本文へジャンプ
みちくさ

コウメバチソウ

北海道のてっぺん

 7月30日 北海道の最高峰大雪旭岳(2,291m)に登山しました。前日は旭岳青少年野営場に泊まり。始発6時のロープウエーに乗車姿見駅(1,600m)に着きました。姿見池は日の出で、山と噴煙が水面に映りきれいでした。雪が遅くまで残っていた場所は、まだチングルマの花も見れました。他にミヤマリンドウ、エゾタカネツメクサ、イワブクロ、ミヤマアキノキリンソウなどが咲いていました。
 岩石の登山路は、大勢の登山者で踏みかたまって歩きやすかったが、私ども2時間30分で登頂。黒岳方面の遠景も見れて、ゆっくり昼食休憩しました。帰路は、姿見池周辺の散策路を時間をかけ、高山植物の花々を楽しみました。

羅臼のヒカリゴケ

熊も見えた芦別岳

羅臼国後展望塔からの市街地

姿見池からの旭岳

       
     旭岳ゼブラ模様20157  

 8月7日 18年ぶりで羅臼に旅行しました。阿寒湖、弟子屈を経由して途中野付半島を見学。野付半島ネーチャーセンターからトドワラまで徒歩で植物を見ながら30分で着きました。トドマツの枯木は少なくなっていたが景観は良い。
 羅臼では、郷土資料館に寄り遺跡の出土品や人口で培養したヒカリゴケを見ました。羅臼市街から24km北東の道路終点、相泊まで行く。道路は拡幅されていて海岸の景色もよかった。今日は380kmの走行、道の駅で車中泊まり・・・。8日は知床峠まで行ったのですが、霧は晴れそうもなく、羅臼国後展望塔へ周り市街地など見ました。帰路は中標津の開陽台で丘陵や牧草地,広がる眺望に満足。裏摩周湖展望台は霧の中でした。

野付半島のトドワラ

秋の国見山2014.11

原始が原2014.10

太陽の丘2014.9

沼ノ原湿原2014.8

富良野岳2014.7

ニホンザリガニ2014.6

アポイ岳2014.6

クロカンスキー2015.1

       
       

 8月26日 富良野市山部自然公園キャンプ場で車中泊まり、芦別岳(1,726m)新道コースを単独登山しました。登り初めから急で樹林の尾根歩きになり、中間点の鶯谷からは尾根が狭くなり視界も開けてくる。対岸のユーフレ川源流の岩峰、夫婦岩など眺めがよい。頂上は岩山で山部市街地、夕張岳、富良野西岳、十勝岳など素晴らしい眺望でした。山頂からは、遠くに熊が動いているのが見えました。標高差は約1,400m、距離は13.8km、総行程10時間のハードで長く感じた山行でした。

芦別岳

熊との遭遇

 Home ギャラリー  みちくさ 木工品