安房勝山

金谷 保田 安房勝山 岩井 富浦1 富浦2 大房岬 那古船形





大六海水浴場
小さいけど、とても綺麗な砂浜。
波も静かなので、泳ぐにはちょうどいい感じです。


源頼朝上陸地
ごめんなさい、不勉強です。
房総に何しに来たのかなあ?
画像の解像度悪いので、看板もよめません。


勝山海水浴場
先ほどの大六海水浴場と違い、こちらは波が高いです。
隣なのに、こちらは外海っぽいです。

このあたりは、砂利浜です。


佐久間川河口
勝山海水浴場です。

橋からずれた所に川が流れています。

昨年来た時は、ちゃんと、赤い橋の下を川が流れていたと思います。
これでは、海の家から海岸に出られないよね。
海水浴シーズンなら、水着だから関係ないかな。


佐久間川
川岸には、葦など生えていて、趣があります。

ほんとうに、長閑なところだなあ。


傾城島
傾城島
島の頂上の岩の侵食が面白いです。
お神輿の上についている、鳳凰の様に見えました。


浮島と小ボッケ、大ボッケ
大きな島は、浮島。 高さ約60メートル、面積約6千坪。
見た感じ猿島より大きな感じがします。
猿島は、高さ約40メートル、面積55,554平方メートル。
単位が違うので、比べられないじゃん!

穴の開いている島は大ボッケ
となりに小さな小ボッケという島もあります。


勝山漁港
大きな漁港です。
この町は魚屋さんも多く、店先では、伊勢海老やアワビ、サザエなどもたくさん売られています。

ここからは、少し内陸の道を行きます。
海岸沿いは、道がありません。
でも、国道まで出なくても良いので、気が楽です。


岩井袋トンネル
昔の国道かな?
交通量も少ないし、気楽に歩けます。
旧道がずっと続いていればよいのだけど、
無理言っても仕方ありません。


岩井袋
また、海へ戻ってきました。
小さな漁港です。
意外と早く海に来られました。
昨年は、一度国道まで出たので、なかなか海に出て来れなかったのです。

今回も地図無しなので、ちょっと心配。



戻る←→先へ進む


金谷 保田 上へ 岩井 富浦1 富浦2 大房岬 那古船形



お散歩表紙へ

ホームへ