安藤政輝 活動記録

2020 年台
(令和2
年) 
2010 年台
平成22-31年) 
2000 年台
平成12-21年)
1990 年台
平成2-11年)
1980 年台
昭和55-64年)
1970 年台
昭和45-54年)
1960 年台
昭和35-44年)
1950 年台
昭和27-34年)
2010
平成22
2011
平成23
2012
平成24
2013
平成25
2014
平成26
2015
平成27
2016
平成28
2017
平成29
2018
平成30
2019
平成31
 安藤政輝HOME  活動記録 ≫ 2012
安藤政輝
トップページへ
プロフィール
演奏予定
活動記録
著書・記事
発表論文
 改正版
楽譜
リサイタル
の記録
安藤珠希
へのリンク
2012年(平成24年)

タイトル

年月日 

場 所 ・ 曲 目

 和楽の美
悟空・韓国(からくに)めぐり
2月22日(水) 東京芸術大学奏楽堂 《唐砧》他
安藤政輝
退任記念演奏会
3月18日(日) 
東京芸術大学奏楽堂 《道 灌》
《編曲松竹梅》
《壱越調箏協奏曲》
東京芸術大学卒業式 3月26日(月) 
東京芸術大学奏楽堂 《ロンドンの夜の雨》
《今日の喜び》
辞令交付式・学長懇談会 3月30日(金) 
東京芸術大学
  JSPS
サマープログラム
 6月18日(月)  神奈川県三浦郡葉山町
湘南国際村センター国際会議場

「The World of Koto」
 非公開
総合研究大学院大学
外国人若手研究者に、講演と演奏。 
  伶風会
尺八演奏会
6月24日(日)    東京証券会館ホール
《水三題》《町はずれ》《風の筒鳥》《えにし》《こんかい》
 
箏研修会 7月27(金)〜29(日 台北芸術大学 実技指導
《「箏基礎奏法学習のための さくら〜主題と変奏〜」》《六段の調》《千鳥の曲》
 国際音楽の日
IMD三曲フェスティバル
 9月17日(月・祝) 紀尾井小ホール 6. 《手 事》
8. 《編曲砧》 
 野村記念講座
講演と演奏
10月14日(日)   野村胡堂あらえびす記念館  講演「箏の世界」
演奏「宮城道雄作品より 虫を弾く」
《虫の武蔵野》
《虫の歌》
《鈴虫》 他
 第29回
「箱根の秋」音楽祭
箏と弦楽器で奏でる夕べ〉
11月10日(土)    神奈川県
仙石原文化センター
1.《数え唄変奏曲》
2.《虫の歌》
3.《湖辺の夕》
4.《落葉の踊》

(1.2は箏独奏曲、3.4は、東京ハルモニア室内オーケストラとの共演)
 
2019
平成31年) 
2018
平成30年) 
2017
平成29年) 
2016
平成28年) 
2015
平成27年) 
2014
平成26年) 
2013
(平成25年)
2012
(平成24年)
 
2011
(平成23)
2010
(平成22)
2000
 年台
1990
 年台
1980
 年台
1970
 年台
1960
 年台
1950
 年台
 演奏予定へ



 和楽の美
悟空・韓国(からくに)めぐり
2月22日(水) 東京芸術大学奏楽堂 《唐砧》他
 
  《唐 砧》 (リハーサル) 
 箏高音  安藤政輝  肥後(安藤)珠希
 箏低音  福永千恵子  下平波留美(野沢雅世)
  三絃高音  大浦美紀子  日原暢子
 三絃低音  伊藤(石井)まなみ   上條妙子
   
 
 ▲ページの先頭へ戻る
 





 
安藤政輝
退任記念演奏会
3月18日(日) 
東京芸術大学奏楽堂 《道 灌》
《編曲松竹梅》
《壱越調箏協奏曲》
 
 

《道 灌》
 
《道 灌》
 
・ナ終講義に代えて
 

《編曲松竹梅》
 

《壱越調箏協奏曲》
 
《壱越調箏協奏曲》
 
アンコール 《春の海》
 ▲ページの先頭へ戻る





 
東京芸術大学卒業式 3月26日(月) 
東京芸術大学奏楽堂 《ロンドンの夜の雨》
《今日の喜び》

《ロンドンの夜の雨》
《今日の喜び》 
 ▲ページの先頭へ戻る





 
辞令交付式・学長懇談会 3月30日(金) 
東京芸術大学


 ▲ページの先頭へ戻る
 




  JSPS
サマープログラム
 6月18日(月)  神奈川県三浦郡葉山町
湘南国際村センター国際会議場

「The World of Koto」
 非公開
総合研究大学院大学
外国人若手研究者に、講演と演奏。 
【レクチャー】
安藤政輝

【演 奏】
安藤政輝、石井まなみ、安藤珠希、田嶋謙一 
 
 ▲ページの先頭へ戻る





 
  伶風会
尺八演奏会
6月24日(日)    東京証券会館ホール
《水三題》《町はずれ》《風の筒鳥》《えにし》《こんかい》
 
 《こんかい》   箏  安藤政輝 
三絃  安藤珠希 
尺八  池上道風
 
《町はづれ》
《風の筒鳥》
 《えにし》 
 箏  安藤政輝  
 唄   山下真由美 
 尺八 松崎伶慶 
     
《水三題》 
第1楽章 山の筧 
第2楽章 大河の夕
第3楽章 大洋の朝
  
箏  安藤政輝 
唄   山下真由美
 尺八 松本陵風 
 
 ▲ページの先頭へ戻る





 
箏研修会 7月27(金)〜29(日 台北芸術大学 実技指導
《「箏基礎奏法学習のための さくら〜主題と変奏〜」》《六段の調》《千鳥の曲》
 
 ▲ページの先頭へ戻る





 
 
 野村記念講座 10月14日(日)   野村胡堂あらえびす記念館  
講演「箏の世界」

 講演「箏の世界」を紹介記事(岩手日報2012/10/16版)
 講演「箏の世界」
 野村記念講座
 コンサート
10月14日(日)   野村胡堂あらえびす記念館  《虫の歌》
 《鈴虫》
 《虫の武蔵野》 他
虫・フ歌   箏   安藤 政輝 
 
2  鈴 虫     安藤 政輝 
    尺八   神  令
 
3  虫の武蔵野    安藤 珠希
  三絃   安藤 政輝
  尺八   神  令
 
 ▲ページの先頭へ戻る 





 
 第29回
「箱根の秋」音楽祭
箏と弦楽器で奏でる夕べ〉
11月10日(土)    神奈川県
仙石原文化センター
1.《数え唄変奏曲》
2.《虫の歌》
3.《この道》
4.《湖辺の夕》
5.《落葉の踊》

(1.2は箏独奏曲、3.4は、東京ハルモニア室内オーケストラとの共演)
 
 
《この道
 

《落葉の踊》 
 
 
 ▲ページの先頭へ戻る 
2019
平成31年) 
2018
平成30年) 
2017
平成29年) 
2016
平成28年) 
2015
平成27年) 
  2014
平成26年)
2013
(平成25年)
2012
(平成24年)
 
2011
(平成23)
2010
(平成22)
2000
 年台
1990
 年台
1980
 年台
1970
 年台
1960
 年台
1950
 年台
 演奏予定へ

▲安藤政輝のトップへ戻る