NPO法人
    ことばを育てる親の会北海道協議会

現在の閲覧者数:








ようこそ。

当協議会は、ことばに心配のある子(者)の幸せを願い活動する親の会です。


 平素より当協議会の活動に対し格別のご理解ご協力をいただいております皆様へ、心より感謝を申し上げます。


 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、種々の事業等に制約を設けざるを得なかった時間が続きましたが、そもそもの活動の在り方・方法を見直すきっかけとなった時間でもあったかなと振り返っております。

 令和5年は、コロナ禍の状況下で浮かび上がった「親の会の在り方」を模索し、今後とも安定した運営を行ってゆけるように検討を重ね取り組んで参りたいと存じますので、引き続き皆様のご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。






 NPO法人ことばを育てる親の会北海道協議会では、皆様の更なる飛躍に向けて、四季

を満喫する行事など、陰ながらお手伝いをさせていただきたいと考えておりますので、ご

意見・ご要望等ございましたら事務局宛に連絡いただけますよう、お願いいたします。





ことばを育てる親の会北海道協議会の「会報」をホームページ上に

掲載します。


 より多くの皆様に当協議会の活動を知っていただくため、令和4年度よりホームページ上でも公開することとしました。
 なお、個人情報の秘匿等の関係から、部分的に削除を行った状態で公開することもあり得ますので、予めご了承ください(その際には「秘匿部分があること」を明記し、原文のままの会報を必要とされる方は、事務局より郵送での対応とさせていただきますので、事務局あてに連絡をお願いいたします)。


 ⇒ 会報bP82(PDF形式)

 ⇒ 会報bP81(PDF形式)

 ⇒ 会報bP80(PDF形式)

 ⇒ 会報bP79(PDF形式)



令和5年度「特別支援教育研修会」を開催します。

 (北海道言語障害児教育研究協議会様との共催)

 多くの皆様のご参加を、お待ちしております。


 日  時:令和5年7月19日(水)〜令和5年8月9日(水) WEB配信につき期間内は視聴可能です
 参加方法:YouTube(録画)配信方式
 内  容:講演「ことばの教室の専門性を考える」〜ことばと心を育むという事〜
 講  師:西田 立郎 先生(言語聴覚士)

 ※ 詳細は開催案内をご覧ください ⇒ 開催案内(PDF)

 ※ 参加申込書 ⇒ 開催案内のQRコードよりオンライン申込になります



広域特別支援連携協議会の会議内容が公開されています。


 当協議会も会長が委員として参画している、北海道教育委員会が設置する「広域特別支援連携協議会」の会議内容が公開されました。
 より良い特別支援教育を実現するため、各方面の関係者で構成される協議会においてどのようなことが議論されているのか、ご確認ください。

 ⇒ 北海道教育委員会の該当HPへ


「災害時における心のケア」について


 日本発達障害ネットワーク北海道(JDDネット北海道)による関係者情報として、札幌市で「こころとそだちのクリニックむすびめ」を開院されている田中康雄先生より「災害時におけるこころのケア」について対応に関する情報が発信されました。
 災害時において「多くの情報で混乱を招くこと」は努めて避けなければならないことであり、どうか冷静に情報を管理・調整して対応いただくことをお願いいたします。

 ⇒ 災害支援情報



実施済・受付終了事業



更新履歴


令和5年6月11日 令和5年度「特別支援教育研修会」の案内を掲載しました。
令和5年6月11日 会報bP82を掲載しました。
令和5年4月7日 令和5年度定期総会に関する出席者報告・表決用紙を掲載しました。
令和5年3月10日 会報bP81を掲載しました。
令和5年2月27日 令和5年度定期総会に関する事前告知を掲載しました。
令和4年12月16日 会報bP80を掲載しました。
令和4年8月29日 環境づくり親子デイキャンプ(延期分)の案内を掲載しました
令和4年7月16日 環境づくり親子デイキャンプの案内を掲載しました − 開催延期
令和4年6月29日 会報bP79を掲載しました。
令和4年6月7日 令和4年度定期総会資料を追加しました。
令和4年6月7日 令和4年度「特別支援教育研修会」の案内を掲載しました。
令和4年4月29日 令和4年度定期総会の出席者報告・表決連絡票の様式を追加しました。
令和4年4月28日 令和4年度定期総会の開催方法に関する告知を掲載しました。
令和4年2月3日 令和4年度定期総会に関する事前告知を掲載しました。
令和3年6月21日 令和3年度「特別支援教育研修会」の案内を掲載しました。
令和3年5月3日 令和3年度定期総会の案内を掲載しました。
令和3年3月10日 地域啓発セミナー(WEBセミナー)の案内を掲載しました。
令和2年4月16日 令和2年度定期総会の開催方法変更に関する案内を掲載しました。
令和1年10月7日 地域啓発セミナーの案内を掲載しました。
令和1年6月30日 令和2年度定期総会開催に関する事前告知を掲載しました。
令和1年6月30日 LDや愛着障害に関する講演会(共催)の案内を掲載しました。
令和1年6月18日 親子キャンプの案内を掲載しました。
令和1年6月2日 特別支援教育研修会の案内を掲載しました。
令和1年5月4日 定期総会の案内等を掲載しました。
平成30年9月9日 「心のケア」に関する参考情報をアップしました。
平成30年7月10日 親子キャンプの参加者募集を締め切りました。
平成30年6月26日 親子キャンプのお知らせを掲載しました。
平成30年6月19日 日本発達障害ネットワーク北海道 第13回年次大会の案内を掲載しました。
平成30年6月17日 平成30年度「特別支援教育研修会」の案内を修正しました。
平成30年6月5日 平成30年度「特別支援教育研修会」の案内を掲載しました
平成30年6月5日 平成29年度 第2回広域特別支援連携協議会の会議内容を掲載しました。
平成29年9月25日 平成29年度 デイキャンプ(秋)の案内を掲載しました。
平成29年9月9日 平成29年度 第1回広域特別支援連携協議会の会議内容を掲載しました。
平成29年9月4日 第29回北海道大会 栗山大会を開催しました。
平成29年7月23日 特別支援教育研修会IN余市のお知らせを掲載しました。
平成29年7月11日 親子キャンプの受付を終了しました。
平成29年7月1日 親子キャンプのお知らせを掲載しました。
平成29年7月1日 トップページのデザインを一部修正しました。