東照公御遺訓
 人の人生は重荷を背負って遠き道を往くが如し

 急ぐべからず

 不自由を常と思えば不足なし

 心に望おこらば困窮したる時を思い出すべし

 堪忍は無事長久の基

 怒りは敵と思え

 勝つ事しか知らず負ける事を知らなければ何れ害がその身に至る

 おのれを責めて人を責めるな

 及ばざるは過ぎたるより優れり

 

加圧リハビリの経過

特発性大腿骨頭壊死症との闘い


61    加圧4年9ヶ月目 H23年5月中
更新日時:
2011/06/02
● 病院での加圧
   5月11日から、再開
     初日は、
      【圧400】【足首に2.5キログラムのウエイト】加圧3点セットを実施したあと、下記メニュー
    @ レッグ・エクステンション 30回×3セット
    Aレッグ・カール 30回×3セット
    Bサイド・キック 30回×3セット
    Cヒンズー・スクワット 30回×1セット
    Dカーフ・レイズ(自重)30回×1セット
    E前屈ストレッチ(大腿二頭筋伸ばし)
● 自宅加圧
   絶好調の時期の90パーセントの強度で実施
★ 2月28日受傷の右ヒザ・右足首の状態
 未だ、全快とはならないが、週一のポールウォーキングは続け、正座が出来るまで回復した。
 正座は、当初、入浴時に体重を掛けずに湯舟に浸かりながら、ストレッチを兼ねてゆっくりとやっているうち、普通に正座できるようになった。
62    加圧4年10ヶ月目 H23年6月中
更新日時:
2011/06/12
● 病院での加圧
   先月と同じく、足首に2.5キロのウエイトを巻いて圧400で各種目30回×3セット
   右ヒザ(2/28負傷)が、完治していないため、マシンは使用せず
※加圧マスターのゴムチューブが劣化しているのと、トニーの加圧が400と高圧のため、トレーニング中に頻繁に弁が素っ飛んで外れてしまう。
 加圧マスターも高額な料金を取っているのだから、この位、新しい物と交換しても良さそうなものだ。
● 自宅加圧
   強度は絶頂期と同じに筋力アップクンを目一杯締め付けて(病院の圧400より、きつく巻いているだけで苦しいくらい)足の加圧3点セットの後
  @スクワット 30回、若干休憩してさらに10回で数秒我慢して一旦ベルトを外す
    また、ベルトを目一杯締め
   スクワット 20回、若干休憩して10回、苦しいのを数秒我慢してベルトを外す
  Aレッグ・カール ベルトを目一杯締めて
    足首に2.5キロのウエイトを巻き、うつ伏せに寝て左右交互に
    1セット目30回、2セット目20回、3セット目10回
   3セット目で既に太ももの裏側の筋肉が焼けるような苦しさになるが我慢して、立ち上がり、
    立った状態でレッグ・カールを左右10回ずつ
 ここでもっと我慢し、両手を頭の後ろに直立した状態から、ヒザを少し曲げ、お辞儀をする
   ハイパーエクステンションを30回
して、やっとベルトを外す
  Bサイド・キック ベルトを目一杯締め
    2.5キロのウエイトを巻いて
      40回×3セット
   そのまま、ベルトを外さずに
  Cカーフ・レイズ
    両足立ちでゆっくりした動作で
     50〜10回を3セット
   回数にこだわらず、カーフに効かせるようゆっくりした動作で行う
★減量しているが、加圧にはあまり影響はない
 体重は2月の68キロから60キロに減った



|Back |Index | Next |


|ホーム | 加圧リハビリの経過 |トニーのレントゲン&MRI |掲示板のバックアップ |掲示板U |情報 |加圧療法の効果 |股関節再生道場 |
|加圧トレーニングメニュー(病院) |自宅での加圧リハビリ |リンク集 |病院情報 |股関節のリハビリテーション |痛み回復の記録 |IONと付き合う小道具 |トニーの独り言 |
|サプリメント |減量作戦 |プロフィール |


メールはこちらまで。