16:15
はじめましてゆりりんさん
 ゆりりんさんは、骨壊死の治療としては最新の骨髄単核細胞移植術をしたのですね。
 2005年7月からIONに対するBMMNC(骨髄単核細胞)移植の臨床応用が開始され、短期ではありますが、良好な成績を納めていると医学書などには書かれています。
 このサイトで見ている人も、骨切り術以外の手術について非常に関心を持っていると思います。
 その後の経過など、これからもいろいろ教えて下さい。
匿名 2007/7/29(日) 15:47
こんにちわ
現在ステロイドを飲んでいないと、ステロイド性骨そしょう症と病名をつけても、とおるかわからないそうです。
フォサマックは確か薬価で450円程度だったと思いますが、自由診療となれば医療機関が金額設定をするので、いくらになるかわかりませんね。
どうにか保険適用の医療費で出してもらえるように、医師に相談してみます。自分は胃は大丈夫なんですが、腸が弱いんですよね・・・
ゆりりん 2007/7/29(日) 15:41
あさがおさんへ
最近は胃腸の調子は良いです。良すぎて体重が…(笑)
薬は飲み始める前から胃腸の具合が悪く(SLEからの逆流性食道炎?)おまけに体調も悪かったため服薬の注意事項が守れず3ヵ月で胃炎になりました。飲んだあと上体を起こしていられなかったせいとステロイドも増量中だったので状況が悪すぎたと思っています。
自分自身で副作用情報を認識し「アレ? と思ったら早めに医師に報告する!」これで大丈夫だと思いますよ〜。毎回聞いてくださる良い先生で安心ですね。お互い気をつけて服薬していきましょう。
薬の値段って分かりませんね。ついでに調べてみたらプレドニン錠なんてチロルチョコより安かったです。
あさがお 2007/7/29(日) 13:48
ゆりりんさんありがとうございます
ゆりりんさん、ありがとうございます。春日記拝見させていただいてます。ボナロンにも週一タイプあったんですね。確認しました!今度受診の時聞いてみます。ただ、毎回胃の具合はどうですか?と確認されていたので、自分としては胃腸はかなり丈夫でお薬でも困ったことはないのにボナロンは強力なのかな?などど思っていました。
医療費はスティル病の方の難病医療でお薬は自己負担無しなので、本当に有難く思っていました。匿名さんも何とかなるとよいですね。整形でだしてもらえれば一番よいのですが。
だめならゆりりんさんのおっしゃる方法ができればよいですね。せめて金銭的な負担だけでも減らしたいですね。
ゆりりん 2007/7/29(日) 12:37
こんにちは
こちらのHP開設当初からロムっておりました。
書き込みは はじめてですが トニーさん皆さん よろしくお願いします(*^∇^*)
経過観察中の抵抗さんに ご紹介いただきましたビスフォスフォネート療法。自分が保険診療になっていたため気が付きませんでしたが、たしかにステロイド常用がなければ骨頭壊死症の患者への処方は難しいかもしれませんね。制度を厳密に解釈された先生なのでしょう。
しかし薬のために自由診療を選択するには医療費がかかりすぎます。自由診療扱いになると薬の処方を出した病院での医療費が過去にさかのぼって壊死症での医療が丸々自由診療扱いとなる可能性があります。過去&将来で手術がある場合大変な医療費が発生します。保険診療でなくなるため高額医療費の返金もありません。
匿名さん、あさがおさんもおっしゃられていますが、無理を承知で「骨粗鬆症予防」の名目で処方を医師にお願いしてみては? もしくは骨密度の検査を受けてみるですとか…正常値でも下限なら予防に使いたいとしてもらえないか聞いてみてください。それにも医師が難色をしめした場合で匿名さんが薬を飲みたい希望があれば、別の病院で処方をお願いするのも手です。かかりつけ医など話しやすい医師はいませんか? お願いする理由としては壊死を診てもらっている病院の受診間隔があくから薬のために受診するのは面倒だとか、35mg錠などは長期処方の許可がまだ禁止中(たしか九月までは二週間分での処方制限あり)ですから、近くの病院で薬の処方だけ受けたいと言えば保険で処方してもらえると思います。紹介状などなくてもレセプト上問題なく書いていただけると思います。もしこちらでも自由診療と言われたら、ここで薬をもらえば自由扱いになるのは薬をもらう病院だけに限られ壊死症が初診ならその日からです。壊死症以外の診療は保険が使えると思います。薬価上なら年/4万5千〜5万5千円程度の薬かな。35mg錠のほうが安いです。ただやっぱり自由扱いは上乗せもあり医療の値段は分かりません。よーくよーく確認して判断されてくださいね。
あさがおさん、ボナロンにも週一タイプありますよ^^ 
メーカーによると週一タイプのほうが少し胃腸系の副作用が高いみたいですが(^^;; 現在 異常なければ問題ないレベルでしょうかね。
あさがお 2007/7/29(日) 11:39
お薬について
匿名さん 
あさがおです。私の場合は、スティル病の方でボナロン錠はでていますので保険適用です。匿名さんの場合はステロイド性ではないのですね?ステロイドとあわせ技で骨対策としてだしてもらえればよいのですが・・・でも骨の維持ということでお願いしてみたらいかがでしょうか。
あまり薬について詳しくないのでこの程度で申し訳ありません。
面倒でないといいながら、週に一度でよいのは嬉しいので私も次回フォサマックについて聞いてみようと思います。
匿名 2007/7/28(土) 17:19
こんにちわ
自分もフォサマックをすすめられています。しかし、日本では壊死にかんしての処方が認められていないそうで、自由診療になるかもしれないと、言われています。みなさまは保険適用となっていますか?
あさがお 2007/7/28(土) 16:33
なるほど
私も「突然・春日記」前に拝見してました・・・
私自身は毎朝ボナロン錠を骨粗そう症予防のためということで飲んでいますが、服用についてはそれほど面倒に思ったことはないです。おきてすぐ飲んで、朝ごはんの用意などしているとちょうど30分です。また、朝大量に水を飲むので快腸です。
ただ、ボナロンは妊娠希望の方や胃腸の弱い方は医師と相談されたほうがよいと思います。一週間に一度のフォサマックも胃腸の丈夫な方向きのように読んだように思います。
ところで、我が家3人と私の両親で旅行に行っていました。毎年出かける旅館でじゃがいもの畑のオーナーを募集していたので、今年は申し込んでいたのです。もちろん申し込み当時は壊死などと思いもよらなかったので、いざ掘り出しの時期になりどうしようかと思い両親にも頼むことにしました。
孫と一緒で楽しんでいたようですが、自分は何もできず、親にいもを掘らせるとは・・・
経過観察中の抵抗 2007/7/27(金) 20:03
諦めないでください
たとえ壊死の範囲が広くても骨切り術が適応になる場合もあります。また陥没しても骨頭の荷重域が変わり骨切りをした方もおられます。ここ数年で人工関節は耐久年も上がりましたが、中壮年期に人工関節にすると置き換え術を何度かしなければならなくなります。特に女性の方は中年期以降骨密度が落ちる為 置き換え手術を難しくすることもあります。その為 経過観察期間を長く取り、少しでも人工関節術にする時期を遅らせるのが一般的なようです。骨切り術を考えておられる方は現在治療の病院でダメといわれても、骨切り術を専門にしている病院の門をたたかれては如何でしょうか?たとえダメであっても病気の事が改めて理解出来ると思っております。 内服薬の件ですが 「突然・春日記 」http://blog.goo.ne.jp/ai-yuririn/ (昨年に大腿骨頭壊死症と診断され、骨髄単核球移植手術で骨再生を目指している方のブログ)7月27日付けにビスフォスフォネート療法という項目で、詳しく記載されているのに気が付きました。「壊死が縮小したりはしないけど圧潰には予防効果がある」とのことです。毎朝面倒くさいと思っていた薬も、一週間に一度でよいフォサマック35mg服薬タイプがあるので次回からこちらを処方してもらおうと思っています。
13    19年8月5日〜8月8日
更新日時:
H19年12月15日(土)
ゆりりん 2007/8/8(水) 23:04
トニー様
旅行は奥様のお母様に話されているなら行ったほうが良いでしょうね。
でも行ってみて楽しくなかったなら次回からは行かないほうがマシですからお母様へは そう申し渡しておかれては? 翌年からは奥さんのお母様とはお食事会とかでも良いですしね。
トニーさんが愚痴りたくなったのは自身のお母様の言動と ご自身がご長男という事情だったからでしょう。そしてお母様はトニーさんへ結局甘えているんです。
お坊様の供養のお話しはステキですね。良い景色に美味しい料理で親孝行なさってください。そして奥さまを大切になさってくださいね。
トニー 2007/8/8(水) 22:41
今日も・・・・。
 うちの婆さんは、昨日から、妻を無視しているらしいです。
 今年は、自分から、「私は今年、旅行は行かないから、老人会が忙しいから」と言っており、本人は行くつもりは全くないのに、家内の母親を連れて行くことにヤキモチをやいているみたいです。
 朝から、ババアは一言も喋らず、仕事から帰っても、居間では、険悪なムード・・・・。
 今まで、同居して14年、毎年、旅行やら観光やらあちこち連れていき、親孝行したが、当の本人は、全く感謝の気持ちもなく・・・・。
 爺さんは、婆さんの非常識を戒めるわけでもなく・・・・。
 妻も、「うちの母を連れていくのやめて、私たちだけで行こう、その方が気持ちよくいけるから・・・・。」と・・・・。
 全く、自分の親とはいえ、ホトホト呆れ果てました。
 
 ここで愚痴らないと、また、キレそうで・・・・。
 興奮すると酸化ストレスが出て、骨頭壊死に悪いので掲示板で少し、ストレスを発散させます。
ゆりりん 2007/8/8(水) 22:39
匿名さま
私は車で片道約3時間半です。
広大へ行く前の病院へは片道1時間でしたね〜。
どちらも高速を利用してです。
時間もお金もかかってギャフンです(>_<。)。。
以前かかっていた病院へ行ってた時は傷みもピークの頃だったらしく、30分運転しては足とお尻が痛くなり30分休憩してまた30分運転という…。痛みがあるときって色々とマイナス思考になりがちですよね。抱え込まないように。
痛みがある時は運動量をひかえて休めるときは休むようになさってください。
匿名 2007/8/8(水) 22:08
トニー様
14年近くも、お母さんはお父さんのお世話をしていたなんて、頭がさがります。強行突破してもよいのではないでしょうか。奥さんのお母さん、きっと大喜びするでしょうね。でも、後で、チクチク言われたら、キツイかもしれないですけど・・・ そこは奥さんのお母さんがどう思うかもにもよりますよね・・・ んー、難しい問題ですね(T_T) これ、っていう答えがない問題ですね。
匿名 2007/8/8(水) 22:01
こりの様
通院片道3時間。それは遠いですね(T_T) 車で通院しているのでしょうか? 運転はつらくないですか?
昨日は足が痛くて・・・ 不安すぎて、全然眠れず、朝方眠剤をのんでしまいました。 起きた時には、昨夜のような痛みはなかったので、仕事にいきました。
最近、あまり長くはない、と思ってしまいます。そう思うと不安は益々、増えるばかりです。 
こりの 2007/8/8(水) 21:40
旅行
トニーさん、旅行行ってきてくださいよ。
私の旦那さんも、だんなのお母さんと二人で修善寺に行くそうです。私が三人で行きましょうと言った時には行かないと言ったお母さんですが、息子と二人なら行くんだ、ふーんと思いました。正直気持ちは良くありませんが、別にいいんではないでしょうか。全員が全員良い思いするわけではありませんし。 トニーさんのお母様のように露骨に(すみません)周囲にいやな人とわかるような人はまだ良いかもしれません。周囲にわかりますからね。 もっとうまくやる人が居ますから、周囲にわからないように。
それが一番性質が悪いと思います。
ふるとま 2007/8/8(水) 9:09
トニー様
旅行ですか?いいですねえ。私は、先月から熱帯魚を飼っております。グッピー十数匹とネオンテトラ カージナルテトラ眺めてると飽きません。昨日は水温が29.5度だったのでアイスノンで冷やしました。きもちよさそうでした。
トニー 2007/8/7(火) 21:15
ちょっと愚痴ります
 今年、夏、福島に2泊3日の旅行を計画しています。
 今まで、毎年、いろいろ私の両親(同居)を連れてあちこち行きましたが、妻の父親が昨年、他界し(14年ほど脳卒中で寝たきりでした)、義父の世話もなくなったことから、今年、初めて妻の母親を連れて旅行に行こうかと考えました。
 でも、恥ずかしながら、私の母親は、実にわがまま、身勝手、自己中のため、妻の母親を連れて旅行に行くことに文句ブーブー・・・・。
 先日、妻の父親の1周忌でしたが、その際のお坊さんの話を出し、
     お父さんは、今、勢至菩薩様のところに行っている
     3周忌には、阿弥陀様のところ行く
     今、皆さんがすることは、どこかに旅行に行ったら、そこの景色を見てキレイだなと感じたとき、お父さんが自分の直ぐそばにいると思い、「お父さん、ほらこんなに景色がいいよ」と語りかけてくれれば、お父さんの供養になる
とお坊さんが言ってくれたことを例に出し、「妻の母親を連れ行けば、義父を一度も旅行に連れて行ったことはないが、義母の肩に義父の霊が乗ってくるから、供養も意味もあるんだ」と言っても、全く、自分のことしか考えず、
  結局、自分は生活費を惜しんで、礼服も昔のままで法事に出た
  妻の母親は、前と違う礼服を着ていた(金があるんだろ)
  
と・・・・。
 私も自分の母親ながらあきれてしまいました。
 今まで、自分の両親をどこにも連れて行ってないならともなく、今まで、毎年(1年かかかしたことはない)旅行に両親を連れて行き、かたや、妻の母親は介護のため、一度もどこへも連れて行っていませんでした。
 こんなバカな母親には、あきれ果て(息子連中はみんな知っています)ました。
 そのくせ、細木数子のテレビを見て納得しているはずなのに、細木数子に言われても全く、自分のこととは思っていない・・・・。
 ほんと、妻には苦労かけます。
 この旅行、強行突破すべきかどうか思案中・・・・。
 
こりの 2007/8/6(月) 22:37
匿名様
私の場合、宇都宮から病院のある大宮まで下道で片道3時間です。遠い、、ですが、ま、そこは気合でなんとか。。。
ふるとま 2007/8/6(月) 18:58
匿名さま
今日は、台風の気圧のせい?で事務所についてからすぐ早退。
保険会社にゆき2時間いた。保険請求するのも難病なんて生保もはじめてでオンラインとおらんて女子がさわいでた。待つこと一時間ようやく請求書がアウトプット。朝礼につきあったりラジオ体操もやりました。トホホ そこで診断書の不備を発見 私が丸をしました。保険所にもいって特定疾患の受給者証の変更届け(医療機関を1つしか申告してなかったので)
3か所にふやす。健康のためなら死んでもいい。
ふるとま 2007/8/6(月) 18:47
匿名さまへ
病院まで車で2時間 高速ETCの通勤割引で2600円かかるよ(
往復)
匿名 2007/8/6(月) 18:22
こんにちわ
難病特約ですか・・・ 多分それには入っていないだろうな・・・ そういうものもあったんですね。って、今、気付いても遅いですね。 生保、一つは期限つきだから、更新はできないだしょうね。保険て、大事ですね。この病気がわかってから、大事な物、数多くわかりました。
現在の生活動作が保てればいい、と毎日祈るばかりです。健常の頃にくらべ、欲がなくなりました。
家は田舎なので、通院するにも、大変です。バスも近くに走ってないし。電車の駅まで、歩いて30分・・・
車に乗れなくなったら・・・ と、考えると不安で仕方ありません。
みなさんは通院病院は近いのですか?
ふるとま 2007/8/6(月) 15:57
ゆりりんさまへ
春日記拝見しました。「甘いレモンとミントの香り」小生33才の時の作品です。つい昔を思い出して?・・・人生はパッションです。
こりの 2007/8/5(日) 23:31
アリ○
ふるとま様、ゆりりん様、どうもありがとうございます。
日本に帰ったらいろいろ探してみようかなぁ。
日本食がとてつもなく恋しい。ここは田舎なので、日本食などもってのほか、怪しい中華料理屋しかなさそうです。
とほほ。 そういえば、アリ○はあんまり良くないそうです。聞いた話なのでなんともいえませんが、、。
ゆりりん 2007/8/5(日) 22:47
ふるとま様へ
私も広大へ受診しています。
たしかにみどりのバイキングはイマイチ(*^m^*) 売店にある植物乳酸菌から生まれたヨーグルト(別名:広大ヨーグルト)は美味でしたョ。
お互い無理せず骨頭を守って生活していきましょう!
“難病特約”とは珍しい特約に入っていたものですね〜。
先日アリ○から勧誘の電話がありカクカクシカジカ入れる保険があれば資料を送るようお願いしましたけれど1ヶ月以上たっているのに届きません。…アリ○には無かったということなんでしょう(^_^;; 他に持病もありますもので〜。
たしか?年入院が無ければ持病があっても加入でき加入後?年たったあとの入院なら請求できるタイプの保険がありました。
まぁ最近は生保も飽和状態ですから持病持ちへの新しい医療保険も出てきましたし、そのうち良いものが販売されるのではないかとお気楽に考えています。割高なのは仕方無いですよね〜。
ふるとま 2007/8/5(日) 19:52
こりのさんへP.S
告知事項に大腿骨頭壊死症とかけば、それ以外の疾病については加入できます。
ふるとま 2007/8/5(日) 19:34
こりのさんへ
生命保険の場合主契約に付帯して加入しますので、なんとも言えませんが、私の場合特約料月158円でした。
保険会社のよくやる手で主契約の保険料を抑えるために特約を増やす。私の場合プラスでしたが宝くじ以上の確率です。たぶん。私も生保の資格はもっていますが、告知時に診断がでていれば加入できないでしょう。
こりの 2007/8/5(日) 19:15
難病特約?
今年に入って2度目のアメリカ出張です。出張前からの無理がたたってか、脚が痛いです。筋力アップ君を持ってきているので、明日やってみようと思います。 フルルントマトさん、まず加圧トレーニングが出来る施設が通院範囲にあるかどうかを調べてみてさい。そしてまず受診してください。その施設にもよりますが、加圧トレーニングは保険が利かないので、実費になります。私の場合、脚の加圧だけなので一回2500円くらいです。私は宇都宮在住で埼玉の病院に加圧トレーニングに週末通っています。が、最近忙しく、月に一回行ければせいぜいです。ここのところ、加圧にはいけず、仕事からの帰宅時間も遅いせいで、筋力アップ君(自主加圧トレーニング用のベルト)をつけてのトレーニングもままならず、無理がたたって今日の痛みに至っています。
ところで、生命保険の難病特約ですか?知りませんでした。
私の実家の母が、私の生命保険を入れてくれていたはずなので、調べています。 ところで、この病気の場合、新たに生命保険や入院保険に加入することは出来ないのでしょうか?どなたか教えてください。
フルルントマト 2007/8/5(日) 17:23
トニーさんへ
加圧トレど田舎でもできますか?費用とかもかかりますか?
実は、生命保険の証券みていたら難病特約ってのがあったので調べたら難病認定で300万円おります。明日手続きするところですが、全額ローンの返済にあてます。金銭的には全然余裕がないんです。金融機関につとめながら情けない話です。
加圧トレについてご教授ください。
トニー 2007/8/5(日) 14:39
はじめまして
 フルトマさん、初めまして。
 要経過観察ということですが、医師がそういうのなら、加圧トレで骨頭に負担をかけずに筋力を強化し、骨頭を持たすことを考えていかがでしょうか?
14    19年8月8日〜8月14日
更新日時:
H19年12月15日(土)
ピボーテ 2007/8/14(火) 23:15
診察行ってきました。
本日、診察に行ってきました。結論から言うと、やはり自己判断によるという事でした。抵抗さんのおっしゃった通りですね。残念ながら三ヶ月前と比べて両足とも僅かに進行しているとの事でした。左は1mm前後の潰れ、右足は1mmから2mmの間の潰れが見られるとの事です。今なら骨切の適用であるが、これが3mmに達すると骨切をしても予後があまり思わしくないイメージがこれまでの経験から強いと言われました。ただ今日、骨切するかどうかを決めるにはまだもう少し時間があるとの事なので、また3カ月後に来るようにとの事でした。先生の話ではある一定の所まで進行して、その後進行が止まる人もいると言っていました。その状態を2、3年保てたならその後も進行せずに一生送れる可能性もあるそうです。自分としても骨切りや人工関節の手術を受けることを思えば、今ぐらいの痛みならなんてことありません。このまま進行せずに過ごせる可能性があるなら、それに懸けてみたいと思いました。ただ進行が進んだ場合には骨切の適用を過ぎ即人工関節になる可能性も頭に入れておかなければいけませんが・・・。本当にこの病気は難しい、答えのない病気だなぁと言うのを改めて感じさせられました。先生もこの治療が正しくて、この治療が間違っていると言うことは言えないと言っていました。まぁ大筋ではこのような話ですが、他にも色々話ましたが、上手く説明できません。すいません。ただ診察を受ける前より気持ちは明るいですし、前向きでもあると思います。匿名さん、こりのさんお返事ありがとうございます。僕もがんばります。頑張るしかないですよね。病気に負けるには、人生余りにもったいないです。みなさんこれからもよろしくお願いします。
匿名 2007/8/14(火) 22:26
ビボーテ様
こんばんわ。決断、とても難しい事です。自分も決断ができずに、月日だけが流れてしまっています。
手術には時間もお金もかかりますので、難しいですよね。自分に、家族の理解と勇気があればなぁ、と思います。
こりの 2007/8/14(火) 12:12
焦らずゆっくり
10日に出張から帰り、そのまま実家に帰省していました。
帰りの飛行機の中で読んだ日経新聞に、骨の再生技術の記事が出ていました。詳細はすみません、あまりよく覚えていません。でも、地道に研究を続けておられる医師がおられることを心強く思います。最近無理をしたせいか、脚の痛みがひどく、また、左股関節の可動域が思っていた以上のスピードで狭くなっていることに気づきました。少し焦っています。今日は休日出勤してますが、本当はこんなことせずに病院に行ってMRIの予約をすればよかったと後悔しかりです。後悔しても仕方ないですが。ビボーテさん、診察どうだっtでしょうか? この病気を告知された後は、しばらく先のことを考えると暗くなったり余計なことを考えたりしますが、皆様強く生きていらっしゃいます。負けずにゆっくりと前向きに考えてください。 
ピボーテ 2007/8/13(月) 14:43
どうもありがとうございます(涙)
あさがお様、抵抗様ありがとうございます。望月選手が骨頭壊死だとは知りませんでした。皆さん、長い人生においては大なり小なり悩みを抱えて生きているものですよね。セカンドオピニオンも受け、そこの先生には、年内に決着をつけた方がいいんじゃないかとの事でした。僕自身の、判断、及び決断しだいだと言うことですが、自分自身の事といえ、決断できそうにありません。自分としては、痛みがなくなり、バリバリ仕事に汗を流すのが、夢なんですが・・・。とりあえず明日が診察なので、そこでどういう話になるか解りませんが、落ち着いて整理して聞けるように頑張ります。あさがお様、抵抗様これからもよろしくお願いします。
あさがお 2007/8/12(日) 17:02
ありがとうございました
抵抗さま
情報を色々ありがとうございます。いつも丁寧に教えくださって感謝しおります。一部は拝見したことがあったのですが、順を追ってよくわかりました。ありがとうございます。
加圧の保険診療については、抵抗さんの通われるところとは違うかもしれませんが、トレーナーから伺って存在は存じております。みなさんのところはすべて一日も早く保険適用になることを期待します!
ビボーデさま はじめまして。
今は色々ショックも大きいことと思いますがまだまだあきらめないでくださいね。骨頭壊死が誤診だった方や、治療の結果、運動ができるようになった方もいらっしゃいます。
それからサッカーがお好きとのことですが、望月重良さんをご存知でしょうか?現在は引退され、子どもたちにサッカーを教えていらっしゃるそうですが、この方は実は骨頭壊死のため一度は現役をあきらめながらも、苦しいリハビリに耐え試合に復帰されたと読んだことがあります。ここの皆さんもそれぞれお仕事や家事、勉強にがんばっていらっしゃいます。
経過観察中の抵抗 2007/8/12(日) 10:17
あさがお様
闘病日記http://8601.teacup.com/mseno/bbs?OF=40&BD=11&CH=5
筑波大で骨髄幹細胞植術をした方の書き込みがあったのを思い出しました。以下本文を抜粋させて頂きました。
お久しぶりです ?投稿者:二児のパパ ?投稿日:2006年12月27日(水)12時52分3秒
実は、昨日セカンドオピニオンに行ってきました。筑波大を紹介してくれた先生(龍ヶ崎済○会病院の、河○先生 人工関節のプロ?)の所に行ってみました。
筑波大での受診が1月25日なのですが、その前に真実が知りたいとのおもいで、行ったところ、左はもともとタイプBステージ2で、それほど壊死部が大きくなかったため、大丈夫だろうとの事、右は、ほんの少しだけ良くなってきているがタイプC2ステージ2には変わりないようです!やはり、再生にはかなり時間が掛かりそうです。
今更なのですが、筑波大では、アバタイトなどは使用してないと思います。
大腿骨にドリルで4mmの穴を開け、壊死部に直接、骨髄血から取り出した幹細胞を、注入しただけみたいですよ。
症例は、自分が43人目だと言う事でしたが、他の症例に関しては、それぞれ個人差があるとしか教えてもらえませんでした。本当に、42人の現在の状況が気になります!
診察に行ってきました ?投稿者:二児のパパ ?投稿日:2007年 1月25日(木)15時24分14秒
今日、9ヶ月目の診察に行ってきたので、経過を報告します!
左足の方は、まず問題なく大丈夫だそうです!
右足も、陥没や、変形などもなく順調に再生しているようで、今日から、2/3荷重の、片松葉杖でOKとの事でした!
しかし、陥没のおそれが、まったく無くなった訳ではないので、絶対に無理をせず、今の体重をキープしろとの事でした!
しかも、3ヶ月後には、杖が取れるかもしれないそうです!!!!!
経過観察中の抵抗 2007/8/12(日) 9:52
診療について
あさがお様 お気遣いありがとうございます。私もこの病による経済的痛みは最小限に抑えたいと切に思っております。加圧はおおむね保健診療適用外ですが、私の場合保険適用です。その為 費用も月4回で加圧リハビリ診療は¥2,720です。Dr診療の基に医学療法士のリハビリを受けています。それでは何処で受けているのかは、大変申し訳有りませんが公表を控えさせて下さい。色々な点で、病院にもご迷惑が掛かってはと思うからです。すみません。不公平感を持たれる方も多いかと。加圧リハビリが全ての患者に保健診療になって欲しいです。自分は自分にあったDrに巡り会うことが出来、その上での加圧によるリハビリを受けています。Drの診療の度に、自分で作っている加圧リハビリ日記及びMRIレントゲンを持参し毎回報告させてもらっています。今後どの様な経過を辿るか判りませんが参考になって欲しいからです。
 ピボーテさん。残りの20%に期待しております。もしこの病気ならば、タイプとステージ(進行具合)により予後が大きく変わります。骨頭に陥没が無ければ、色々な術の適用が有りますが、陥没をしてしまうと限られた手術になってしまうのが現況です。病気が確定され次第、手術はご自分の意志選択になります。この病気は命に別状がないからです。年齢にもよりますが、多くの方が経過観察になると思います。ビボーテさんはお若いから、骨切り術を勧められるかもしれませんがその中でご自分にあった加療方法を是非見つけてください。先程も記しましたが、同じ病気ながら一人一人タイプとステージが異なり、予後も全く異なることにご自分の判断が求められます。生活に制限が出来てストレスが溜まると思いますが、気分転換の方法を見つけてください。あまりアドバイス出来ませんが誤診であることを願っております。
ピボーテ 2007/8/11(土) 18:10
大体骨頭壊死になりました・・・・・。
初めて書き込みさせていただきます。男、24才です。今年4月に骨頭壊死の疑いありとの事で、大学病院を紹介され、受診したところ、可能性は50%、確定診断にはいたりませんでした。5月に再び受診、骨シンチを受け、結果80%まちがいないでしょうとの事でした。この結果により、他の股関節専門医、又他スタッフとの話し合いをする時間がほしいとの事で次回、8月14日に来てくださいとのことでした。この病気になり色々な事を諦めました。生き甲斐だったサッカーも走ることも。でも仕事だけは諦めたくありません。農業をしていますが、この仕事だけは続けたいです。そこでこの病気の予後などについてどなたか意見をいただけないでしょうか?どんなものでも構いません。よろしくお願いします。
あさがお 2007/8/11(土) 15:29
骨髄移植について
ふるとま様
私も含め皆さんも骨髄移植手術に非常に興味があると思います。受診されましたら、ゆりりんさんと同じく色々教えて下さい。私も、通院可能な場所に住んでいたら広大で話を聞いてみたいです。関東では筑波大でもあるようなのですが、あまり情報もなく、話題になっていないということは、症例も少ないのでしょうね。
ふるとま 2007/8/11(土) 11:31
あさがお様
ゆりりんさんからいろんな情報をもらい、結局昨日広大のY
教授に骨髄移植に興味をもったことをメールしたら、MRI
のコピーをもってくるよう返信がありました。
九月五日に再診に行ってきます。
あさがお 2007/8/11(土) 11:02
腕+脚はすごいですね
みなさま
今日は本当に暑いですね。先ほど部屋の温度計が33度を超えたので慌ててクーラーをいれました。この暑さの中、夫と子どもに買い物に行ってもらいました。(大丈夫か・・・)
今週は前半続けて歩きすぎ、ちょっと疲れたかなと思ったのですが、木曜に加圧を受けました。その時は特になんとも無かったのですが、翌日の朝右足が痛くなってしまいました・・・。今回から脚のみ加圧することになって、股関節周りのメニューを増やしたのが原因なのか分かりませんが、しばらくおとなしくしていようと思います。
ところで、腕と脚同時加圧はすごいですね。未知の世界!私は今回脚だけでもかなり息があがってしまい苦しかったです。終了後にローラーベッドでマッサージしてもらった時は極楽でした。
圧に関しては、指導者によって若干考えが違うようですね。
聞いてみたところ、そんなに圧をあげなくても十分効果はありますとのことでした。でもトニーさんのようにもともと運動している方には低い圧では物足りないかもしれませんね。
私の通うところでも、自宅トレ用の扱いをすることになったそうなので、今後購入するか検討してみようと思いました。
とはいえ、色々お金がかかり大変。先日老後に備え?以前からかけていた年金保険を解約してしまいました。
ところで、抵抗さんはいよいよ、手術の準備を始められたのですね。ご家族の協力を得られ本当によかったですね。やはり日ごろの抵抗さんの取り組みに、ご家族も応援してくださったのだと思います。どうぞ手術までもご無理されないようにしてくださいね。
トニー 2007/8/10(金) 13:37
とりあえず、靭帯は大丈夫でした
 今日、代休だったので、午前中、近所の整形でレントゲンを撮り右足首を見てもらいましたが、靭帯は大丈夫でした。
 結論は、足の腱鞘炎ということです。本来なら、手首に出るのが腱鞘炎ですが、私の場合、右外側くるぶしの下のカカト寄りの靭帯を傷めており、短腓骨筋というフクラハギの筋肉とスネの筋肉の間辺りにある、ちょうど外くるぶしの後ろあたりを上に向かって流れている筋肉の端のスジが弱っているとのことです。
 もともと弱い筋肉なので酷使すると、ダメらしいです。
 左肩の亜脱臼も診て貰いましたが、異常なしで、要するにインナーマッスル(これもスジ)が弱いのに筋肉に力があるので傷めてしまい、肩を動かすとき、亜脱臼の状態になり痛みが出るらしいですが、これも、ほっとけば治るそうです。
 
 足首も肩も重いものを使わず、インナーマッスルを鍛え、地道にスジを強化するしかないみたいです。
 こぼさんも腕+足のベルト巻きを経験していましたか。よく、加圧は減量に良いといいますが、あれを毎日やったら確実にやせると思います。
 今まで、指導者達はみんな、苦しいですよと言うのに、病院では足のみベルトを巻いていたので正直「大したことないじゃん」と思っていました。
 でも、先日、自宅で腕・脚両方巻いてやったら少し動いただけで息がハーハー・・・・。最初、あれっとおかしいなと思い、また、次の上半身トレのとき、両方にベルトを巻いたら、ヒェー、やっぱくるじ〜ということで、途中でベルトを外し、休憩するも中々、呼吸が正常に戻らず・・・・。
 加圧の凄さを改めて体験しました。
こぼ 2007/8/10(金) 10:38
将来のことを考えると少し不安になってきたので、私も骨頭に負担かけずに筋力強化できる、足首の筋肉の鍛え方を只今思案中です。
(思っていた以上に弱っていたのであせってます!^^;)
トニーさん、何か良いメニューがあれば是非ご紹介くださいね。
脚+腕の加圧、経験済みです(。_。*)))
腕の加圧は苦手ですから、それに脚まで巻かれたらもう苦しくて、吐きそうで、意識がなくなりそうで、ふらっと倒れる寸前まで追い込まれてました。
男性でもやっぱりふらふら状態で苦しいのですね。
あれは本当につらいトレーニングでした。
思い出しただけでゾォォォッとします。
もちろんダイエットには効果的でしょうね♪
大腿骨頭壊死のリハビリでは成長ホルモンの分泌についてデーターがあるので(脚+腕はあまり聞かないですが)「腕の加圧」も採用する指導者は多いみたいです。
明日は頑張ってリハビリに行ってきます。
(・△・)ノでは
経過観察中の抵抗 2007/8/9(木) 23:06
家族
家族間の問題は、他人が口を挟む事が出来ないだけに永遠のテーマと思っております。誰かが口を塞げば解決するのでは無く、返ってストレスが溜まってしまうと思っております。本日両親と向い会い、今後5年先の家族をテーマに話し合って来ました。お陰様で姑問題はありませんが、今回私が入院する事で、どういった負担が生じるか誰が誰の面倒を見るかと話しているうちに、不満を言っている場合でないということになりました。一病息災ならぬ、一病団結になりました。ありがたい事です。本日 入院に備え 障害者手帳5級2種の認定になりました。認定の書類にDrがサインをして頂きました。発病から2年間に渡り詳細な病歴を診察時報告した事が今回の認定に繋がったと思っております。今後、手術で障害が回復したら返納したいと思っております。障害手帳の恩恵よりも、病気を克服してやるぞと思った日でした。P.S本年8/1より駐車禁止除外指定は等級が変わり4級から3級の程度によるものとなりました。管轄の地域により等級の障害手当は異なる制度だから、いかしかたがありませんが弱者救済から離れていく行政に戸惑いを感じました。
トニー 2007/8/9(木) 21:28
少しスッキリしました
 好き勝手書いたので少しスッキリしました。
 でも、自分の親をクソババアと思う人はあまりいないと思いますが、そのクソババアに性格が似ていると、たまに妻に言われます。確かに親子ですから、似て当然ですが・・・・。
 こりのさん、大変ですね、クーラーは確かに冷えすぎて足に悪いですよ。第一血行が悪くなる。
 こぼさんも靭帯を痛めたのですね。私は、もう何年も経っているのであきらめたのですが、調べてみたら、結局、筋力強化し足首を安定させるのが一番らしいので、足首の筋肉をどうやって鍛えるか思案中です。(骨頭に負担かけずに)
 それと、加圧マスターの圧を500まで上げられるというのは初耳でした。(*_*)
 それから、加圧で新しいこと(単に知らなかっただけかも)に気がつきました。腕を鍛えるとき、腕にベルトを巻きますが、上半身をやるとき、足にもベルトを巻いてやると「スッゲー苦しい」イコール息が直ぐ上がり、休憩入れても、若いとき経験した400メートルを全力疾走して腕も脚も上がらなくなったフラフラ状態になるということです。
 こぼさんはもしかしてもう経験してますか?私は今まで加圧も足のみ、腕のみでやっていたので、両方巻いてやるのがこんな苦しかったとは思いませんでした。今まで、中々体重が減りませんでしたが、この方法なら減量出来そうです。この苦しさに耐えられればですが・・・・。
 旅行は、結局、今回は妻の母親は誘わないで、私、妻、次男の3人で行くことになりました。
 来年、私の母親が一緒に旅行に来るときに、妻の母親も誘うことになりました。クソババアも自分が行くときなら、妻の母親を連れていっても文句は言わないので・・・・。
こりの 2007/8/9(木) 19:35
ひざが痛い
皆様、嫁姑で苦労されているのですね。
私はまだまだ甘いですが、う〜ん、同居となるときついですね。うちのだんな様は御母さんの言いなりですから。
私が孤立すること間違いなし!です。 イマイチ嫁の立場を理解していないようなので。。。
片道3時間の病院への道のりですが、さすがに帰りの運転はきついです。途中の古河(茨城)あたりでかなり疲れが出ます。このため最近電車で行ったりしています。何か途中においしいラーメン屋とかあればいいんですけどね。
ところで、ひざが痛いです。アメリカはデブが多いのか、やたらめったら冷房がきつい。会議中もめちゃくちゃ寒いです。ひそかにクーラーの温度を上げても、でぶでぶアメリカンが勝手にクーラーの温度を下げるのでたまったもんではありません。そのせいか、ひざが痛いです。参った!
こぼ 2007/8/9(木) 14:43
暑いですね!
日記を拝見しました。
私は昔、左足首の靭帯断裂で手術をしました。
若かった為、術後すぐに歩けたので真面目にリハビリもせず過ごしましたが、その後はすっかり捻挫癖がついてしまっていました。
そして、そういった古傷が今頃になって気になりだし、最近になって左足首の筋力がかなり弱っていることに気づかされました。
大腿骨頭壊死で足首をあまり使わず歩いているので筋力は益々衰える一方です(><)
トニーさんも過去に捻挫の経験があるようなので、くれぐれも無理をせずに、しっかり鍛えてくださいね。
それから・・・
加圧マスターの圧について私も確認してみました。
なんと「500」まで使えるそうですw(*゚o゚*)wびっくり
ご報告まで♪
あさがお 2007/8/9(木) 11:16
大変なんですね。
トニーさん、色々大変なんですね。毎年ご両親を旅行にいかれるなんて偉い!お母様ですが、今年は忙しくて行かれないからとおっしゃってるそうですが、行く気がないのではなくて、「まあ、そんなこと言わずにまた行こうよ」といわれるのを待ってるのかも・・・
トニーさんのことがかわいいんですねきっと。
奥様のお母様はぜひ旅行に連れて行ってあげてください。奥様も喜ばれると思いますよ。ご家族でが無理そうなら、奥様とお母さんの二人で温泉へというのはいかがですか?
話は変わりますが、皆様大変な思いをして通院されているんですね。私は申し訳なくなりました・・・内科にもともと通って、そのまま整形外科も受診してますが、家から脚が痛くなければ3分くらいなのです。(ただし行きは坂を登る)
はじめは自転車で20分くらいのところに住んでいたのですが、最初の引越しで借りたところが、たまたま病院から徒歩10分、次にはとうとう病院から3分のマンションを買ってしまいました・・・
でも、近いのも入院中に窓から自分のマンションがみえて、いいような悪いような。(うちは下層なので部屋は見えません・・・)帰りた〜い、家かえってお風呂は入りたいとか、雑念が湧き困ります。
ふるとま 2007/8/9(木) 10:19
実はじぶんちも 大変なんです。
実は、うちも大変です。母と家内が全然あわない。すれちがっても口きかないし。食事も別々だし。旅行なんてとんでもない。母の父親ってのが36才で病死。うちの父も48才で病死。妹の旦那も34才で病死。とかいろいろあって。。。
ゆりりん 2007/8/8(水) 23:16
あらら…
レスを送信しないうちにトニーさんの書き込みが…。
険悪なムードになっていますね(T_T) お父様はどうしてガツーンとまでいかなくても意見しないのかしら…。
酸化ストレス!嫌な用語ですね〜〜。
ガマンしろとも怒ってやれ とも言いがたい状況なだけに…。
アドバイスにはならないかもしれませんがお母様が素直に意見を聞く人物はいませんか? 我が家のワガママレディー(祖母)が全く意見を聞かないときに使う手だったんですけれどね。妹か兄の妻か夫の従姉妹の妻にいさめてもらうとナゼか大人しくなりましたデス。
15    19年8月15日〜8月22日
更新日時:
H19年12月15日(土)
トニー 2007/8/22(水) 22:51
痛みについて
 私の壊死が発覚した当時の痛みですが、右壊死のため、ブレーキを踏むとき、アクセルから右足を引き上げる動作が痛くて、右手で右足のズボンを引っ張っていました。
 乗り降りは、当然左足から室内に入るので右足一本で支えることが出来ず、お尻から座り、その後、両足を揃えて中に入れていました。
 座っていたり、運転中は鈍痛がずっとしていて、苦しくて同じ格好でいられませんでした。
 また、座った状態から立ち上がると痛くて直ぐに足が前に出ませんでした。
 トイレは、立ち上がるのにどこかにつかまりながら、数秒かけてゆっくり立ち上がっていました。
 寝るときは、仰向けだと、骨頭が痛くなるので、横になって寝ていました。
 たまに、職場で移動する際にゴミ箱などに右足の先をぶつけてつまづくと「ズキーン」「イテー」でした。
 今は、痛みが全くなくなりましたが、痛いとどうしても不安になります。
 あさがおさん痛いときは、徹底して足を使わないことが一番です。歩いても最低限度。なるべく痛くない生活を心がけることが大切だと思います。
 痛くなくとも歩かないことがこの病気には良いらしいです。
経過観察中の抵抗 2007/8/22(水) 22:42
痛みについて
痛みは本当に辛いですよね。タイプによる壊死範囲の小大 ステージの進行具合により痛みが増すのではなく、個人の痛みの感じ方に左右される事があるといわれております。壊死範囲が広く、陥没している方でも痛みをあまり感じ無い方もいますし、ステージが軽い方でも痛みの酷い方もいらっしゃいます。私の場合発症時あまり痛みを感じませんでした。陥没してはじめて痛みが酷くなったと記憶しています。痛みに敏感であれば陥没する前に対処出来ていたかもしれません。今となっては仕方が無いことで、車に乗り込む事さえ大変でした。その後、加圧と巡り会い筋力がアップしたお陰で足を持ち上げるのも苦にならなくなりました。痛みがあるから足を使わなくなるとみるみる筋力が衰えます。更に使わなくなると可動範囲も制限が出てくると思われます。通院している施設の仲間も痛いから動かさないから動け無くなる、可動範囲にも制限が出てくるといった感じです。医学療法士の方に相談したこともありますが、無理に可動範囲を広げようとすると骨頭に負荷が掛かるとも言っていましたので、細心の注意を計りつつ筋トレをするのが一番良い方法ではないでしょうか?それが加圧のみということでは無いと思います。変形性関節症の筋力トレでも充分筋力は回復すると思いますし継続する事が肝要でないかと思っております。痛みがあると気持ちまで沈みがちになりますが、Drと痛みについてよく相談することをお薦めします。
あさがお 2007/8/22(水) 21:02
痛みについて
二週前の加圧後から右足が慢性的に痛くなってしまいましたやりすぎたのかも。歩けないほどではなく、歩き出してしまえばそれほど痛くなく我慢もできますが、やはり痛みがあるというだけで、精神的にはダメージ大きいですよね。先週は股関節メニューはやらず腿を鍛えてました。1対1で30分、かなりハードです。お蔭で最初に痛くなった左足については、自分でも筋肉が支えになっている感じがわかり、ほとんど痛くないのですが、右足は現在腿の裏側とか痛くなります。しばらく座っていて、立ち上がり歩こうとするときが一番痛いです。朝おきるとまず、今日は脚どうかなと恐る恐る歩いてみます。
こりの 2007/8/22(水) 8:11
匿名さんは、脚を持ち上げて車の乗り降りですか、、。
私はそこまではいってませんが、やはり痛いです。
そして、ひざは痛いですね。
今日も脚が痛いので、会社にはついつい車で来てしまいました。強烈な寝不足のせいか、脚の痛みは結構ひどいです。
一日でいいから、誰にも邪魔されずゆっくり過ごしたいです。
ふるとま 2007/8/21(火) 18:20
匿名さま
お互い頑張りましょう。今後ともヨロシク。
匿名 2007/8/21(火) 18:17
こんにちわ
車の乗り、降りは辛いです。足を手でもちあげて、乗っています。
和式トイレには入れません・・・
自分は骨頭、太もも(後部)、膝が痛いです。歩けないまではいかないですが、歩きたくないという気持ちでいっぱいになります。痛みがあると、とても不安になります。
ふるとま 2007/8/21(火) 13:23
こりのさん ありがとう
今朝は、痛みが全然ありません。今は、骨髄単核球細胞の移植のことで頭がいっぱいです。
このままで、圧潰率90パーセントの恐怖に耐えながら経過観察か、オペか、それが問題です。
こりの 2007/8/20(月) 23:41
結構痛いですよ
ふるとまさん、結構私も痛いです。
右ハンドルの国産車に乗っていますが、左足から乗り込む時、ツーンとする痛みがあります。また、長時間車の運転をすると、鼠径部にピリッとした痛みを感じます。 
和式も痛いですねぇ〜。 サービスエリアなどでは障害者用のトイレを使い、支え棒を使ってなんとか痛みを軽減しています。ここ最近、ずっと痛いです。痛くて痛くてどうしようもないというわけではないので、無理してしまうんですねぇ。これがいけないのかなぁ。最近は膝の痛みもひどいです。痛いとこれまた気分が落ち込むんですよね。痛みをあまりうまく説明できず、擬態語ばかりですみません。
ふるとま 2007/8/20(月) 7:56
オール
昨日広島まで高速を往復3時間運転しましたが、今朝から鼠径部に痛み(軽い)があります。会社の和式トイレをつかってもやはり痛い。自動車の乗り降りも痛い。
みなさんは、どの程度の痛みがありますか?
匿名 2007/8/18(土) 12:01
こんにちわ
みなさんと、同じ様に何で自分が・・・って思いました。今での思っています。普通に歩いてる人をみてうらやましがったり、しています。普通に歩けるのが普通。とか思い少し悲しい気持ちにもなります。この病気になり、本当に生活に制限があり、ずっとこんな生活を送り、生きていかなければならないのか、と思うと生きていても仕方ない、と思ってしまいます。いっそのこと・・・って。でも、生きていかなければならないんですよね。医学が発達して、良いきざしが今後でてくることを毎日祈るばかりです。
トニー 2007/8/17(金) 23:10
ほんとそうです
 ほんと、私もこの病気が発覚した当初、「何で俺が」という気持ちが全てでした。
 人をねたんじゃいけませんが、正直、犯罪者や悪いやつらは一杯いるのに、真面目に一生懸命やっている俺が何故、こんな病気に当たっちゃうの?なんて思っていました。
 町で見かける常識のないヤツが、ヘラヘラしている姿を見る度、そういう思いがこみ上げてきたのも事実です。
 たぶん、みんな最初は、何で俺だけがという気持ちは持ったと思いますし、それが普通だと思います。
 今は、もう、壊死発覚から1年経つので、そういう思いはしなくなりましたが・・・・。
 信じられない事実を突きつけられ、それを受け止められるようになるのに時間がかかります。
 自分自身、精神的に強いと思っていましたが、実際、自分がその身になってみると結構、弱気な自分に気づきました。
ピボーテ 2007/8/17(金) 13:23
こりのさんありがとうございます
こりのさんありがとうございます。本当に辛いですよね。頑張るとか前向きにとかいう言葉ではあまりにありきたりですが、なんとか明るく生きて行きたいものですね。僕も病名が確定したとき、神様か仏様がいるとして、なぜ俺を選んだんだって自問していました。いまだに答えはでません。なぜ俺が・・・。そればかり考える日々です。
こりの 2007/8/17(金) 13:02
ご無理なさらないように
私も走るのが大好きでした。歩くのも大好きで、スペインに旅行に行ったときには本当に歩きまくりました。
それができなくなり、ショックだったし、それを受け入れるのに時間がかかっています。たぶん、今もまだ受け入れられれてない、と思います。でも実際問題、痛いので、走ったりできません。前にも書きましたが、左脚股関節の可動域がずいぶん小さくなったように思います。 本当に無理は禁物、だと思いました。女の人は無理しがちなんですよね、、、。この半年間、確かに無理をしたかもしれませんし、重いものを持ったりもしてしまいました。 まずいですね。。
骨頭が潰れてどうしようもなってしまっては、もう本当に誰も助けてはくれません。 助けられない、というよりは助けようがないんでしょうけど。ビボーテさん、自分の人生における可能性が狭くなったなんてことないと思います。私はこの病気になってから気づかされることがたくさんありました。今まで見ていた社会の一面とは別の面を見たように思います。それが今後自分の中でどうやって生きてくるかわかりませんが。。。 
ピボーテ 2007/8/15(水) 23:04
抵抗さん、トニーさんありがとうございます。
みなさんからの暖かい言葉、胸にしみます。本当にありがとうございます。本当に、やっかいな病気ですね。抵抗さんのおっしゃる通り、今はゆっくりする時なのかなぁなんて思ったりも正直します。サッカーだけが生き甲斐であり、趣味でした。なにかそれに変わる夢中になれるものを見つけられればと思うんですけど・・・。この病気になり、自分の年齢を見つめたとき、自分は、まだ24歳なのか、もう24歳なのか解らなくなります。若いと言えば若いのかもしれない、でもこの病気に時間を費やしたとき、果たして自分は何歳になっているんだろうと思います。何か、時間だけが流れ、それに伴い、自分の人生におけるありとあらゆる可能性が狭まっていくように感じます。それでも生きていかなければいけませんもんね。「人生とは重き荷を背負って、遠き道を行くが如し」とはこんなことを言うんですかね。又なにかあったときは書き込みさせていただきますので、みなさんどうかよろしくお願いします。
トニー 2007/8/15(水) 21:59
ビボーテさん初めまして
初めまして、
 若いのに、大変ですね。私も素人なのでアドバイスなど出来ませんが、年齢を考えれば、人工骨頭はいつでも出来るので、それは最終手段にとっておいて、骨髄単核細胞移植術や骨切り術を優先した方が良いように思います。
 人工骨頭は、出来るだけ先延ばしすればするほど、品質の良い物がドンドン出てきますから・・・・。
 仕事は、そう簡単に転職出来ませんが、骨頭に負担をかけないようにすることが、この病気には第一です。
経過観察中の抵抗 2007/8/15(水) 18:10
訂正させて下さい。
「貴殿にアドバイスなんてとっても出来ませんが」を「とても考えがしっかりとしている貴殿に、アドバイスなんて出来ませんが」と改めさせてください。失礼しました。
経過観察中の抵抗 2007/8/15(水) 17:52
ビボーテさんへ??
お仕事を変えなさいと言われても、一朝一夕に換えるなんて出来きないし、換えるとしても障害があると就労はとても厳しいのが現状と思います。Drは、体のことを思っての判断でしょうが経済の痛みを考えての事は、以外と無神経です。いますぐ仕事を辞めなさいと言われすぐに入院手術となる傷病とは違い、難しい選択を患者自身に求められても困ってしまいます。今まで続けていた生き甲斐のサッカーを諦めるのは、自分の存在価値さえ消失とも考えがち。でも、違うんですよ。これは、少し休みなさいということに捉えてみたら如何でしょうか?廻りの方からは、可哀相とか励まされたりするかと思いますが少しゆっくりしてみては?自分もかなり、生活の面で制約され息の詰まる思いもします。その中で少しの希望を見つけ、それが加圧トレでした。無理、諦めと希望が混在してストレスが溜まりますが、私は加圧トレをすることで気を紛らわせております。大学病院でエレベーター待ちをしてると本当に多くの方が病気と相対しているのに遭遇します。今まではお見舞いの立場でしたが、改めて多くの患者さんが病気と闘っています。自分も病いに負けない気持ちをもって頑張って行きたいと思っております。貴殿にアドバイスなんてとっても出来ませんが、書き込みをすることで少しでも参考になって頂ければ幸いです。外での作業は本当に暑いで、どうぞお体には充分気を付けて下さい。
ピボーテ 2007/8/15(水) 13:09
抵抗さん、ふるとまさんへ
アドバイスありがとうございます。医者からは仕事は変わった方がいいと言われています。先生が考える、一番ベストな治療法は、仕事をデスクワークなどに変えて、極力リスクを避け、それでも我慢できない痛みが、あるときにはもう思い切って人工関節にする、これが一番シンプルだと思うとおっしゃいました。先生がおっしゃること全てを受け入れることは出来ませんが、それも踏まえて生活していかなければいけないと思います。はっきり言ってこの病気は、祈る、願う、そういったこと意外に出来ることがないと思います。病気になったばかりに諦めることばかりで、これ以上生活に制限を加えるならば、もはや自分が自分らしく生きることは不可能のように感じています。昔から勉強は苦手でした、でも体を動かすことは大好きで小学校3年からこの歳までサッカー一筋に生きてきました。自分が自分らしく、活動的に生きた上で、それが自分の期待にそぐわない結果になったならばそれはそれでしかたない事だと思うしかないと思います。取り留めのない話になってしまいすいません。
ビボーテさんへ 2007/8/15(水) 11:54
経過観察中の抵抗
私事ですが、この病気のことを客観的に診ることは大変難しいと思うのです。当初の私はどうにかなるだろうと言った感じでした。なるべくなら手術を避けたいのは当然ですし、何事も良い方に捉えてしまいがちでした。しかしこの病気のことを知る程に考えが変わって来ました。確かに骨頭の陥没が有る一定の所で静止する方もいらしゃいます。それではそのままで予後が一定に保たれるかというと陥没による軟骨の減少、それにともなう臼蓋側の悪化により多くの方が変形性関節症に進んでいきます。少しでも関節の機能障害を遅らせる為の骨切り術は、時期とタイミングが必要となってきます。今回ビボーテさんが大変お若く発病したことは非常に残念です。スポーツを諦める事があってもご自分の仕事を諦めることは難しいこととお察し申し上げます。このまま、病状が落ち着かれることを切に願っておりますが、少しの痛みでも我慢していると骨頭を痛める恐れがあります。それではこのまま状態で肝心な農業を続けるのには、どういう治療及びリハビリが良いか今一度Drに相談してみては如何でしょうか?
 さて骨頭の状態ですが、今後 陥没により骨頭外側に骨棘(こっきょく)が出来てくると(レントゲンで判ります)骨頭が陥没を起こし関節不安定材料になると考えられますし、臼蓋骨棘はステージが進行し関節裂隙が減少すると多くに発症しJOAスコア(疼痛・歩行能 疼痛・階段昇降能 屈曲角度・強直 腫脹)が低下していく場合があります。病状が進行して人工関節になると、置換え手術は避けられない以上に関節に負荷がかると脱臼の原因にもなり、かなり生活に制限があるのは確かな様です。なんだか暗ら〜い事ばかり書いてしまい申し有りませんがどうぞ、お気持ちを前向きに頑張って頂きたいと思っております
ふるとま 2007/8/15(水) 4:08
はじめましてビボーテさま
私は、現在金融機関に勤めており、平成15年11月から出向しています。鼠径部に痛みがでたのが平成17年2月。家内がペインクリニックに勤務しており、そこでブロック注射等で加療していたところ去年3月・9月にギックリ腰(だと思っていた。)整形外科2箇所で加療。診断は軽いギックリ腰。
今年5月初旬に医療センターを受診し腰のMRIを取ってもらうよう先生にお願いしたところ、レントゲン所見で股関節が気になるといわれ、股関節のMRIをとる。その結果大腿骨董壊死症と診断される。「人口関節のオペなら俺がやらんこともないが、どこか紹介しょうか?」「お願いします。」壊死についての説明まったく無し。自分で調べて、広大のY教授に紹介状を書いてもらい6月13日広大受診。経過観察といわれ9月5日再受診予定。(ステージ2 タイプC2)
書籍で骨髄単核球移植のことを知り、教授にメールを送ったところMRIのコピーを持参するように指示あり。
 今MRIをみているところですが、壊死範囲がかなり広いように見えます。暗中模索といったところですが、お互い頑張りましょう。乱文にて失礼。


Back Index Next


|ホーム |加圧リハビリの経過 |トニーのレントゲン&MRI | 掲示板のバックアップ |掲示板U |情報 |加圧療法の効果 |股関節再生道場 |
|加圧トレーニングメニュー(病院) |自宅での加圧リハビリ |リンク集 |病院情報 |股関節のリハビリテーション |痛み回復の記録 |IONと付き合う小道具 |トニーの独り言 |
|サプリメント |減量作戦 |プロフィール |


メールはこちらまで。