日本学園中学校・高等学校 鉄道研究部 2024年の活動
活動年月日 | 取材・見学先 | 内容 |
2024. 1. 5 金 東武鉄道 | 東武日光駅・鬼怒川温泉駅・下今市駅 | JR日光駅見学 SLふたら大樹に乗車 |
2024. 2. 2 金 東北本線 | 大宮鉄道博物館 | 保存車両を見学・撮影 |
2024. 3. 9 土 日本学園 | 日本学園体育館 | 日本学園高等学校卒業式 |
2024. 3.11 月 日本学園 | 日本学園1号館 | 高校卒業生の受験体験講座 |
2024. 3.26 木 日本学園 | 日本学園講堂 | 日本学園中学校卒業式 |
2024. 3.29 金 上毛電気鉄道 | 西桐生 赤城 大胡車両基地 中央前橋 | 車両基地を取材 転轍機操作体験 床下機器・台車の整備 |
2024. 5. 6 月 小湊鉄道 | 五井機関区 | 小湊鉄道保存車両を撮影 |
2024. 5. 6 月 JR久留里線 | 久留里駅・上総亀山駅・海ほたる | 久留里線散策 海ほたる散策 |
2024. 5.29 水 東武野田線 | 豊四季駅・清水公園駅・南桜井駅 | 8111編成を撮影 清水公園水上フィールドアスレチック |
2024. 6. 4 火 日本学園 | 日本学園1号館正面入口 | 卒業アルバム集合写真撮影 |
2024. 6. 9 日 西武新宿線 | 萩山・小川・多摩湖・所沢・本川越 | 西武新宿線・拝島線撮影 小江戸 川越を散策 |
2024. 6.11 火 日本学園 | 日本学園4号館2階 | 2024年度日学祭準備 展示テーマ・展示内容の検討 |
2024. 7.19 金 都電荒川線 | 飛鳥山・荒川車庫・荒川遊園・三ノ輪橋 | 9000形貸切 都電撮影 飛鳥山公園・あらかわ遊園散策 |
2024. 7.19 金 東武鉄道 | 東武博物館 | 日光軌道・東武車両見学 運転シミュレータ体験 |
2024. 8. 9 金 日本学園 | 日本学園食堂棟 | 高校部活動体験の準備 日学祭展示会場を再現 |
2024. 8.11 日 日本学園 | 日本学園食堂棟 | 中学生を招いて鉄道研究部活動体験 |
2024. 8.13 火 横軽区間 | 横川・めがね橋・とうげのゆ・丸川変電所跡 | アプトの道を散策 |
2024. 8.13 火 信越本線 | 横川 | 碓氷峠鉄道文化むらを見学 保存車両を撮影 峠の釜めし |
2024. 8.25 日 日本学園 | 日本学園食堂棟 | 日学祭準備 1年間の活動について模造紙にまとめ |
2024. 9. 3 火 日本学園 | 日本学園食堂棟 | 日学祭準備 模造紙を用いての1年間の活動のまとめを完成 |
2024. 9.10 火 日本学園 | 日本学園1号館1階高3F組教室 | 展示会場教室にて展示会場を設営する手順を確認 |
2024. 9.25 水 日本学園 | 日本学園1号館1階高3F組教室 | 展示会場を預かり鉄研部室より展示物を搬入 |
2024. 9.26 木 日本学園 | 日本学園1号館1階高3F組教室 | 鉄道模型レイアウト設営 日学祭 展示会場完成 |
2024. 9.27 金 日本学園 | 日本学園1号館1階高3F組教室 | 鉄道模型の電車走行を点検 年間活動報告集を用意 |
2024. 9.28 土 日本学園 | 日本学園1号館1階高3F組教室 | 日学祭1日目 大勢の卒業生が見学に訪れました |
2024. 9.29 日 日本学園 | 日本学園1号館1階高3F組教室 | 日学祭2日目 大勢のお客さんを出迎えました |
2024. 9.30 月 日本学園 | 日本学園1号館1階高3F組教室 | 日学祭後片付け日 展示会場を撤収 |
2024.10. 1 火 江ノ島電鉄 | 鵠沼・江の島・鎌倉高校前・長谷・鎌倉 | 江ノ島電鉄撮影 江の島・鎌倉大仏・銭洗い弁天散策 |
2024.11.10 日 富士山麓鉄道 | 大月・河口湖・ 寿・三つ峠 | 1001編成京王塗色車を撮影 |
2024.11.23 土 伊豆箱根鉄道 | 三島・大場・修善寺・大仁 | いずはこねふれあいフェスタ見学 駿豆線を撮影 |