文化・文政年間リンク⇒ | 東北 | 関八州・江戸 | 東海・北陸・甲信 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | 洋上 | 前ページへ |
●文化2年(1805)
●文化3年(1806)
●文化8年(1811)
●文化13年(1816)
●文政元年(1818)
●文政2年(1819)
●文政4年(1821)
●文政6年(1823)
●文政8年(1825)
日野産鉄の海路廻送を始める。
幕府天文測量方伊能忠敬らこの年と十年に、領内の海岸部を測量する。
米子に藍製座を開設する。
日野郡産鉄江戸直送を始める(間もなく中止)。
鳥取藩、国益方を設けて木綿など国産流通統制を強力にすすめる。
1月11日−朝鮮船が漂着する。
8月−畿内・東海・山陰諸国に大風雨。
木綿を中心とする藩の流通制度を廃止する。
諸運上の制度を改め、請運上を改運上とする。