|
労働問題の話題 |
|
2014年以前 |
|
|
|
2014年 |
|
|
|
12月26日 |
|
非正規雇用2000万人突破、雇用者の4割に |
12月25日 |
|
中小企業の賃上げ支援に助成金 |
12月23日 |
|
企業年金:確定拠出年金 対象拡大-厚労省改革案 |
12月17日 |
|
労働組合の推定組織率17.5% 低下止まらず- 厚労省調査 |
12月16日 |
|
来春闘:「賃上げ、最大限努力」…政労使合意文書案 |
12月6日 |
|
4人に1人は「職場はブラック企業」と感じている-連合調査 |
12月1日 |
|
「過労死防止法」施行1カ月 厳しい職場状況続く |
11月29日 |
|
「勤めたらブラック企業だった」半数は相談せず-連合調査 |
11月18日 |
|
政労使会議で賃上げ要請へ-政府 |
11月 5日 |
|
残業時間上限「年750時間」案−労使対立 |
11月1日 |
|
過労死防止法が施行 官民の取り組み本格化 |
10月29日 |
|
賃上げ企業は優遇、外形標準課税の拡大で−政府・与党 |
10月29日 |
|
労働者派遣法改正案:「派遣社員増加を招く」猛反発の野党 |
10月23日 |
|
妊娠降格:「原則違法」最高裁判決 |
10月7日 |
|
公務員の給与引き上げ決定 人事院勧告を完全実施 |
10月1日 |
|
国民基礎年金:加入期間5年延長、企業年金の支給60歳以上-厚労省 |
9月30日 |
|
女性管理職:「3割」義務付けせず 労政審が報告書 |
9月22日 |
|
雇用助成の不正受給、5年で191億円−厚労省まとめ |
9月21日 |
|
裁量労働制なのに4割が定時出勤 |
9月11日 |
|
企業年金、新制度を検討。確定給付と確定拠出の中間−厚労省 |
9月3日 |
|
社員の発明特許「無条件で会社のもの」-政府・与党改正案 |
8月26日 |
|
過労死遺族ら、新労働時間制度の導入中止を申し入れ |
8月24日 |
|
「日本の賃金に構造的問題あり」米シンポで日銀総裁 |
8月17日 |
|
社会保障に関する動向 (控除・休暇) |
8月 5日 |
|
女性の再就職支援策に「子育て支援員」創設(年内中)−政府 |
8月 5日 |
|
14年上期 労災死2割増(前年比)、人手不足が原因−厚労省 |
8月 1日 |
|
残業は月100時間越え・・24時間連続勤務も-すき家 |
7月29日 |
|
3社に1社、採用人数確保できず リクルート1千社調査 |
7月18日 |
|
希望退職に応じない社員を配置転換→取り消し−リコー |
7月18日 |
|
育休で昇給見送りは違法 |
7月 5日 |
|
人手不足による企業倒産広がる |
7月 4日 |
|
偽名で勤務強要、東京の会社を提訴 |
6月21日 |
|
労働者派遣法改正案が廃案に(今国会では) |
6月20日 |
|
過労死対策は国の責務-過労死防止法が成立 |
6月18日 |
|
介護保険負担2割に負担増−医療・介護法が成立 |
6月18日 |
|
若者の労働意識・・「人並みで十分」「終身雇用希望」増える |
6月 7日 |
|
働く女性の半数、セクハラ・パワハラ被害 |
6月 3日 |
|
年金給付水準、30年後に2割減の見込み-厚労省 |
5月22日 |
|
「残業代ゼロ」案修正へ 年収は問わず−産業競争力会議 |
5月上旬 |
|
外食産業等で人手不足が続く
〜ゼンショーHD:すき家184店 店員不足など営業できず
〜人手不足:景気回復で奪い合い 時給1375円も求人難 |
4月23日 |
|
介護職の賃金 平均より約9万円低い |
4月22日 |
|
残業代が無い制度「ホワイトカラーエグゼンプション」 その後 |
4月18日 |
|
月600時間労働」アニメ制作会社勤務だった男性の過労自殺認定…新宿労基署 |
4月17日 |
|
配偶者控除見直し盛り込まず -自民党 |
4月16日 |
|
大手家具量販 パート全員を無期雇用に |
4月16日 |
|
春闘:賃上げ7000円超…16年ぶり |
4月11日 |
|
「販売員主役の組織に」1万6000人正社員化 |
3月28日 |
|
育児休業給付、4月に引き上げ 改正雇用保険法が成立 |
3月22日 |
|
連続する労災、改善しなければ社名公表へ…厚労省 |
3月17日 |
|
不当解雇裁判で敗訴後も原職復帰認めず、被害者を逆提訴 |
3月14日 |
|
配偶者控除の見直し提言=女性の就労促進で−産業競争力会議 |
3月5日 |
|
給与総額、3カ月ぶり減=26万9195円−厚労省1月調査 |
2月28日 |
|
入社受験料を中止するよう指導−厚労省 |
2月27日 |
|
基礎年金さらに減額・納付期間45年に延長を検討-厚生労働省 |
2月18日 |
|
育休給付の支給要件緩和 在宅勤務もしやすく-厚生労働省 |
2月15日 |
|
一部のパート労働者の待遇を正社員並みに改善へ-政府改正法案 |
2月14日 |
|
有期雇用の契約期間上限を10年に延長−厚労省 |
2月13日 |
|
女子大教授の解雇は無効」・・「追い出し部屋」拒否訴訟−名古屋地裁 |
2月5日 |
|
平成25年の給与 3年ぶりの下げ止まりでも・・・過去最低水準 |
2月3日 |
|
派遣労働者が正社員になれたら派遣会社に助成金 |
2月1日 |
|
雇用保険法改正案を閣議決定 育児休業や教育訓練給付を手厚く |
2月1日
28日追記 |
|
13年の非正規雇用の割合36・6%に 過去最高更新 (1年で130万人増) |
1月31日 |
|
ブラック企業・雇用体系に負けない 北海道大生ら「ユニオン(組合)」結成 |
1月29日 |
|
派遣労働「無期限へ」、3年の上限廃止、労政審報告書 |
1月27日 |
|
旅行添乗員のみなし労働認めず 最高裁判断 |
1月各日 |
|
各都道府県労働局の調査 労働違反続出する |
1月15日 |
|
裁量労働制適用社員の7割が「満足」、一方長時間労働の懸念も |
1月 8日 |
|
経団連が6年ぶりにベア容認 賃上げで安倍政権を下支え |
1月 1日 |
|
残業代が無い制度「ホワイトカラーエグゼンプション」 再度議論始まる見通し |
2013年 |
|
|
|
12月18日 |
|
新卒採用「増える」13% 4年連続で改善(リクルート) |
|
12月17日 |
|
不当労働行為:日本IBMに命令書 都労委認定 |
|
12月14日 |
|
厚労省、求人時に離職者数明示へ ブラック企業対策で要請 |
|
11月29日 |
|
派遣労働、全ての職種で無期限に 厚労省が法改正の方針 |
|
11月21日 |
|
勤続35年以上の退職金、335万円の大幅減 4社に1社は「制度なし」 |
|
|
|
|
|
10月27日 |
|
確定拠出年金、掛け金上限上げ 来秋にも2〜3割 |
|
10月 5日 |
|
連合会長、古賀氏続投3期目 「組合委員1000万人」に意欲 |
|
10月 4日 |
|
日雇い派遣解禁を=規制改革会議が意見書 |
|
|
|
|
|
9月10日 |
|
最低賃金、15円引き上げ=北海道以外で「逆転」解消−13年度 |
|
8月29日 |
|
「日雇い派遣、復活を」(規制改革会議雇用ワーキンググループ) |
|
8月21日 |
|
「社会保障制度改革プログラム法案」骨子を閣議決定 |
|
8月20日 |
|
派遣労働 厚生労働省の研究会が報告 |
|
8月14日 |
|
労働時間規制に特例 一部企業で実験導入 年収800万円超 |
|
8月13日 |
|
非正規労働者、過去最多の1881万人 |
|
8月9日 |
|
「ブラック企業」取り締まりへ 電話相談も 厚労省 |
|
8月7日 |
|
派遣労働 同一業務「3年まで」撤廃へ 業務から個人単位ヘ |
|
6月27日 |
|
「ブラック企業大賞」どこに? 8社ノミネート |
|
6月27日 |
|
年金不正受給容疑で次男逮捕?埼玉県警(コンクリ詰め女性遺体) |
5月22日 |
|
人材派遣大手「新日本」、残業代未払いで書類送検 |
5月3日 |
|
厚年基金制度にようやくメス |
4月25日 |
|
限定正社員、14年度に、雇用ルールを作成 有識者懇を設置 |
4月1日 |
|
「改正高年齢者雇用安定法」が施行 |
|
|
|
|
|
|
|
|