公証業務処理システム TOP
使いこなし術 ― はじめに
1 使用するソフト
2 Dropboxの 効用
3 Dropboxを使用した公証業務処理システム共有の前提条件
4 Dropboxのインストールと初期設定
5 Dropboxの 設定
6 ショートカットの新規作成
7 同期
8 作者の Dropboxの使い方
9 Dropboxのさらなる利用方法
10 Dropboxを 使う上での注意点
11 自己責任
7 同期
以上の手順を踏んだ後、公証人や書記が公証業務処理システムの内容に変更を加えたり、「公証人Box」「書記Box」フォルダに連絡事項を入れると、その変更・追加内容が自動的に相手方のパソコンに反映されます。
また公証人、書記のいずれかが公証業務処理システムをアップデートすれば、それも相手方のパソコンに反映されます。
そのあまりの便利さに驚くとともに感激されることと思います。