AO40用、1.2G、2.4Gパラボラアンテナ用ヘリカル給電部 |
![]() |
主な材料の準備 |
実物大図面 |
作成方法 |
![]() 防水ケース ![]() 反射板 ![]() ヘリカル |
@エポキシ基盤の切り出しと穴あけ。4mm(1200用)、3mm(2400用) |
![]() |
E反射板とフタを重ねコネクターを取り付けます。 |
![]() |
調整方法 |
![]() ケースに収め完成 ![]() パラボラに取り付け ![]() 紫外線対策 |
反射板と防水ケースを一緒にビニールテープで巻いて固定しました。念のためケースに雨水が入ったり、温度変化で内部に水滴が溜まることも考え、防水ケースの先の方に水抜用の小さな穴を下向に空けました。 |
下のイラストをクリックするとそのページを表示します。